虫歯で噛み合わせも悪化。四肢・首の後ろ・背中などの痛みがある
相談者:
agutakkyさん (42歳:男性)
投稿日時:2016-10-29 20:36:07
こんにちは。
どうぞよろしくお願いします。
実は、虫歯がひどくなって、かみ合わせがおかしいせいか、四肢や首のうしろ、背中などの痛みがあります。
四肢はしびれがあるときもあります。
歯の状態は、前歯がほぼ完全に4本なくなっています。
この前歯は、むかし、顔をコンクリートにぶつけて折れてしまてっていたのですが、折れた直後に、差し歯を入れました、その差し歯が二年ほど前に取れてしまい、また入れなおそうと思ったのですが二回ほどいっただけで放置してしまいました。
そのために、残っていた前歯が、虫歯によってなくなってしまったのです。
(他にも、奥歯に虫歯があるようです。)
このために、かみ合わせが悪くなってしまい、上記のような体調不良になってしまいました。
ちなみに体調不良は一週間ほど前からです。
このような状態なのですが、虫歯が原因と考えてよいのでしょうか?
(じぶんはそう感じる)
また、治療は可能でしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
実は、虫歯がひどくなって、かみ合わせがおかしいせいか、四肢や首のうしろ、背中などの痛みがあります。
四肢はしびれがあるときもあります。
歯の状態は、前歯がほぼ完全に4本なくなっています。
この前歯は、むかし、顔をコンクリートにぶつけて折れてしまてっていたのですが、折れた直後に、差し歯を入れました、その差し歯が二年ほど前に取れてしまい、また入れなおそうと思ったのですが二回ほどいっただけで放置してしまいました。
そのために、残っていた前歯が、虫歯によってなくなってしまったのです。
(他にも、奥歯に虫歯があるようです。)
このために、かみ合わせが悪くなってしまい、上記のような体調不良になってしまいました。
ちなみに体調不良は一週間ほど前からです。
このような状態なのですが、虫歯が原因と考えてよいのでしょうか?
(じぶんはそう感じる)
また、治療は可能でしょうか?
回答1
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-10-30 00:03:16
四肢のしびれなら整形外科か脳神経外科が良いのかもしれないと思います。
かみ合わせから全身の不調が起きると考える歯科医や患者さんがいることは確かです。
ただ個人的にはそういうことを説明できる能力はありません。
かみ合わせから全身の不調が起きると考える歯科医や患者さんがいることは確かです。
ただ個人的にはそういうことを説明できる能力はありません。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-10-30 09:36:40
>四肢や首のうしろ、背中などの痛みがあります。四肢はしびれがあるときもあります。
>このような状態なのですが、虫歯が原因と考えてよいのでしょうか?
普通は考えないですね。
個人的には普通のお医者さんを受診されるのが一番かと思います。
ただ、TCHや噛み締め癖などで筋肉に過度の緊張があると、頭〜首〜肩〜背中などにコリが強く出て、それを痛みや痺れと感じる場合があります。
その場合には、緊張をほぐすことから始めると良いかもしれません。
>このような状態なのですが、虫歯が原因と考えてよいのでしょうか?
普通は考えないですね。
個人的には普通のお医者さんを受診されるのが一番かと思います。
ただ、TCHや噛み締め癖などで筋肉に過度の緊張があると、頭〜首〜肩〜背中などにコリが強く出て、それを痛みや痺れと感じる場合があります。
その場合には、緊張をほぐすことから始めると良いかもしれません。
回答4
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-10-30 11:59:16
かみ合わせは体の筋肉のバランス、特に頭頚部の位置にとって重要です。
通常は成長発育期に体を作っていきますが健全な体作りとともに顎顔面歯で頭頚部の位置づけがされ獲得後は反復的な刺激によりバランスをとっています。
ですから噛みあわせが崩壊しているのに放置しておくことは好ましくないと考えられています。
差し歯がとれて前歯がなくなってしまった原因は前かがみの姿勢が日常で多く前歯が過剰に当たっていたために過重負担がかかっていたためかもしれません。
歯での刺激がなくなってしまってストップがなくなった状態になれば更に頚部が前傾して頭頚部を支える筋に過剰負担がかかってストレスが大きくなっていたり局所的な血流障害や代謝障害を生じているかもしれません。
解決法は色々あると思いますが最初に内科や整形外科、脳神経科を受診され医学的な治療の必要性がないかどうかの診断をしてもらうと安心できると思います。
その後整体やリハビリで正しい位置に復位できる筋肉のバランスを整えてもらったあと最終的に補綴でその位置をキープできるように口腔修復を行ってもらうとよいと思います
もちろんその間でも暫間的な補綴修復は可能ですし必要です)。
何かが起きたという場合、緊急性を感じられないのであればしばらく放置静養して様子をみられるのも生体は自然回復力があるのでよいかもしれません。
が、しばらく放置していても改善傾向がみられなかったり悪化するようでしたら何らかの外的介入が必要になっている可能性があります。
放置の期間が長くなるほど器質変化は進行しますから最終的に治療が複雑化して単科では治せなくなり治療難易度が高くなり高額な出費の割に成果が薄いという事態に陥ることが多いです。
くれぐれも長期放置されないように今後無理せず健康には十分気をつけてください。
痛みやしびれがあるならばまず医科を受診して診察してもらうところからされるとよいと思います。
通常は成長発育期に体を作っていきますが健全な体作りとともに顎顔面歯で頭頚部の位置づけがされ獲得後は反復的な刺激によりバランスをとっています。
ですから噛みあわせが崩壊しているのに放置しておくことは好ましくないと考えられています。
差し歯がとれて前歯がなくなってしまった原因は前かがみの姿勢が日常で多く前歯が過剰に当たっていたために過重負担がかかっていたためかもしれません。
歯での刺激がなくなってしまってストップがなくなった状態になれば更に頚部が前傾して頭頚部を支える筋に過剰負担がかかってストレスが大きくなっていたり局所的な血流障害や代謝障害を生じているかもしれません。
解決法は色々あると思いますが最初に内科や整形外科、脳神経科を受診され医学的な治療の必要性がないかどうかの診断をしてもらうと安心できると思います。
その後整体やリハビリで正しい位置に復位できる筋肉のバランスを整えてもらったあと最終的に補綴でその位置をキープできるように口腔修復を行ってもらうとよいと思います
もちろんその間でも暫間的な補綴修復は可能ですし必要です)。
何かが起きたという場合、緊急性を感じられないのであればしばらく放置静養して様子をみられるのも生体は自然回復力があるのでよいかもしれません。
が、しばらく放置していても改善傾向がみられなかったり悪化するようでしたら何らかの外的介入が必要になっている可能性があります。
放置の期間が長くなるほど器質変化は進行しますから最終的に治療が複雑化して単科では治せなくなり治療難易度が高くなり高額な出費の割に成果が薄いという事態に陥ることが多いです。
くれぐれも長期放置されないように今後無理せず健康には十分気をつけてください。
痛みやしびれがあるならばまず医科を受診して診察してもらうところからされるとよいと思います。
回答5
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-10-30 13:10:41
因果関係は非常に判り難いことがあります。
例えば、『体調の不調が原因で、噛み合わせが悪くなった』のかもしれませんし、『たまたま時期を同じくして両者が起こったけど、お互いは無関係だった』のかもしれません。
ご自身でおまり思い込まれずに、医療機関で診断してもらう方がよいと思います。
例えば、『体調の不調が原因で、噛み合わせが悪くなった』のかもしれませんし、『たまたま時期を同じくして両者が起こったけど、お互いは無関係だった』のかもしれません。
ご自身でおまり思い込まれずに、医療機関で診断してもらう方がよいと思います。
タイトル | 虫歯で噛み合わせも悪化。四肢・首の後ろ・背中などの痛みがある |
---|---|
質問者 | agutakkyさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 抜歯:複数の歯(前歯部) 噛み合わせに関するトラブル 歯科と全身疾患その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。