歯列矯正、神経の無い歯が2本ある場合
相談者:
みさ.歯科矯正希望さん (25歳:女性)
投稿日時:2016-10-18 23:48:45
はじめまして。
25歳の成人矯正について様々なご意見をお聞きしたいです。
【まず私の歯の状態なのですが上、左1番の前歯と上、右2番を過去の治療で神経を抜いてしまっています。
また親知らずが上両側二本のみあります。
上の犬歯が八重歯です。
噛み合わせが合っていない箇所が数カ所あり、クロスバイトと思われます】
昔から歯並びが気になっていた為、矯正をしようと思い、2つの矯正専門歯科に相談に行きました。
(A歯科、B歯科とさせて頂きます)
A歯科では、上下四番、親知らずの、計6本を抜歯が最適でレントゲンを見ても神経がないからと矯正にはあまり問題はないとの話でした。
B歯科では、下は4番を、二本抜歯、右2番を抜歯して犬歯を前方に移動。その際、八重歯が尖っているため、削って形を変える。動かしていく過程で根のない左1番前歯も、抜歯しなくてはならないかもしれないとのこと。
そして左2番を前歯にして、被せ物で形を整える。
親知らずについては、動かしていく中で必要であれば抜歯。
と、上記のA、B歯科で全く異なるお話をお聞きしました。
早く矯正して健康な噛み合わせ、歯並びに、、と思っていましたが
こんなにも治療方針が異なると聞くと大きな不安が出てきてしまい、矯正をすると根のない歯に万が一の事が起きるのでは?
ならば、矯正しない方がいいのでは?と悩んでいます。
様々なご意見をお聞きしたいです。
すみませんが、よろしくお願いします。
25歳の成人矯正について様々なご意見をお聞きしたいです。
【まず私の歯の状態なのですが上、左1番の前歯と上、右2番を過去の治療で神経を抜いてしまっています。
また親知らずが上両側二本のみあります。
上の犬歯が八重歯です。
噛み合わせが合っていない箇所が数カ所あり、クロスバイトと思われます】
昔から歯並びが気になっていた為、矯正をしようと思い、2つの矯正専門歯科に相談に行きました。
(A歯科、B歯科とさせて頂きます)
A歯科では、上下四番、親知らずの、計6本を抜歯が最適でレントゲンを見ても神経がないからと矯正にはあまり問題はないとの話でした。
B歯科では、下は4番を、二本抜歯、右2番を抜歯して犬歯を前方に移動。その際、八重歯が尖っているため、削って形を変える。動かしていく過程で根のない左1番前歯も、抜歯しなくてはならないかもしれないとのこと。
そして左2番を前歯にして、被せ物で形を整える。
親知らずについては、動かしていく中で必要であれば抜歯。
と、上記のA、B歯科で全く異なるお話をお聞きしました。
早く矯正して健康な噛み合わせ、歯並びに、、と思っていましたが
こんなにも治療方針が異なると聞くと大きな不安が出てきてしまい、矯正をすると根のない歯に万が一の事が起きるのでは?
ならば、矯正しない方がいいのでは?と悩んでいます。
様々なご意見をお聞きしたいです。
すみませんが、よろしくお願いします。
[過去のご相談]
回答1
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2016-10-19 08:37:25
ご相談ありがとうございます。
>矯正をすると根のない歯に万が一の事が起きるのでは?
当然、矯正開始前に準備が必要です。
きちんと根の治療を済ませていれば、ふつう矯正治療は可能です。
>ならば、矯正しない方がいいのでは?と悩んでいます。
矯正に伴うデメリットやリスクは他にもいろいろあります。
全部のリスクをよく聞きましょう。
それに関して一つだけご相談内容に出てきたので説明しましょう。
それは下記の点です。
>右2番を抜歯して…、八重歯が尖っているため、削って形を変える。
>左1番前歯も、抜歯…、左2番を前歯にして、被せ物で形を整える。
これは完全に補綴学の分野です。
矯正治療だけでも、生まれ持った身体を変えてしまうリスクが避けられませんが、さらに今回はきれいな歯に人工装置をつけるという補綴治療を加える場合、精密な補綴検査と補綴診断とまた当然ながら精密補綴治療の技術が必要です。
矯正の専門家に補綴に造詣が深い先生は極めて稀ですから、それもたったひとつの参考例ですが、リスクと言えます。
>矯正をすると根のない歯に万が一の事が起きるのでは?
当然、矯正開始前に準備が必要です。
きちんと根の治療を済ませていれば、ふつう矯正治療は可能です。
>ならば、矯正しない方がいいのでは?と悩んでいます。
矯正に伴うデメリットやリスクは他にもいろいろあります。
全部のリスクをよく聞きましょう。
それに関して一つだけご相談内容に出てきたので説明しましょう。
それは下記の点です。
>右2番を抜歯して…、八重歯が尖っているため、削って形を変える。
>左1番前歯も、抜歯…、左2番を前歯にして、被せ物で形を整える。
これは完全に補綴学の分野です。
矯正治療だけでも、生まれ持った身体を変えてしまうリスクが避けられませんが、さらに今回はきれいな歯に人工装置をつけるという補綴治療を加える場合、精密な補綴検査と補綴診断とまた当然ながら精密補綴治療の技術が必要です。
矯正の専門家に補綴に造詣が深い先生は極めて稀ですから、それもたったひとつの参考例ですが、リスクと言えます。
相談者からの返信
相談者:
みさ.歯科矯正希望さん
返信日時:2016-10-19 10:42:11
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-10-22 21:45:16
こんにちは。
催促になっていますが何か疑問がありますか?
>噛み合わせが合ってないことによって、顎への負担や顔の歪みが出てきてしまい矯正を考えていたのですが、このまましない方が健康なのでは?とも、思うようになってきました。
矯正治療は保険適用されないことから分かるように、審美的な改善を目的にされたい方が大多数ですから病気の範疇に入れられません。
日常生活で特にお困りでなければ何もしないという選択しもありそちらのほうが現時点の日本では一般的だと思います。
矯正治療を行えば顎への負担の軽減や顔の歪みを止めることが出来るのではないかということで、正常咬合を獲得させるための治療としても予防的な意味合いになりますから病気の治療と捉えられていません。
顎関節症の治療には矯正治療ではない方法が保険適用の治療法であります。
顔の歪みを改善することや顔の歪みの悪化を防止することはそれ自体が審美目的ということになります。
多少のリスクや健康でまだ使える歯を抜歯するというリスクやデメリットを上回る審美的な要求があればそういうマイナスなことも十分ご理解いただいた上で矯正治療を希望されるならば行われたらよいと思います。
治療法は担当する歯科医が最も習熟した方法を提案されるでしょう。
自費治療になるので治療の自由度はかなり幅広いということになります。
A歯科・B歯科で提案された方法以外の治療法を提示される場合もあるでしょう。
100軒歯科医院があれば100通りの直し方と治療グレードが存在するかもしれません。
ですから実際にどこで行うかのご決断はご本人が塾考されるしかありません。
一般の方では理解しにくいでしょうが、数軒の歯科医院でご相談されれば出来ることと出来ないことがなんとなくわかってくるのではないかと思います。
それでもわからない場合は何もされないほうがよいかもしれません。
高額で長期間にわたる治療になりかみ合わせもリセットされることが多いですから、どの方法で行いどの先生にお任せするのかはよくお考えくださいね。
催促になっていますが何か疑問がありますか?
>噛み合わせが合ってないことによって、顎への負担や顔の歪みが出てきてしまい矯正を考えていたのですが、このまましない方が健康なのでは?とも、思うようになってきました。
矯正治療は保険適用されないことから分かるように、審美的な改善を目的にされたい方が大多数ですから病気の範疇に入れられません。
日常生活で特にお困りでなければ何もしないという選択しもありそちらのほうが現時点の日本では一般的だと思います。
矯正治療を行えば顎への負担の軽減や顔の歪みを止めることが出来るのではないかということで、正常咬合を獲得させるための治療としても予防的な意味合いになりますから病気の治療と捉えられていません。
顎関節症の治療には矯正治療ではない方法が保険適用の治療法であります。
顔の歪みを改善することや顔の歪みの悪化を防止することはそれ自体が審美目的ということになります。
多少のリスクや健康でまだ使える歯を抜歯するというリスクやデメリットを上回る審美的な要求があればそういうマイナスなことも十分ご理解いただいた上で矯正治療を希望されるならば行われたらよいと思います。
治療法は担当する歯科医が最も習熟した方法を提案されるでしょう。
自費治療になるので治療の自由度はかなり幅広いということになります。
A歯科・B歯科で提案された方法以外の治療法を提示される場合もあるでしょう。
100軒歯科医院があれば100通りの直し方と治療グレードが存在するかもしれません。
ですから実際にどこで行うかのご決断はご本人が塾考されるしかありません。
一般の方では理解しにくいでしょうが、数軒の歯科医院でご相談されれば出来ることと出来ないことがなんとなくわかってくるのではないかと思います。
それでもわからない場合は何もされないほうがよいかもしれません。
高額で長期間にわたる治療になりかみ合わせもリセットされることが多いですから、どの方法で行いどの先生にお任せするのかはよくお考えくださいね。
相談者からの返信
相談者:
みさ.歯科矯正希望さん
返信日時:2016-10-22 22:58:54
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-10-23 00:45:56
みさ.歯科矯正希望さまこんばんは。
様々な意見の一つとして回答させていただきます、実際の咬合状態を診たわけではないので推測になりますが、その点はご了承ください。
抜歯部位についてはA歯科の方がいいと思います、失活歯についてはどうやら感染根管になっているような気がいたします、感染根管なら根管治療をするのが筋だと思います。
>B歯科では、下は4番を、二本抜歯、右2番を抜歯して犬歯を前方に移動。
右上2番の抜歯はよほどのことがない限りお勧めできません、側切歯を抜歯すれば自動的に犬歯の近心移動をすることになります。
>八重歯が尖っているため、削って形を変える。
無傷の犬歯を削るのはどうなんでしょう、個人的にはそのままにしておいた方がいいと考えています。
側切歯の先天性欠損 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=174
こんな感じになります。
>根のない左1番前歯も、抜歯しなくてはならないかもしれないとのこと。
中切歯の歯根がないとのことですが、もし歯根がないのなら矯正治療を始める前に抜歯になると思うのですが・・・・、動揺はありませんか、動揺がなければ吸収は考えにくいと思います。
>左2番を前歯にして、被せ物で形を整える。
1番を抜歯してしまえば代わりとして2番を使うことになりますがそのような並べ方ではバランスが悪くなります。
個人的には抜歯した1番のスペースはそのままにしておいて矯正治療が終わってからブリッジにしたほうがいいように思います、ただし個人的にはそのような症例の経験はありません。
>矯正をすると根のない歯に万が一の事が起きるのでは?
本当に根がないのか確かめられたほうがいいと思います、それともう一つ感染根管かどうかも診断してもらった方がいいでしょう。
>矯正しない方がいいのでは?
八重歯の程度にはよりますが矯正治療の動機としては十分あり得ます。
>このまましない方が健康なのでは?
健康観については人それぞれなのでこれが一番というのはありません。
>右2番は神経を抜いていて膿も少したまっている状態の良くない歯との事だったのですがその場合は四番抜歯よりも2番抜歯をし、犬歯を2番にする事は良くない事でしょうか?
感染根管のようですから一義的には根管治療です、感染根管の始末が付けば抜歯しなくても済みます、これについては経験があります、とりあえず抜歯は思いとどまるべきです。
感染根管治療 http://yamadashika.jp/infection.html
>噛み合わせがズレる、将来的に他の歯に影響が出るなどデメリットを教えて頂けると嬉しいです。
いずれにしろ歯を動かすわけですから目論見が外れることはあります、しかし少し咬合調整をすればそれも問題にはならないと思います。
様々な意見の一つとして回答させていただきます、実際の咬合状態を診たわけではないので推測になりますが、その点はご了承ください。
抜歯部位についてはA歯科の方がいいと思います、失活歯についてはどうやら感染根管になっているような気がいたします、感染根管なら根管治療をするのが筋だと思います。
>B歯科では、下は4番を、二本抜歯、右2番を抜歯して犬歯を前方に移動。
右上2番の抜歯はよほどのことがない限りお勧めできません、側切歯を抜歯すれば自動的に犬歯の近心移動をすることになります。
>八重歯が尖っているため、削って形を変える。
無傷の犬歯を削るのはどうなんでしょう、個人的にはそのままにしておいた方がいいと考えています。
側切歯の先天性欠損 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=174
こんな感じになります。
>根のない左1番前歯も、抜歯しなくてはならないかもしれないとのこと。
中切歯の歯根がないとのことですが、もし歯根がないのなら矯正治療を始める前に抜歯になると思うのですが・・・・、動揺はありませんか、動揺がなければ吸収は考えにくいと思います。
>左2番を前歯にして、被せ物で形を整える。
1番を抜歯してしまえば代わりとして2番を使うことになりますがそのような並べ方ではバランスが悪くなります。
個人的には抜歯した1番のスペースはそのままにしておいて矯正治療が終わってからブリッジにしたほうがいいように思います、ただし個人的にはそのような症例の経験はありません。
>矯正をすると根のない歯に万が一の事が起きるのでは?
本当に根がないのか確かめられたほうがいいと思います、それともう一つ感染根管かどうかも診断してもらった方がいいでしょう。
>矯正しない方がいいのでは?
八重歯の程度にはよりますが矯正治療の動機としては十分あり得ます。
>このまましない方が健康なのでは?
健康観については人それぞれなのでこれが一番というのはありません。
>右2番は神経を抜いていて膿も少したまっている状態の良くない歯との事だったのですがその場合は四番抜歯よりも2番抜歯をし、犬歯を2番にする事は良くない事でしょうか?
感染根管のようですから一義的には根管治療です、感染根管の始末が付けば抜歯しなくても済みます、これについては経験があります、とりあえず抜歯は思いとどまるべきです。
感染根管治療 http://yamadashika.jp/infection.html
>噛み合わせがズレる、将来的に他の歯に影響が出るなどデメリットを教えて頂けると嬉しいです。
いずれにしろ歯を動かすわけですから目論見が外れることはあります、しかし少し咬合調整をすればそれも問題にはならないと思います。
相談者からの返信
相談者:
みさ.歯科矯正希望さん
返信日時:2016-10-23 07:45:15
回答4
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-10-23 12:19:38
>それでも一般的には噛み合わせを考えたら、四番抜歯が妥当なのでしょうか?
一般的にはそのような治療計画が考えられます、問題は歯根が短くなっているということです、膿がたまっているというのは問題になりにくいと思います。
歯根嚢胞 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%BB%F5%BA%AC%C7%B9%CB%A6&x=42&y=14
一般的にはそのような治療計画が考えられます、問題は歯根が短くなっているということです、膿がたまっているというのは問題になりにくいと思います。
歯根嚢胞 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%BB%F5%BA%AC%C7%B9%CB%A6&x=42&y=14
相談者からの返信
相談者:
みさ.歯科矯正希望さん
返信日時:2016-10-23 13:10:55
タイトル | 歯列矯正、神経の無い歯が2本ある場合 |
---|---|
質問者 | みさ.歯科矯正希望さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯列矯正の治療法 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。