顎が鳴りますが痛くありません。このままでも問題ないですか?

相談者: みみみんさん (46歳:女性)
投稿日時:2016-10-22 20:34:43
中学生の時に虫歯で右側の6番の奥歯を抜きました。

当時はブリッジができないと言われ、そのまま放置されました。

そのままの状態でいたせいか、抜いた奥歯の後ろの歯が前に下がってきてしまい、そのせいで右顔に歪みが生じております。

気付いたのは、かなり年月がたってからです。


6番の歯がないせいで7番の歯が6番の位置にきてしまい、8番の歯が7番の位置にきています。

30歳ぐらいの頃に顎が鳴り始め(痛みはありません)調べると顎関節症ではないか?と考え、口腔外科に行きマウスピースを作りましたが改善せず。

歯が前にずれるのを止める為、強引にブリッジをしました。
その後、顎は鳴ったままですが、歯並びは悪くありません。


最近、左側の足がガクンとするような歪み、左耳を中心に耳鳴りがするようになりました。

顎の痛みはありません(相変わらず顎は鳴ります)


顎関節症で調べると本格的に矯正する場合の治療費がとても高いので何か他に改善方法はないかと相談させて頂きました。

宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-10-22 22:06:01
口腔外科を受診されたということですからその時顎関節レントゲン撮影はされていますよね?

レントゲン検査の結果どういう説明を受けていますか?

積極的な治療の必要がないのでスプリント療法になっているのでしょう。

その後ブリッジを入れられスプリントがあわなくなっていませんか?

再度口腔外科を受診されてみてはいかがでしょう?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-10-23 00:01:53
こんにちは。

顎関節の雑音はそれだけでは特に治療の必要がない場合が多いのですが、痛みが伴ったり口が開かなくなったりすることもあり、そのような場合には当然治療が必要です。

顎関節の雑音がスプリント療法で改善することもありますが、変化しない場合もあります。

顎関節症の治療法の一つに顎関節を動かす体操があります。これは毎日自分でするものであり、特別な道具は要りません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みみみんさん
返信日時:2016-10-23 11:08:40
お返事ありがとうございます。

レントゲン撮影の時に顎関節症ですねと言われて、スプリント療法になったと記憶しています。

ブリッジにした後は口腔外科には行ってません。
調べて、もう一度行ってみようと思います。


顎関節の運動ですが、あまり顎を動かさないほうが良いという意見もネットであるのですが、どちらが良いのか素人には判断付かないところです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-10-23 11:32:56
硬い食べ物を避けるとかカラオケをしないという負荷を減らして安静にするという整形外科的な疾患の対処法は大事だと思います。

また開口訓練はリハビリにあたりますのでケースによっては重要な処置になると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みみみんさん
返信日時:2016-10-27 14:54:49
お返事ありがとうございます。

開口訓練はリハビリになり、大切なことなのですね。

口腔外科に行き、改めてきちんと見てもらうことにしました。


ご回答ありがとうございました。



タイトル 顎が鳴りますが痛くありません。このままでも問題ないですか?
質問者 みみみんさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい