[写真あり] 頬杖により片方の歯が異常に内側に入ってしまった
相談者:
ミジュマル23さん (20歳:女性)
投稿日時:2016-10-10 15:34:36
私はよく頬杖をつく癖があり、そのせいもあってか写真でいう右側の歯が異常に内側に入ってしまいました。
内側に入った方の顔半分は口角が上がり、また顔の下の肉が減りシャープな印象になりました。
そのため顔の右半分と左半分が左右非対称です。
去年の夏、写真でいうと右の奥歯の神経を抜き、銀歯になりました。
その際、歯科医さんにむし歯がとても進行していたため、顎の骨が溶けてきていると伝えられました。
関係ないのかもしれないのですが、顎の骨が溶けている間に頬杖を多々ついてしまったため、顎の骨格から内側に入り、歯も内側に入ってしまったのではないか…?と私は考えています。
この左右非対称な顔と、下の歯が凸凹なこともあって、歯列矯正をしようと考えました。
私は今の内側に入った側の顔半分がシャープで好きです。
ですが、歯列矯正の際には歯を外側に戻すことになるのでしょうか。
できることなら内側に入った顔半分に、もう半分を揃えたいのですがそれは可能でしょうか?
画像1
内側に入った方の顔半分は口角が上がり、また顔の下の肉が減りシャープな印象になりました。
そのため顔の右半分と左半分が左右非対称です。
去年の夏、写真でいうと右の奥歯の神経を抜き、銀歯になりました。
その際、歯科医さんにむし歯がとても進行していたため、顎の骨が溶けてきていると伝えられました。
関係ないのかもしれないのですが、顎の骨が溶けている間に頬杖を多々ついてしまったため、顎の骨格から内側に入り、歯も内側に入ってしまったのではないか…?と私は考えています。
この左右非対称な顔と、下の歯が凸凹なこともあって、歯列矯正をしようと考えました。
私は今の内側に入った側の顔半分がシャープで好きです。
ですが、歯列矯正の際には歯を外側に戻すことになるのでしょうか。
できることなら内側に入った顔半分に、もう半分を揃えたいのですがそれは可能でしょうか?
画像1
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-10-10 15:52:14
こんにちは。
頬杖をつく習慣があると歯列の内側と外側の力のバランスが崩れ歯が内側に倒れると言われています。
それによって顔がシャープになるかどうかに関しては微妙ですから、専門家によく診てもらいアドバイスをもらったほうが賢明でしょう。
お口の内側のスペースが少なくなると(よくお年寄りの入れ歯の際に問題になりますが)舌を上手く動かせなくなって結果顎顔面にある巨大な筋肉の運動制限につながるため、頭頚部の血流が悪くなり肩こり等を引き起こしボケにつながっていくのではないかといわれていますので、顔がほんの少しシャープになったからといって左右そのようにそろえることが一生において得策なのかどうかは専門家の指示を仰いだほうがよいでしょう。
舌が上手く上がらないようになって睡眠障害を招き最終的に代謝障害等につながると体のシャープさがなくなってしまうかもしれません。
あまり小さな変化に一喜一憂されず健康促進につながることが基本だと思います。
頬杖をつく習慣があると歯列の内側と外側の力のバランスが崩れ歯が内側に倒れると言われています。
それによって顔がシャープになるかどうかに関しては微妙ですから、専門家によく診てもらいアドバイスをもらったほうが賢明でしょう。
お口の内側のスペースが少なくなると(よくお年寄りの入れ歯の際に問題になりますが)舌を上手く動かせなくなって結果顎顔面にある巨大な筋肉の運動制限につながるため、頭頚部の血流が悪くなり肩こり等を引き起こしボケにつながっていくのではないかといわれていますので、顔がほんの少しシャープになったからといって左右そのようにそろえることが一生において得策なのかどうかは専門家の指示を仰いだほうがよいでしょう。
舌が上手く上がらないようになって睡眠障害を招き最終的に代謝障害等につながると体のシャープさがなくなってしまうかもしれません。
あまり小さな変化に一喜一憂されず健康促進につながることが基本だと思います。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-10-10 21:41:33
ミジュマル23こんばんは。
頬杖をついていたため左側(写真でいう右側)の歯が内側に入って顔の半分がシャープになったと考えていらっしゃるようですが、歯については単なる叢生だと思います。
また顔の変形についてですが下顎骨は長管骨なので変形するとは考えらえれません、たとえば体重が重い人は同じ長管骨の大腿骨が曲がるかというとそのようなことは考えられません。
>その際、歯科医さんにむし歯がとても進行していたため、顎の骨が溶けてきていると伝えられました。
むし歯が進行しただけで顎骨が溶けてくることはないと思います、何かの間違いではないでしょうか、それとも歯科医が何か目的があってそのような言い方をしたのかもしれません。
>顎の骨が溶けている間に頬杖を多々ついてしまったため、顎の骨格から内側に入り、歯も内側に入ってしまったのではないか…?と私は考えています。
個人的にはあり得ないと思います。
>歯列矯正の際には歯を外側に戻すことになるのでしょうか。
それも矯正治療の目的になります。
>できることなら内側に入った顔半分に、もう半分を揃えたいのですがそれは可能でしょうか?
矯正治療では不可能だと思います。
参考になさってください。
頬杖をついていたため左側(写真でいう右側)の歯が内側に入って顔の半分がシャープになったと考えていらっしゃるようですが、歯については単なる叢生だと思います。
また顔の変形についてですが下顎骨は長管骨なので変形するとは考えらえれません、たとえば体重が重い人は同じ長管骨の大腿骨が曲がるかというとそのようなことは考えられません。
>その際、歯科医さんにむし歯がとても進行していたため、顎の骨が溶けてきていると伝えられました。
むし歯が進行しただけで顎骨が溶けてくることはないと思います、何かの間違いではないでしょうか、それとも歯科医が何か目的があってそのような言い方をしたのかもしれません。
>顎の骨が溶けている間に頬杖を多々ついてしまったため、顎の骨格から内側に入り、歯も内側に入ってしまったのではないか…?と私は考えています。
個人的にはあり得ないと思います。
>歯列矯正の際には歯を外側に戻すことになるのでしょうか。
それも矯正治療の目的になります。
>できることなら内側に入った顔半分に、もう半分を揃えたいのですがそれは可能でしょうか?
矯正治療では不可能だと思います。
参考になさってください。
回答3
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2016-10-11 10:51:05
ミジュマル23 さんこんにちは
>私はよく頬杖をつく癖があり
頬杖や足を組んだりするような癖は、背骨が曲がるなどの可能性がありますから歯並びからだけではなく止められた方がよいとおもいます。
>歯列矯正の際には歯を外側に戻すことになるのでしょうか。
そうなると思いますよ。
>できることなら内側に入った顔半分に、もう半分を揃えたいのですがそれは可能でしょうか?
できないと思います。
歯が内側に(特に下の歯)が入ってくると舌を圧迫しますから、咀嚼や嚥下の障害を起こす可能性があるのでお勧めできません。
>私はよく頬杖をつく癖があり
頬杖や足を組んだりするような癖は、背骨が曲がるなどの可能性がありますから歯並びからだけではなく止められた方がよいとおもいます。
>歯列矯正の際には歯を外側に戻すことになるのでしょうか。
そうなると思いますよ。
>できることなら内側に入った顔半分に、もう半分を揃えたいのですがそれは可能でしょうか?
できないと思います。
歯が内側に(特に下の歯)が入ってくると舌を圧迫しますから、咀嚼や嚥下の障害を起こす可能性があるのでお勧めできません。
回答4
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-10-11 10:57:40
たしかに、うつ伏せ寝や頬杖が歯列に影響を与えるとの考えは以前からありますし、現在もそう考えておられる先生方はいらっしゃいます。
一日数時間以上x長期間、ずっと頬杖して持続的な力を加えていると歯が移動・傾斜する可能性はあります。
でも、そんなに長い間、身動きなしで頬杖されてますか?
一日数時間以上x長期間、ずっと頬杖して持続的な力を加えていると歯が移動・傾斜する可能性はあります。
でも、そんなに長い間、身動きなしで頬杖されてますか?
タイトル | [写真あり] 頬杖により片方の歯が異常に内側に入ってしまった |
---|---|
質問者 | ミジュマル23さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 その他(写真あり) 歯並び(歯ならび)その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。