左下水平埋伏知歯の抜歯時に左上2番を傷める事はありますか?

相談者: 珈琲さん (52歳:女性)
投稿日時:2016-10-08 17:37:19
初めて相談させて頂きます。
宜しくお願いします。

10/5 掛かり付けの先生の紹介で大学病院口腔外科にて、左下埋伏水平智歯抜歯をしました。
麻酔含めて45分程かかりました。

根の部分が引っ掛かってなかなか出てこないようで、削っては押す(実際には押しているのかどうか分かりませんが、ミシミシと力をかけて剥がす感じ)を何度も繰り返しました。
骨を多めに削りましたとおっしゃってました。

帰宅後、当日は7番頬側の歯茎からの出血がなかなか止まらずに、その事に気を取られていました。

翌日は左頬腫れと口角の切れの痛みに気を取られ、でも「あれ?上の前歯の辺りに少し麻酔残ってる?」と思いましたが、それほど気に止めませんでした。

消毒に行き、縫い目は綺麗ですよと言われたので、久しぶりにお粥を食べると、(それまではゼリーやプリンを隙間から流し込んでいました)やっぱり上の歯が何か変でした。
下の歯を少し前に出して上の歯に当てると歯が浮いているような痛みがありました。

その後歯磨きの時に鏡で見たら、なんと左上2番の歯がぐらぐらしていました。
左上2番は治療済みの継ぎ歯です。
明らかに前後に大きく動くので抜けてしまうのでは?と不安です。

思い返して見ると、抜歯の時に口の回りのどこかに力がかかって歯が押されてすごく痛かった事があったなぁとは思うのですが、はたしてこの歯だったのかは正直判りません。



そこで教えて頂きたいのですが、継ぎ歯が大きくぐらつく場合は早急に歯科医に見て頂いた方が良いのでしょうか?
触ったり上下噛み合わせたりしなければ痛みはありません。

12日 口腔外科にて抜糸予約
28日 掛かり付け歯科にて継続している根幹治療の予約

が入っています。

12日の抜糸の時に口腔外科の先生に話してみようと思っていますが、私の歯を抜いてくれた先生は非常勤の先生らしく、消毒も抜糸も他の先生です。

「私はいないので、空いてる先生が見ますから、お待ち頂くかもしれません」と言われています。

最後に顎全体のレントゲンを撮ったのは口腔外科でなので、左上2番のレントゲンを撮ってもらえば、継ぎ歯がとれかかっているのか根が割れてしまったのか…等わかると思うのですが。
そんな事を言うのはおかしいでしょうか?

そもそも埋伏智歯抜歯で、他の歯を痛めると言った事はあり得るのでしょうか?(これが一番知りたい事です。)

28日迄放置した場合、最悪の事態は抜歯でしょうか?

また連休中にもし抜けてしまった場合は、救急でかかる必要性はありますでしょうか?

長文になってしまい申し訳ありません。
宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-10-08 17:54:04
埋伏水平智歯抜歯時に他の歯を痛める事はあるのか

可能性としてゼロではないとは思いますが、一般的に鑑みると、左下埋伏水平智歯の抜歯の際に、左上2番に触れることは、殆ど無いように思います。


>継ぎ歯が大きくぐらつく場合は早急に歯科医に見て頂いた方が良いのでしょうか?

連休明け早々にでも、診ていただいてはと思います。


>連休中にもし抜けてしまった場合は、救急でかかる必要性はありますでしょうか?

抜歯していただいた大学病院に入院施設があるようでしたら、当直医が常駐しているものと思いますから、連絡をとってみるのも一法かもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 珈琲さん
返信日時:2016-10-08 18:28:24
小林先生、ご回答ありがとうございました。

左下埋伏水平智歯抜歯の際に、左上2番に触れる事は殆ど無いんですか・・・分かりました。
一番知りたかった事にお答え頂き助かりました。

口腔外科の先生には、その事を踏まえた上で、抜歯後からぐらついている事を一応伝えてみようと思います。



タイトル 左下水平埋伏知歯の抜歯時に左上2番を傷める事はありますか?
質問者 珈琲さん
地域 非公開
年齢 52歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯がグラグラする
親知らずの抜歯
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい