右上7番抜歯後にどうしたらいいですか?
相談者:
けーちゃんさん (57歳:女性)
投稿日時:2016-10-31 11:16:17
回答1ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-10-31 11:29:04
>何か方法はありませんか?
何も入れずに経過観察をするという選択肢は提示されなかったのでしょうか?
個人的にはけーちゃんさん自身が不具合を感じなければ経過観察でもよいような気がします。
ちなみに7番の抜歯理由は何だったのでしょうか?
もし、7番の抜歯理由が破折だとしたら、保険外の部分入れ歯を入れても壊れてしまう可能性の方が高いように思います。
なので、個人的には1歯欠損の場合「インプラント」か「何も入れずに経過観察」の2択になることが多いように感じています。
(多数歯欠損だと違う考え方になりますが)
何も入れずに経過観察をするという選択肢は提示されなかったのでしょうか?
個人的にはけーちゃんさん自身が不具合を感じなければ経過観察でもよいような気がします。
ちなみに7番の抜歯理由は何だったのでしょうか?
もし、7番の抜歯理由が破折だとしたら、保険外の部分入れ歯を入れても壊れてしまう可能性の方が高いように思います。
なので、個人的には1歯欠損の場合「インプラント」か「何も入れずに経過観察」の2択になることが多いように感じています。
(多数歯欠損だと違う考え方になりますが)
回答2船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-10-31 11:33:29
相談者からの返信相談者:
けーちゃんさん
返信日時:2016-10-31 11:55:48
回答3
相談者からの返信相談者:
けーちゃんさん
返信日時:2016-10-31 21:11:04
ご親切にありがとうございます。
今後の治療に、3人の先生の意見を参考にさせていただきます。
お世話なりました。
今後の治療に、3人の先生の意見を参考にさせていただきます。
お世話なりました。
| タイトル | 右上7番抜歯後にどうしたらいいですか? |
|---|---|
| 質問者 | けーちゃんさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 57歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ | 抜歯:7番(第二大臼歯) |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。







