3年前に抜髄した歯の痛み

相談者: 優しい風さん (58歳:女性)
投稿日時:2016-09-23 17:27:07
こんにちは。
抜髄した歯の痛みについて相談させて下さい。


虫歯が原因で上右7番、上左6番の神経を1年かけて抜髄。
特に上右7番は神経の枝分かれが細かく、私の嘔吐反射体質もあって、完全に抜髄するのに1年かかりました。
歯科大病院で一カ月に一回のペース)

完全に抜髄完了し、クラウンを被せて終了したのは、2013年7月(3年2カ月前)です。


ところが、昨年3月(抜髄後1年8カ月経過)上右7番がしくしく痛み始めました。
食事中は痛みはなく、痛みで眠れないこともありませんでした。

診て頂いたら、X線では膿んでいるようには思えず、歯茎からの痛みだろうと言う事で、歯石除去で処置は終わりました。
痛みは1週間で消え、痛みのことは、すっかり忘れていました。


ところが、最近、昨年と全く同じ症状が同じ歯で発生。
しくしくした痛み。
激痛ではありません。
痛みは持続性では無く、5分に1回程度。
神経が無いはずなので、根っこにばい菌が入ったのでしょうか?

歯を下から押しても痛みは無く、歯茎も少し腫れているかなという程度。
触っても痛くありません。
ただ、冷たい物を飲むとズキーンとします。


気になる事2点
1)治療終了後から歯を叩くと 2本の歯に響く感じがします。

2)ドライマウス、舌痛症を患っており、常に舌と唇がひりひりしています。
舌痛症を患う前の若い頃に抜髄した歯には全く異常がありません。


痛みが長引くようなら、再度、診て頂くつもりですが、歯科大病院で丁寧に治療して頂いたので、ばい菌が入ったとは思えないし、膿んでいたのなら、1年半も痛みが再発しなかったのは考えにくい。

再度X線でも異常が無いと診断されたら、脳の神経の勘違い(間違った痛み信号の発信)も有りでしょうか?
或いは舌痛症が原因なのでしょうか?

宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-09-23 17:46:35
実際に診られた歯科大病院の担当医が判断されることが最も真実に近いと思われます。
只、仕方なかったようですが、根管治療に一年もかかったことは、通常よりも細菌侵入の機会が多かった可能性は考えられますね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 優しい風さん
返信日時:2016-09-23 19:31:27
藤森先生、こんなに早く回答を頂けるとは思っていませんでした。
有難うございました。


先生がおっしゃる通り、根管治療に1年かかったのは、私も辛かったです。
歯科大病院でしたから、ラバーを装着、素人の私にはよくわからないですが、ピーと鳴る機械で確認しながら、抜髄を丁寧にして頂いたので、歯科大の先生を私としては信頼したいです。

痛みが長引くようでしたら、診て頂くつもりです。
その際は、結果をこちらにも報告させてもらいます。

痛み止めのロキソニンやリリカカプセルを飲んでも痛みが止まらないので困っています。


有難うございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 優しい風さん
返信日時:2016-09-28 11:57:26
こんにちは。

痛みだしてから10日ほどが経過。痛みは1日数回に落ち着いたので、1カ月先の定期検査まで待とうかと思っています。

今回は右上7番が痛むのですが、同時期に同じ様に時間をかけて抜髄した左上6番も、年に数回、同じ様にしくしく痛む事があります。
こちらの歯は痛みが出ても1〜2日で収まってしまうので、今まで,
あまり気になりませんでした。


同じ時期に同じ様に抜髄した、全く場所が違う歯に同じ痛みが出るということなので、根幹治療に問題が無かったとしたら、他に考えられる原因がありますか?

例えば、更年期の時期に長い時間 神経を触る治療を受けた為に、脳の痛み信号が誤作動を起こすようになったとか、舌痛症(これも神経の誤作動だと思うのですが)が関係しているとか。

歯の痛みは普通、痛み止めの薬(ロキソニン)やリリカカプセルを飲むと収まるのですが、今回の痛みは効かないので色々考えてしまいます。



タイトル 3年前に抜髄した歯の痛み
質問者 優しい風さん
地域 非公開
年齢 58歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい