根の治療中、痛み止めがきかなくて辛いです
相談者:
みさき藤井さん (33歳:女性)
投稿日時:2016-10-15 03:42:46
回答1みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2016-10-15 08:37:56
根管治療後の急性症状で強い痛みが出ているようですね。
ご自身でできることは、安静にして該当歯に負担がかからないようにすることと思います。
また、かかられている歯科医院いて指示を受けるのが一番と思います。
(該当歯や周囲の状況がわからないと正しいアドバイスになりませんので・・・)
早く楽になれるとよいですね。
お大事に。
ご自身でできることは、安静にして該当歯に負担がかからないようにすることと思います。
また、かかられている歯科医院いて指示を受けるのが一番と思います。
(該当歯や周囲の状況がわからないと正しいアドバイスになりませんので・・・)
早く楽になれるとよいですね。
お大事に。
回答2山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-10-15 09:14:35
おはようございます。
痛みが出て根管治療を始めたが痛みがひどくて眠れないようですね、膿を出したとのことですが膿を出せば痛みは引くので個人的には膿はまだ出ていないような気がいたします。
膿を出せるかどうかは歯科医の腕次第でしょう、膿が出ないとなれば抗生剤が効くまでは痛みとの戦いが続くと思います。
痛みが出て根管治療を始めたが痛みがひどくて眠れないようですね、膿を出したとのことですが膿を出せば痛みは引くので個人的には膿はまだ出ていないような気がいたします。
膿を出せるかどうかは歯科医の腕次第でしょう、膿が出ないとなれば抗生剤が効くまでは痛みとの戦いが続くと思います。
回答3藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-10-15 09:59:11
相談者からの返信相談者:
みさき藤井さん
返信日時:2016-10-15 10:58:11
| タイトル | 根の治療中、痛み止めがきかなくて辛いです |
|---|---|
| 質問者 | みさき藤井さん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 33歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療後の歯の痛み 根管治療後の痛み |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。







