歯周病。抗生物質の服薬・抜歯の選択で迷う
相談者:
mimi300さん (58歳:女性)
投稿日時:2016-10-09 08:41:57
左上7番、一番端っこの歯が歯周病になっています。
深さは6mmだそうです。
治療済みで被せ物をしてある歯です。
「過去の治療の際に中に土台?が入れてあって、それを外して歯周病の治療をするということが出来ない」と言うような感じの説明を受けました。
最終的には抜くことになると。
現在の選択肢としては、「抜く」か、「抗生物質で歯周病の悪化を防ぎつつ、この先様子を見ていく」か。
後者を選択し、今は、2週間に1回程度、抗生物質を患部に入れて貰う処置を続けています。
それについて質問です。
痛みも無いし、2週間に1回通うのも問題ないのですが、ただ、歯周病を持ち続けていくことに不安があります。
歯周病菌が他の歯に及ぼす影響、歯周病菌で動脈硬化等が起きやすくなる、など。
現在のように抗生物質での治療を続けながら歯周病を持ったまま暮らしていっても問題ないでしょうか?
それとも、やはり、抜いた方が良いのでしょうか?
主治医は私の選択に任せてくれていますが、迷っています。
深さは6mmだそうです。
治療済みで被せ物をしてある歯です。
「過去の治療の際に中に土台?が入れてあって、それを外して歯周病の治療をするということが出来ない」と言うような感じの説明を受けました。
最終的には抜くことになると。
現在の選択肢としては、「抜く」か、「抗生物質で歯周病の悪化を防ぎつつ、この先様子を見ていく」か。
後者を選択し、今は、2週間に1回程度、抗生物質を患部に入れて貰う処置を続けています。
それについて質問です。
痛みも無いし、2週間に1回通うのも問題ないのですが、ただ、歯周病を持ち続けていくことに不安があります。
歯周病菌が他の歯に及ぼす影響、歯周病菌で動脈硬化等が起きやすくなる、など。
現在のように抗生物質での治療を続けながら歯周病を持ったまま暮らしていっても問題ないでしょうか?
それとも、やはり、抜いた方が良いのでしょうか?
主治医は私の選択に任せてくれていますが、迷っています。
相談者からの返信
相談者:
mimi300さん
返信日時:2016-10-09 08:47:46
すみません。
追加です。
左上7番の歯は、ぐらつき等は無く、しっかりしています。
追加です。
左上7番の歯は、ぐらつき等は無く、しっかりしています。
回答1
回答2
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-10-09 12:22:19
土台が入っている歯であればすでに歯根にクラックや破折線が入っている可能性が高いのかもしれませんね。
他の部分がしっかりしていてその破切している部位に炎症が限局している状態でしょうか?
歯周病の原因がそうであれば保存は難しい可能性が高いと思います。
炎症の程度など情報が少なすぎますからこのまま抗生剤の局所投与でよいのかどうかまったくわかりません。
全身的な影響をお考えで必要をお感じならば血液検査を行ってもらえばよいのではないでしょうか?
他の部分がしっかりしていてその破切している部位に炎症が限局している状態でしょうか?
歯周病の原因がそうであれば保存は難しい可能性が高いと思います。
炎症の程度など情報が少なすぎますからこのまま抗生剤の局所投与でよいのかどうかまったくわかりません。
全身的な影響をお考えで必要をお感じならば血液検査を行ってもらえばよいのではないでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
mimi300さん
返信日時:2016-10-12 08:49:07
櫻井先生、藤森先生、ふなちゃん先生、ありがとうございます。
回答が遅くなり、すみません。
また、素人の質問で、分かりにくくて申し訳ないです。
元々、7番の外側(左側)に、被せ物と歯茎の間にすき間があり、歯ブラシもすき間の奥までは届かず、そこに食べかす?が溜まるような状態でした。
その後、歯茎が下に下がって被せものに被さり、すき間が無くなりました。
歯茎がすき間に蓋をしてしまった状態で、中に溜まったままの食べかすから歯周病になったのだと思います。
最初、歯茎を切って、歯を引き出す感じにして治療をする予定でしたが(そんな説明だったような…^^;)、レントゲンを撮ってみたら、6番との間にも歯周病があり、
「中の土台は動かせないので、歯茎を切っても仕方が無い、この状態では治療が出来ない。
最終的には抜くことになる」
と言う説明でした。
外側の炎症の程度ですが、自覚症状では痛みは無く、歯磨きの時にたまに血が付く程度です。
病院では膿が出ていると言われました。
ポケットの深さは6mmだそうです。
6番側の歯周病については「ある」と言うことだけで、どういう状態なのかは私には分かりません。(すみません)
「血液検査」とは、「歯周病があるので検査したいのですが…」と言って、内科で受ければ良いのでしょうか?
回答が遅くなり、すみません。
また、素人の質問で、分かりにくくて申し訳ないです。
元々、7番の外側(左側)に、被せ物と歯茎の間にすき間があり、歯ブラシもすき間の奥までは届かず、そこに食べかす?が溜まるような状態でした。
その後、歯茎が下に下がって被せものに被さり、すき間が無くなりました。
歯茎がすき間に蓋をしてしまった状態で、中に溜まったままの食べかすから歯周病になったのだと思います。
最初、歯茎を切って、歯を引き出す感じにして治療をする予定でしたが(そんな説明だったような…^^;)、レントゲンを撮ってみたら、6番との間にも歯周病があり、
「中の土台は動かせないので、歯茎を切っても仕方が無い、この状態では治療が出来ない。
最終的には抜くことになる」
と言う説明でした。
外側の炎症の程度ですが、自覚症状では痛みは無く、歯磨きの時にたまに血が付く程度です。
病院では膿が出ていると言われました。
ポケットの深さは6mmだそうです。
6番側の歯周病については「ある」と言うことだけで、どういう状態なのかは私には分かりません。(すみません)
「血液検査」とは、「歯周病があるので検査したいのですが…」と言って、内科で受ければ良いのでしょうか?
回答4
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-10-12 09:52:11
おはようございます。
左上7番に歯周病を抱えていて6番にも歯周病があるとのお話だったようですね。
歯周病を抗生剤で治そうというのは個人的には的外れと考えています、歯周病の原因はプラークだとわかっているのでプラークを落とさなければ治癒はしないと思います。
したがって歯ブラシでプラークを落とせるようにならなければ治ることはありません。
現在歯周病でポケットが6mmという事なので、きれいに磨くにはかなりの技術を必要とします。
ただ単に頑張って磨くというレベルでは落とせないと思います。
ここで必要になってくるのは歯科医と衛生士のアドバイスです。
そのような対応で歯周病治療に取り組んでいる歯科医院を探して相談なさるのが一番いいと思います。
>歯茎が下に下がって被せものに被さり、すき間が無くなりました。
> 歯茎がすき間に蓋をしてしまった状態で、中に溜まったままの食べかすから歯周病になったのだと思います。
果たしてこれが原因だったのでしょうか。
>最終的には抜くことになる」と言う説明でした。
抜くまでにすることはいろいろありま。
待っていても何も解決しません。
>「血液検査」とは、「歯周病があるので検査したいのですが…」と言って、内科で受ければ良いのでしょうか?
個人的には歯周病で血液検査をするようなことは無いと思うのですが・・・。
参考
歯周病を歯磨きで治す http://yamadashika.jugem.jp/?cid=163
参考になれば幸いです。
左上7番に歯周病を抱えていて6番にも歯周病があるとのお話だったようですね。
歯周病を抗生剤で治そうというのは個人的には的外れと考えています、歯周病の原因はプラークだとわかっているのでプラークを落とさなければ治癒はしないと思います。
したがって歯ブラシでプラークを落とせるようにならなければ治ることはありません。
現在歯周病でポケットが6mmという事なので、きれいに磨くにはかなりの技術を必要とします。
ただ単に頑張って磨くというレベルでは落とせないと思います。
ここで必要になってくるのは歯科医と衛生士のアドバイスです。
そのような対応で歯周病治療に取り組んでいる歯科医院を探して相談なさるのが一番いいと思います。
>歯茎が下に下がって被せものに被さり、すき間が無くなりました。
> 歯茎がすき間に蓋をしてしまった状態で、中に溜まったままの食べかすから歯周病になったのだと思います。
果たしてこれが原因だったのでしょうか。
>最終的には抜くことになる」と言う説明でした。
抜くまでにすることはいろいろありま。
待っていても何も解決しません。
>「血液検査」とは、「歯周病があるので検査したいのですが…」と言って、内科で受ければ良いのでしょうか?
個人的には歯周病で血液検査をするようなことは無いと思うのですが・・・。
参考
歯周病を歯磨きで治す http://yamadashika.jugem.jp/?cid=163
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
mimi300さん
返信日時:2016-10-12 19:55:47
山田先生、ありがとうございます。
山田先生のHP、拝見させて頂きました。
飾磨区構、なんと、30年くらい前に住んでいた所です(^。^)
実家からは1時間ほどで行けるので、実家に帰った時に、診て貰いに行こうかしら。
実家までが新幹線で5時間ですが^^;
今、診て貰ってる先生も、根管治療や虫歯の治療などで長い付き合いで、決して腕が悪い先生では無いと感じています。
「最終的には抜くしか無い」と言う判断も、私の歯の状態ではそれしか選択肢が無かったのかな〜と思っています。
なぜその選択肢しか無いのか、の部分を、私が素人な故、上手く伝えられなくて申し訳ないのですが…。
少ない情報量では、回答頂くのも難しいですよね。
なのに、先生方の誠意ある回答、感謝しています。
こちらで相談した内容、先生方のアドバイスを元に、主治医に納得いくまで質問してみることにします。
この掲示板、歯のことで疑問が出た時、よく参考にさせて頂いています。
これからも頼りにしています。
(*^_^*)ありがとうございました。
山田先生のHP、拝見させて頂きました。
飾磨区構、なんと、30年くらい前に住んでいた所です(^。^)
実家からは1時間ほどで行けるので、実家に帰った時に、診て貰いに行こうかしら。
実家までが新幹線で5時間ですが^^;
今、診て貰ってる先生も、根管治療や虫歯の治療などで長い付き合いで、決して腕が悪い先生では無いと感じています。
「最終的には抜くしか無い」と言う判断も、私の歯の状態ではそれしか選択肢が無かったのかな〜と思っています。
なぜその選択肢しか無いのか、の部分を、私が素人な故、上手く伝えられなくて申し訳ないのですが…。
少ない情報量では、回答頂くのも難しいですよね。
なのに、先生方の誠意ある回答、感謝しています。
こちらで相談した内容、先生方のアドバイスを元に、主治医に納得いくまで質問してみることにします。
この掲示板、歯のことで疑問が出た時、よく参考にさせて頂いています。
これからも頼りにしています。
(*^_^*)ありがとうございました。
タイトル | 歯周病。抗生物質の服薬・抜歯の選択で迷う |
---|---|
質問者 | mimi300さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 58歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯周病で抜けた・抜く予定 歯周病(歯槽膿漏)治療 歯周病関連 抗生剤(抗生物質)・化膿止め 薬による歯周病(歯槽膿漏)治療 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。