歯の根の治療で歯茎に穴が開く

相談者: すすずさん (28歳:女性)
投稿日時:2016-11-06 01:48:22
初めまして。

歯の根元の治療の件で相談させていただきます。

もともとそこまで歯が痛くはなかったのですが、歯医者レントゲンを撮り、

「歯の根元の治療が必要。
根元の治療をしないと、歯を抜くことになるかもしれない」

と言われたため、治療を開始しました。

通院は2週間に一回程度です。

しかし本日詰め物がとれた感覚があったため病院に行き、治療をしてもらうと痛みを感じ、麻酔をして治療をしてもらいました。

先生より、

「状況が良くない。
よく見ると歯茎に穴が空いている。
とりあえず薬を詰めて様子を見て、1週間後に治療法を決める。
歯茎を削ったり、歯を抜いたりする可能性がある。」

と言われました。

そもそも歯を抜きたくないから歯の根元の治療をお願いしたのに、これでは元も子もない気がしております。
また以前の治療の時に、ガリガリ削られるような音もし、先生も若いため、もしかしたら治療中に何かあったのでは?とも考えてしまいます。


ここで質問ですが、

@治療中に歯茎に穴が開く事などあるのでしょうか?

A歯茎を削る治療とはどのようなものでしょうか?

B歯の根元の治療の途中で病院を変えることはリスクが高いでしょうか?

Cよく親知らずの治療では大学病院等でも行なっていると聞きますが、このような治療もやってもらえるのでしょうか?


とても不安です。
お忙しい中恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-11-06 07:00:08
>歯の根元の治療の途中で病院を変えることはリスクが高いでしょうか?

もし転院を検討しているのでしたら、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法だけを診ている歯科医院で相談するのが良いかと思います。


>よく親知らずの治療では大学病院等でも行なっていると聞きますが、このような治療もやってもらえるのでしょうか?

医学部の付属病院ではなく、歯学部の付属病院が良いように思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-11-06 08:56:34
@ 歯茎ではなくて歯根に穴が開くことはあり得ると思います。

A 私が考える@のような状態だと、歯茎をめくって骨を削り外から開いた穴を埋める治療法が考えられると思います。

B 日本歯内療法学会の専門医へのリンクです。

http://www.jea.gr.jp/kaiin/senmoni.shtml

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-11-06 09:57:01
こんにちは。

>@治療中に歯茎に穴が開く事などあるのでしょうか?

根っこの治療経過がよくなくがっかりされているようですが、元々放置しておくと常に炎症反応を起こしていて、身体にとってもマイナスになっている状態だったので、再治療必要が必要と判断され感染根管治療を開始されたのだと思います。

炎症が常に起こっていて軽度でも不快症状があれば(受診あるいは検査に至った理由)よい状態ではないですから、治療に入るのが常ですが、炎症を引き起こしている原因の歯の汚染が酷かったり感染していれば、治療を引き金に運悪く慢性炎症が急性化する場合もあります。

たぶん現状は、治療のかいもなく膿の出口がなく歯茎側に出てきているのではないでしょうか?(ろう孔
歯の根に穴が開けば穿孔といいます。


>A歯茎を削る治療とはどのようなものでしょうか?

歯の頭側からアプローチしても上手く治療できない状態になっていれば、歯茎を切って(後でくっつけますが)痛んだ根の先を見える状態にして根の先と膿の袋と痛んだ骨の一部を取り除いて根の先側から蓋をして再感染を防止する方法をとることがあります。(歯根端切除術)この場合、必要量根は短くなりますから出来るならば通常の感染根管治療が上手くいってくれることが望ましいと思います。


>B歯の根元の治療の途中で病院を変えることはリスクが高いでしょうか?

歯科医いによっては再根管治療のような条件の悪い根の治療時にはマイクロスコープという、明視下で記録も可能な拡大装置を使用して治療トラブルが起きないようにした状態で根っこの治療を行うことをしています。専門医制度もありますからそちらを取っている専門家に治療を依頼されることも可能でしょう。


>Cよく親知らずの治療では大学病院等でも行なっていると聞きますが、このような治療もやってもらえるのでしょうか?

大学病院でもそういう治療は行ってくれるでしょうが、何かと不便が多い場合もありますので、専門医を持っている開業医に依頼される場合が多いと思います。

紹介してもらうことが可能かもしれませんし、ご自身で転医される必要があるかもしれません(根っこの治療は専門医でなければ出来ないわけではないので。
また歯根端切除術も歯科医ならば誰でも出来るので)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すすずさん
返信日時:2016-11-06 14:39:27
小林先生、柴田先生、船橋先生

お忙しい中ご返信いただきありがとうございます。
またご丁寧に解説いただき、本当にありがとうございます。

昨日は不安で夜も眠れませんでしたが、先生方の解説を聞き、少し安心いたしました。
そのようなことも起こってしまうのですね。

私はとても心配性なので、他の病院で診察していただくことも視野に入れて、現在の先生の方針をお伺いしたいと思います。

本当にありがとうございました。



タイトル 歯の根の治療で歯茎に穴が開く
質問者 すすずさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
歯茎の異常・トラブルその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい