[写真あり] 仮歯の色が合っていないので作り直してもらいたい
相談者:
みゆみゆんさん (23歳:女性)
投稿日時:2016-10-12 09:12:19
初めて投稿させて頂きますのでご容赦下さい。
現在、歯並びを綺麗にする為、上前歯(自分から見て右)1〜3をセラミックにする治療をしています。
2番目の歯はかなり口の裏側(内側)に生えていた為、抜歯→ブリッジになりました。
昨日、仮歯となったのですがあまりの色の違いで不自然過ぎる為に外出おろか家族と話もできず、バイトはマスク着用が出来ない接客業の為に身勝手な休みを取らざるを得ませんでした。
前歯の仮歯は初めてなのですが、仮歯しかもブリッジとなるとここまでの色の違いはどうしようもないのでしょうか。
元々1、2は歯並びが内側にガタガタだったのでいざ仮歯をすれば前に出て並びは綺麗ですが。
今まで引っ込んでた歯が前に出てここまで色が違うとガムがくっついてるように見えます。
ちなみに仮歯はその場で担当医さんが削って作っていました。
記憶だとA2で作ったと言っていました。
形も少し不満がありますがおおまかな並び、形に不満はありません。
多少の形の変更は次回伝える予定で、まだ型取りはしていません。
仮歯を合わせている時に
「色は若干違うけど〜」
と言っていて、確かに色は違いましたが素人のこちらからすれば装着した後に多少磨いたり?などすればもう少し馴染むのかな。とその場では何も言いませんでした。
担当医が週1でしかいない為に次の予約は2週間後、その日に型取りをして更に技工士に注文となれば本歯?を入れれるのは早くて1ヶ月後が妥当です。
昨日の今日なので同じ歯医者の別の方に仮歯だけでも作り直して貰おうかと思いましたが本日は休診日でした。
私の担当医は別に分院がありそこをメインで出勤しているようなのですが、そこは今日やっているようです。
カルテなどは無いでしょうが仮歯を作り直すくらいはやって頂けるでしょうか。
わざわざ分院に問い合わせるのはやめた方が良いですか?
または別の歯科で仮歯を作ってもらった方が早いでしょうか。
両側の1〜3の6本がまとめてこれだったら良かったかもしれませんが、半分だけここまで白いのは不自然すぎます…
仮歯がどうにかならない限りアルバイトを出勤したくも無いですし、鏡を見ると苦痛で精神的におかしくなりそうです…
すぐにでもどうにかしたいのでご教示頂けますと幸いです。
画像1
現在、歯並びを綺麗にする為、上前歯(自分から見て右)1〜3をセラミックにする治療をしています。
2番目の歯はかなり口の裏側(内側)に生えていた為、抜歯→ブリッジになりました。
昨日、仮歯となったのですがあまりの色の違いで不自然過ぎる為に外出おろか家族と話もできず、バイトはマスク着用が出来ない接客業の為に身勝手な休みを取らざるを得ませんでした。
前歯の仮歯は初めてなのですが、仮歯しかもブリッジとなるとここまでの色の違いはどうしようもないのでしょうか。
元々1、2は歯並びが内側にガタガタだったのでいざ仮歯をすれば前に出て並びは綺麗ですが。
今まで引っ込んでた歯が前に出てここまで色が違うとガムがくっついてるように見えます。
ちなみに仮歯はその場で担当医さんが削って作っていました。
記憶だとA2で作ったと言っていました。
形も少し不満がありますがおおまかな並び、形に不満はありません。
多少の形の変更は次回伝える予定で、まだ型取りはしていません。
仮歯を合わせている時に
「色は若干違うけど〜」
と言っていて、確かに色は違いましたが素人のこちらからすれば装着した後に多少磨いたり?などすればもう少し馴染むのかな。とその場では何も言いませんでした。
担当医が週1でしかいない為に次の予約は2週間後、その日に型取りをして更に技工士に注文となれば本歯?を入れれるのは早くて1ヶ月後が妥当です。
昨日の今日なので同じ歯医者の別の方に仮歯だけでも作り直して貰おうかと思いましたが本日は休診日でした。
私の担当医は別に分院がありそこをメインで出勤しているようなのですが、そこは今日やっているようです。
カルテなどは無いでしょうが仮歯を作り直すくらいはやって頂けるでしょうか。
わざわざ分院に問い合わせるのはやめた方が良いですか?
または別の歯科で仮歯を作ってもらった方が早いでしょうか。
両側の1〜3の6本がまとめてこれだったら良かったかもしれませんが、半分だけここまで白いのは不自然すぎます…
仮歯がどうにかならない限りアルバイトを出勤したくも無いですし、鏡を見ると苦痛で精神的におかしくなりそうです…
すぐにでもどうにかしたいのでご教示頂けますと幸いです。
画像1
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-10-12 10:23:37
んんん…
どうでしょうね?
仮り歯の場合、材質的な問題から天然歯と同じような色にするのは至難の業です。
ナノコートカラーなどのステイン材でもう少し色を合わせることは可能かもしれませんが、担当の先生が対応してくれるかどうかは直接問い合わせてみないと何とも言えません。
>わざわざ分院に問い合わせるのはやめた方が良いですか?
これは担当の歯科医のキャラ次第です。
快く引き受けてくれる歯科医もいれば、そうではない歯科医もいると思います。
>または別の歯科で仮歯を作ってもらった方が早いでしょうか。
転院して一から作り直すというのであれば話は別ですが、「おおまかな並び、形に不満はありません」と言う事であれば、おやめになられたほうがよろしいかと思います。
(担当医との信頼関係が崩れると思います)
転院したとして、今よりも絶対に良くなる保証もありませんからね。
どうでしょうね?
仮り歯の場合、材質的な問題から天然歯と同じような色にするのは至難の業です。
ナノコートカラーなどのステイン材でもう少し色を合わせることは可能かもしれませんが、担当の先生が対応してくれるかどうかは直接問い合わせてみないと何とも言えません。
>わざわざ分院に問い合わせるのはやめた方が良いですか?
これは担当の歯科医のキャラ次第です。
快く引き受けてくれる歯科医もいれば、そうではない歯科医もいると思います。
>または別の歯科で仮歯を作ってもらった方が早いでしょうか。
転院して一から作り直すというのであれば話は別ですが、「おおまかな並び、形に不満はありません」と言う事であれば、おやめになられたほうがよろしいかと思います。
(担当医との信頼関係が崩れると思います)
転院したとして、今よりも絶対に良くなる保証もありませんからね。
回答2
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2016-10-12 11:24:16
>両側の1〜3の6本がまとめてこれだったら良かったかもしれませんが、
そうなりそうですね。
そうなると10〜20年後が悲惨かも・・・
そうなりそうですね。
そうなると10〜20年後が悲惨かも・・・
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-10-12 12:34:08
みゆみゆんさまこんにちは。
仮歯の色が不自然で日常生活にも困っていらっしゃるようですね、前歯のことなのでいろいろ大変なこととお察しいたします。
まずはもっと似通った色にしてほしい旨リクエストなさってはどうでしょうか、片方が天然歯でもう一方がセラミックになるので色合わせがかなり難しくなります、出来上がりでこのようなちぐはぐな色調になってしまうと大変なのでそうならないよう確かめておかれたほうがいいと思います。
審美修復 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1273
仮歯の色が不自然で日常生活にも困っていらっしゃるようですね、前歯のことなのでいろいろ大変なこととお察しいたします。
まずはもっと似通った色にしてほしい旨リクエストなさってはどうでしょうか、片方が天然歯でもう一方がセラミックになるので色合わせがかなり難しくなります、出来上がりでこのようなちぐはぐな色調になってしまうと大変なのでそうならないよう確かめておかれたほうがいいと思います。
審美修復 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1273
回答4
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-10-12 12:40:29
2番を抜歯して歯並びをセラミックで綺麗にする事を通称セラミック矯正と呼んでいます。
このサイトの回答者の多くはセラミック矯正に否定的ですし、またやらなければ良かったという体験が数多く寄せられていると思います。
今さら元には戻せませんが、森川先生が書かれたように
>>両側の1〜3の6本がまとめてこれだったら良かったかもしれませんが、
>そうなりそうですね。そうなると10〜20年後が悲惨かも・・・
これ以上新たに歯を削らない方がいいと思います。
このサイトの回答者の多くはセラミック矯正に否定的ですし、またやらなければ良かったという体験が数多く寄せられていると思います。
今さら元には戻せませんが、森川先生が書かれたように
>>両側の1〜3の6本がまとめてこれだったら良かったかもしれませんが、
>そうなりそうですね。そうなると10〜20年後が悲惨かも・・・
これ以上新たに歯を削らない方がいいと思います。
タイトル | [写真あり] 仮歯の色が合っていないので作り直してもらいたい |
---|---|
質問者 | みゆみゆんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 23歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(写真あり) クイック矯正(セラミック矯正、補綴矯正) 仮歯に関する質問・トラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。