歯茎が引き締まり歯間が広くなりすぎて食べ物が詰まる
相談者:
hirorinmanさん (57歳:男性)
投稿日時:2016-09-24 19:38:56
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2016-09-25 00:39:03
こんにちは。
歯周病が進行すると歯の根を支える歯槽骨が溶けて少なくなり、隙間ができてしまいます。
こうしてできた隙間には食べ物が挟まりやすくなります。
骨がなくなってできた隙間なので骨を再生できれば隙間もなくなります。
しかし、現実には限られた状況を除き骨を再生することはとても困難です。
隙間を小さくする現実的な対処法として、ご質問のように隙間が小さくなるような形のかぶせ物を作って入れるということは有力な対処法です。
歯周病が進行すると歯の根を支える歯槽骨が溶けて少なくなり、隙間ができてしまいます。
こうしてできた隙間には食べ物が挟まりやすくなります。
骨がなくなってできた隙間なので骨を再生できれば隙間もなくなります。
しかし、現実には限られた状況を除き骨を再生することはとても困難です。
隙間を小さくする現実的な対処法として、ご質問のように隙間が小さくなるような形のかぶせ物を作って入れるということは有力な対処法です。
相談者からの返信
相談者:
hirorinmanさん
返信日時:2016-09-25 15:03:36
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-09-25 15:22:04
こんにちは。
歯周病がよくなり歯肉が引き締まってきて、歯間空隙が広くなったため困っていらっしゃるようですね。
個人的には小細工はしない方がいいと思います、このままの方が歯の清掃がしやすくお口の中の健康管理には有利だと思います。
もし歯間を詰めて磨きにくくなってしまえば、歯周病が再発するかもしれません、よく考えてからお決めになった方がいいと思います。
歯周病を歯磨きで治す http://yamadashika.jugem.jp/?cid=108
歯周病がよくなり歯肉が引き締まってきて、歯間空隙が広くなったため困っていらっしゃるようですね。
個人的には小細工はしない方がいいと思います、このままの方が歯の清掃がしやすくお口の中の健康管理には有利だと思います。
もし歯間を詰めて磨きにくくなってしまえば、歯周病が再発するかもしれません、よく考えてからお決めになった方がいいと思います。
歯周病を歯磨きで治す http://yamadashika.jugem.jp/?cid=108
相談者からの返信
相談者:
hirorinmanさん
返信日時:2016-09-25 23:32:21
タイトル | 歯茎が引き締まり歯間が広くなりすぎて食べ物が詰まる |
---|---|
質問者 | hirorinmanさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 57歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎の異常・トラブルその他 歯周病その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。