歯科医の技術が良くなく6回も根管治療で通院。治療が完全かの基準とは
相談者:
dekachikuさん (39歳:男性)
投稿日時:2016-10-12 15:52:38
今回、一応根管治療は完了したというのですが、歯科医師の技術がよくなく、6回も通いました。
一応、治療は完了したとのことですが、本当にしっかり完了したかどうかが心配です。
客観的にしっかり治療できるかどうかは、セカンド・オピニオンで他の歯科医に見てもらえれば、分かるのでしょうか?
これは、レントゲン、または目視をすれば、分かるのでしょうか?
根管治療が完全かどうかのチェック方法を教えて頂けると助かります。
一応、治療は完了したとのことですが、本当にしっかり完了したかどうかが心配です。
客観的にしっかり治療できるかどうかは、セカンド・オピニオンで他の歯科医に見てもらえれば、分かるのでしょうか?
これは、レントゲン、または目視をすれば、分かるのでしょうか?
根管治療が完全かどうかのチェック方法を教えて頂けると助かります。
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2016-10-12 15:57:35
>レントゲン、または目視をすれば、分かるのでしょうか?
レントゲンやCTである程度は分かると思います。
>根菅治療が完全かどうかのチェック方法を教えて頂けると助かります。
そのような方法はありません。
ある程度(60%ぐらいのイメージ)しか分かりません。
ご参考まで・・・
レントゲンやCTである程度は分かると思います。
>根菅治療が完全かどうかのチェック方法を教えて頂けると助かります。
そのような方法はありません。
ある程度(60%ぐらいのイメージ)しか分かりません。
ご参考まで・・・
回答2
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2016-10-12 16:15:54
dekachikuさん、こんにちは
再根管治療は専門医が行っても60〜70%の成功率ですので、一般歯科医ではもっと低くなるでしょうから、あまり期待はされない方が良いでしょう。
成功かどうかは、すぐにレントゲンを撮影してもわかりません。
まずは、症状が消えるということが一つの芽明日で、1年ぐらいしてからレントゲンを撮って、治癒傾向にあれば一定の成功を得たと考えて良いでしょう。
数年後に撮影して、問題なければ治ったと考えて良いと思います。
それでも、根管治療が完全であるというチェック方法はありません。
しっかり治療できているかどうかは、レントゲンを見ればわかると思いますが、しっかり治療できていても、治らないこともよくあります。
再根管治療は専門医が行っても60〜70%の成功率ですので、一般歯科医ではもっと低くなるでしょうから、あまり期待はされない方が良いでしょう。
成功かどうかは、すぐにレントゲンを撮影してもわかりません。
まずは、症状が消えるということが一つの芽明日で、1年ぐらいしてからレントゲンを撮って、治癒傾向にあれば一定の成功を得たと考えて良いでしょう。
数年後に撮影して、問題なければ治ったと考えて良いと思います。
それでも、根管治療が完全であるというチェック方法はありません。
しっかり治療できているかどうかは、レントゲンを見ればわかると思いますが、しっかり治療できていても、治らないこともよくあります。
回答3
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2016-10-12 16:37:06
dekachiku さんこんにちは
まずは、違和感やお痛みがないというのが第一ですね。
その上で、レントゲンやCTでの確認である程度予測はつきます。
ただ、根管治療中にラバーダムをしていなければ2次感染を起こしている可能性があるかもしれませんね。
マイクロスコープやレントゲンでは感染しているかはわかりませんから最終判断は難しいです。
まずは、違和感やお痛みがないというのが第一ですね。
その上で、レントゲンやCTでの確認である程度予測はつきます。
ただ、根管治療中にラバーダムをしていなければ2次感染を起こしている可能性があるかもしれませんね。
マイクロスコープやレントゲンでは感染しているかはわかりませんから最終判断は難しいです。
回答4
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-10-12 17:46:12
先生方が書かれたように症状かわなくなってきているとか症状が弱くなったとかある程度のものが食べられるようになったとかが一つの判断基準だと思います。
長期的には小牧先生が書かれたように時間をおいてのレントゲン撮影だと思います。
>客観的にしっかり治療できるかどうかは、セカンド・オピニオンで他の歯科医に見てもらえれば、分かるのでしょうか?
レントゲン撮影でダメなものは分かりやすいです。
CTを撮ったからといって根管内が綺麗になっているかどうか判断できないと思います。
根管形成された部分に根管充填材らしきものが入っていそうということぐらいしか分からないと思います。
再度根管治療を開始すれば分かりやすいと思います。
それ以外の方法では症状を参考にする必要がえると思います。
>根管治療が完全かどうかのチェック方法を教えて頂けると助かります。
何をもって完全と判断するかだと思います。
個人的には完全な根管治療はあり得ないと思います。
複雑な根管系全てを清掃してその全てに根管充填材を行き渡らせる事はできないと思います。
でも根管治療は完全でなくても治る時は治ります。
長期的には小牧先生が書かれたように時間をおいてのレントゲン撮影だと思います。
>客観的にしっかり治療できるかどうかは、セカンド・オピニオンで他の歯科医に見てもらえれば、分かるのでしょうか?
レントゲン撮影でダメなものは分かりやすいです。
CTを撮ったからといって根管内が綺麗になっているかどうか判断できないと思います。
根管形成された部分に根管充填材らしきものが入っていそうということぐらいしか分からないと思います。
再度根管治療を開始すれば分かりやすいと思います。
それ以外の方法では症状を参考にする必要がえると思います。
>根管治療が完全かどうかのチェック方法を教えて頂けると助かります。
何をもって完全と判断するかだと思います。
個人的には完全な根管治療はあり得ないと思います。
複雑な根管系全てを清掃してその全てに根管充填材を行き渡らせる事はできないと思います。
でも根管治療は完全でなくても治る時は治ります。
相談者からの返信
相談者:
dekachikuさん
返信日時:2016-10-12 18:09:57
先生方 アドバイス有難う御座います。
症状としては以下の通りです。
1.右下奥歯を合計6回治療
2.初回猛烈痛くその日に再度根管治療。痛みは多少おさまる
3.三回目から四回目は三本ある神経のうち2つを重点治療
4.三つ目は神経の先が細いということでベテラン先生にスイッチ
5.その際歯茎が腫れていたようでその箇所に麻酔を打った際激痛
6.最後の六回目ベテラン先生が再度清掃。
終わった後かなりの痛み。
根管治療完了と言われた。
7.その後は痛みは徐々に収まったが、歯茎にずっと違和感。重い痛み。
8.6の痛みから一週間して歯茎の腫れと痛みは治まった。
上記のような場合どうでしょうか?
最後に完了時に痛みが出たので心配です。
症状としては以下の通りです。
1.右下奥歯を合計6回治療
2.初回猛烈痛くその日に再度根管治療。痛みは多少おさまる
3.三回目から四回目は三本ある神経のうち2つを重点治療
4.三つ目は神経の先が細いということでベテラン先生にスイッチ
5.その際歯茎が腫れていたようでその箇所に麻酔を打った際激痛
6.最後の六回目ベテラン先生が再度清掃。
終わった後かなりの痛み。
根管治療完了と言われた。
7.その後は痛みは徐々に収まったが、歯茎にずっと違和感。重い痛み。
8.6の痛みから一週間して歯茎の腫れと痛みは治まった。
上記のような場合どうでしょうか?
最後に完了時に痛みが出たので心配です。
回答5
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-10-13 17:18:39
根管充填後のレントゲン写真を診て、ダメだと思われるものは、すぐ判断は付きます。
しかし、逆のOKかどうかの判断は出来ないのが現実ではないでしょうか。
文面からは、若い先生の後に、その修正を任されたベテランの先生のスキルにかかっているように思われます。
しかし、逆のOKかどうかの判断は出来ないのが現実ではないでしょうか。
文面からは、若い先生の後に、その修正を任されたベテランの先生のスキルにかかっているように思われます。
相談者からの返信
相談者:
dekachikuさん
返信日時:2016-10-13 21:53:30
回答6
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-10-13 22:29:48
dekachikuさまこんばんは、ちょっと割り込みさせていただきます。
根管治療がしっかりできたかどうかの確認ですが割り箸を噛んでもらえばまずわかります、その際健全歯との違いがあれば炎症が残っていると考えていただいていいと思います。
根管治療がしっかりできたかどうかの確認ですが割り箸を噛んでもらえばまずわかります、その際健全歯との違いがあれば炎症が残っていると考えていただいていいと思います。
相談者からの返信
相談者:
dekachikuさん
返信日時:2016-10-14 07:29:52
回答7
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-10-17 09:21:39
治療評価を、しかもネット上で行うのは無理だと思いますよ。
治療直後、一過性に痛むことはあります。
その『開通』が穿通(本来の根の先)であったのか、穿孔(別の場所に穴があいてしまった)なのかの判断も出来ません。
もし転医されるのでしたら、なるべく早い段階の方がよいと思います。
保険治療は低料金の面では、誰でも安心して医療機関にかかれるといった大きなメリットがあります。
しかし、根管治療はスキルを必要とする場合が多いのも事実です。
治療直後、一過性に痛むことはあります。
その『開通』が穿通(本来の根の先)であったのか、穿孔(別の場所に穴があいてしまった)なのかの判断も出来ません。
もし転医されるのでしたら、なるべく早い段階の方がよいと思います。
保険治療は低料金の面では、誰でも安心して医療機関にかかれるといった大きなメリットがあります。
しかし、根管治療はスキルを必要とする場合が多いのも事実です。
相談者からの返信
相談者:
dekachikuさん
返信日時:2016-10-19 22:02:35
色々コメント有難う御座いました。
タイトル | 歯科医の技術が良くなく6回も根管治療で通院。治療が完全かの基準とは |
---|---|
質問者 | dekachikuさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の失敗・再治療 根管治療後の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。