抗生剤を含む薬が歯科で処方されたが保険が使えず費用が不透明

相談者: しらゆりさん (63歳:女性)
投稿日時:2016-09-26 14:24:54
左上の奥6番を抜きました。
歯周病の悪化で上顎洞をわるくして、薬(抗生剤を含む)が出ました。

同じ薬を耳鼻科で貰った時には保険がききましたが、その歯科医院で直接でた薬には保険がききません。
6000円。(15日分)

理由を聞いたところ、保険適用の日数を超えてるとの事でしたが、病院には週一回ペースで行ってますので、その都度保険適用できる範囲で貰いたかったのですが、無理なのでしょうか?
既に何回か私費扱いで払ってます。

例えば次の治療まで期日があく場合、保険で目いっぱい払い、後は私費で払うというわけにはいかないのでしょうか?

又、私がインプラント希望と言ったからで私費になったのでしょうか?
まだ骨の具合でできるかどうかわからないと思うのですが。

宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-09-26 14:28:40
>理由を聞いたところ保険適用の日数を超えてるとの事でしたが、

通常そういった理由は考えにくいです。


>私がインプラント希望と言ったからで私費になったのでしょうか?

こちらが理由かもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-09-26 16:37:52
耳鼻科を受診すれば保険でもらえるかもしれないですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しらゆりさん
返信日時:2016-09-30 23:03:31
森川先生、柴田先生
御回答有難うございました。

初めてのサイトで返信おくれてすみませんでした。

実際の所、これからもこの歯科にかかり続ける事を懸念し悩んでます。

友人の薬剤師に詳細を話しましたら、変えるように言われました。
まだインプラント治療に入ってもないのに、奨められたからその通りに返答したまでです。

今なら沢山インプラント施術されるところもあり選べるとも思います。

有難うございました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-10-05 17:08:09
現実的に歯保険請求でそこまでの請求できるのか、と言われればかなり厳しです、としか言いようがないです。

神奈川東京とか埼玉もでしょうが、抗生剤とかを長期投与するのは歯科ではほぼ不可能だった筈です。
出来るのはせいぜい3日間程度で、しかも連続で出し続けると、必ず返戻に成ります。

又、そう言う請求で保険者と色々と揉めるような事態が起こると、その先生は大変に困ったことになるでしょうから(他の患者さんにご迷惑が掛かる、と言う意味です)出したいけど出せないから自費で、と言うことなんだと思います。

何が出ているのかは分かりませんが、15日分で6000円はそんなに利幅はない、と思われます。
1日当たり400円ですから、喫茶店やスタバのコーヒー一杯分もないですから。

保険は、患者さんが望んでいる通りの請求、使用が必ず出来るものではありません。
その配分は、お上が決めています。

お上は、少しでも支出を減らしたいし、歯科はその標的に成り易いので、目を付けられる行為をわざわざするDRはいないでしょう。

保険診療は超赤字ですから。

保険治療には物凄く制約があり、ルール通りの治療方法しか認めておらず、患者さんの実態とは懸け離れています。

残念ですが、そこを法律とか条文とかを楯にして、こう言う請求、治療方法が認められるべきだ、と闘う歯科医師は皆無でしょう。
私もですが、そのようなことには関わりたくはない、と言うのが本心です。

私は社労士資格も保持している歯科医ですから、最もそう言うことには法律的にも詳しい、業界内では一風変わった歯科医ですが、健康保険法は健康保険のシステムとかとは乖離しているので。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しらゆりさん
返信日時:2016-10-07 09:05:02
松元先生、ご回答有難うございました。
返信遅れてすみません。

保険に関しての詳細な説明で わかりました。
複雑な仕組みは患者側にはわかりにくいですが。。

今後とも宜しくお願いします。 



タイトル 抗生剤を含む薬が歯科で処方されたが保険が使えず費用が不透明
質問者 しらゆりさん
地域 非公開
年齢 63歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病で抜けた・抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
歯医者への不信感
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい