右下7番、根管治療後の痛みについて

相談者: 毎食後歯磨きさん (33歳:男性)
投稿日時:2016-10-31 07:13:02
ご相談させていただきます。

現在、右下7番の歯を治療中です。

親知らずと接していた部分が虫歯となっており、その進行状況は歯茎の下にまで達しており結果、抜髄することとなりました。

その後、1時間×6回程度の治療を施し根管×3の掃除、その後、薬を充填したところまで終わりました。
歯を削っているイメージとしては、馬の蹄のようなU字型のような感じです。

ところが、治療中もそうでしたが治療後も痛みが続き、特に蹄部分の内側の先端あたりを押さえると非常に痛む状況で、その歯では全くモノを噛むことが出来ません。

また土曜日の午前中に治療を行ったのですが、日曜日あたりから腫れだし、現在、蹄部分の内側の先端からその内側のライン一体がぷっくり腫れた状態です。
指で触って確認しましたが、ぶよぶよしています。

これは治療後の一時的なものなのでしょうか。
それとも、根っこにばい菌が入った可能性もあるのでしょうか。

次回は火曜日の午前中の診断なのですが、それまで不安でいっぱいです。
その場で出来る最低限の対処や、予定をおして歯医者さんへ行くべきなど見解を教えていただければ幸いです。

何卒、よろしくお願いいたします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-10-31 09:43:56
下7番の根管治療は難しいケースがあります。

担当医は努力されてるかもしれませんが、根管治療(歯内療法)に特に力を入れている医療機関でないと難しいかもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-10-31 09:45:38
毎食後歯磨きさん、こんにちは

>これは治療後の一時的なものなのでしょうか。
>それとも、根っこにばい菌が入った可能性もあるのでしょうか。

そうですね。

親知らずの前の歯の根管治療を終了した時点で腫れてきたということですね。

基本的に根管治療を終了した歯は、腫れたり痛みが出る可能性は非常に少ないと思います。
何かしらの原因があってこのような状況になっているのでしょう。

まずは治療をしている歯科医院を受診して、診察を受けることが第一だと思います。

そのうえでどうするのかを担当の先生とよく話し合ってください。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 毎食後歯磨きさん
返信日時:2016-10-31 22:11:02
藤森 先生

早速の返信、ありがとうございます。

下7番は、治療が難しいのですね。
担当いただいている先生には、いつも丁寧に治療していただいておりますが、たしかに、根の形も複雑で、なかなかと難しい様子でした。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 毎食後歯磨きさん
返信日時:2016-10-31 22:15:55
畑田 先生

早速の返信、ありがとうございます。

本日電話を入れ、明日の午前に診察を受けることにしました。

今日一日を過ごし、写真から更に二倍近くにまで腫れあがり、一時は破裂するのではと思う程でしたが、家にあったロキソニンを服用したところ、痛みも収まると同時に、腫れもパっと見た感じでは分からない程に引きました。

歯医者さんでは、特に何の薬も処方されていませんでしたが、場合によっては、先生に相談の上、ロキソニンや抗生剤等を処方いただいた方が良いのでしょうか。

ロキソニンはあくまでも症状ではなく、痛みを軽減する薬と思っておりましたので腫れが引いて驚いております。



タイトル 右下7番、根管治療後の痛みについて
質問者 毎食後歯磨きさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい