[写真あり] 20歳の息子が歯の神経を抜く治療で10万円もの請求

相談者: jetboyさん (46歳:男性)
投稿日時:2016-11-07 23:43:28
初めまして、本日息子が虫歯治療に行きまして、先生より

奥歯虫歯を神経を抜き、中につめる薬、被せるもの、接着剤、が保険適用外のモノ、以前は効いていたが、現在は効かない、現在のモノだと、今後再発して、抜歯しなくては行けなくなるかもしれない。」

と説明され、治療費10万円請求されたそうです。
現在息子は社会人で別居してますので、事後報告になってました。

本当にそんな治療をすすめられるんでしょうか?
なた二十歳の無知な子供に10万円もする治療をさせるのでしょうか?
納得がいかないんですが!!

わかりにくい文章で申し訳有りませんが、妻共々何か悔しくて居ても立っても居られません。
なにか解決策はありませんでしょうか?
よろしく御願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-11-08 00:15:33
こんにちは。

保険適用外の歯の治療であれば、治療費が10万円かかっても不思議ではありません。
問題は治療費が10万円かかるということを治療前に説明を受けていたのかどうか、説明を受けた上で承諾し、治療を受けたのかどうかという点にあると思います。

このような点に問題があるのであれば、その点を踏まえて治療費に関する交渉をされるのがよいと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: jetboyさん
返信日時:2016-11-08 00:46:04
樋口先生、回答ありがとうございます、

事前に、息子には

治療時に使用する、薬が現行品だと今後再発し抜歯のリスクがあるので、昔使用していた薬を使う、しかしその薬は昔は保険適用だったが、今は適用外なので、治療費に10万かかる。

と説明はありました。

しかし、まだ知識も低い、人に言葉たくみに、適用外の治療に仕向けられたようで。

本人に説明あり、治療も終わってるので、支払いはしなくてはいけないと思いますが、どうしても詐欺まがいに感じてしまいます。

そもそも、現行の治療が今後再発リスクがある事も、問題ではないでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-11-08 00:59:40
冷たい書き方でごめんなさい。
やはりルールはルールですから。

まずこの相談室には本人からの質問が基本となっています。
息子さんがパソコンができないとか、スマホを持っていないとか幼児だとかだと代理の方が認められていると思います。
利用規約があると思いますので一つそこはご理解ください。

どうしても伝聞ですと内容が不正確になる可能性があり回答も多少変わる可能性もあるからだと思います。

治療費に関してですが、中に詰める薬を保険外の物例えばMTAセメントを入れれば保険診療ができなくなりますので、神経を抜くところから被せ物まで全て自費診療になると思います。
その場合全てで10万円だとかなり安いと思います。

ですから10万円が本当に最初から最後までの金額なのか確認してもらった方が良いと思います。

また領収書は必要です。
年末調整時に領収書が必要になるからです。
できれば請求書も見せて貰えば確実だと思います。

二十歳ですと成人になると思います。
後見人などが必要ない普通の成人であればある程度の行為は自己責任になると思います。

残念ながら「二十歳の無知な子供」でも総理大臣でもそこは同じだと思います。

治療費を取り戻したければ息子さんが住んでいる都道府県の歯科医師会に相談するか弁護士等に相談する事になるかと思います。

書いているうちに新しい質問がありましたね。
後で追加で回答します。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-11-08 01:16:19
一応事前に説明はあったようですね。

>治療時に使用する、薬が現行品だと今後再発し抜歯のリスクがあるので、

どんな名医が行っても再発するリスクは存在しますし、当然抜歯に至る可能性があるとは思いますが現行品が高確率で再発するとは思いません。
少しリスクを誇張しすぎている様な気がします。


>昔使用していた薬を使う、しかしその薬は昔は保険適用だったが、今は適用外なので、治療費に10万かかる。

先ほど私が書いたMTAセメントではないようです。
どんな薬なんでしょうか?
聞いておいた方が良いと思います。


>知識も低い、人に言葉たくみに、適用外の治療に仕向けられたようで。

そういう風に思えますね。


>そもそも、現行の治療が今後再発リスクがある事も、問題ではないでしょうか?

少し誤解があるようです。
神経をとる治療の成功率は世界的には90%前後、日本の劣悪な条件の保険診療では60〜70%という数字もあるかと思います。
そもそも程度の差はあれ再発の可能性は元々ある治療だと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-11-08 09:45:16
すみません。

>神経を抜き、中につめる薬、被せるもの、接着剤
>昔は保険適用だったが、今は適用外

って、何でしょう?

僕は思いつかないのですが…
(勉強不足ですみません)

一つ一つの薬剤(材料)を検証してみないと、本当に「保険適応外」なのかどうか判断できないような気がしますが…。

逆に保険適応材料を使っていながら「保険外」という請求をされているとしたら「療養担当規則違反」という事にもなりかねません。


本当に保険適応外の材料を使っているとすれば、請求に応じないわけにはいかないと思いますが…。


>そもそも、現行の治療が今後再発リスクがある事も、問題ではないでしょうか?

まあ、これに関しては柴田先生も書かれているように保険診療のシステムそのものが問題なのであって、仕方のない事だと思います。

日本の健康保険のシステムは昭和30年代に作られたもので、現在になっても大きく変わっていません。

日本の歯科の保険システム(同時に複数の患者を診なければいけない)と言うのは世界的には異常な診療システムで、可能性としてあるのは「戦場」くらいなものだと言われています。

その分「安価である」ことが唯一のメリットと言われてます。

医療なのに「安全」よりも「安価」が優先されているというのは問題ですよね。

画像1画像1

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-11-08 15:54:44
保険での診療報酬が少ないので自費へ誘導する歯科医院は少なくないようです。
よろしくないですよね。


>なにか解決策はありませんでしょうか?

まずは必ず保険で治療してくださいとお願いしてみてはどうでしょう。

それでも「保険では無理」と言われたら転院ですね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2016-11-08 18:31:39
>>神経を抜き、中につめる薬、被せるもの、接着剤
>>昔は保険適用だったが、今は適用外

>って、何でしょう?

同じく・・

ただこの投稿もご本人ではないので、伝言ゲームのようになっているかも知れませんね。

制度の良し悪しはともかく、保険証を持った患者さんが保険を扱っている医療機関で保険治療を希望された場合は、必ず保険で治療をする必要があります。

実際に何を使っての治療だったのかが正確に分かればつっこみどころが見つかるかも知れませんが、それ以外は他の先生方のコメントの通り問題のない話ということになってしまうと思います。



>そもそも、現行の治療が今後再発リスクがある事も、問題ではないでしょうか?

患者さんの気持ちとしてはそうでしょうね。
医療者側としては複雑なところですが・・

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: jetboyさん
返信日時:2016-11-08 21:45:30
先生方、ご回答有り難うございます。


治療方法は

http://(修正しました)


ラバーダムってモノが高価なんでしょうか?
確かに現在は適用外ですが。

先生方、初診の虫歯の治療にこのような方法を進めてらっしゃるのでしょうか?
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2016-11-08 23:16:22
特定の医院のHPでしたので、URLについては修正させて頂きました。

・・が、話が繋がらなくなるのでコメントもしておきますが、ラバーダム自体は保険でも使用出来ますし、1枚が数十円〜100円超ぐらいのコストだと思います。(採算という意味では保険の場合それでも高価とは言えます)
以前はラバーダムの保険点数というのがあったのが、ある時期に再診料に『包括化』されてしまった(実質消えた)ので、「効かなくなった」と表現されたのかも知れません。



と言うよりも、掲載されていた歯科医院をご子息が受診されたというお話でしたら、そもそもが保険医療機関ではない(自費専門医院)ようですね。

全国的に見れば珍しいですから驚かれるのも無理ありませんが、都内でしたら珍しくはありません。
(このスレッドでも、櫻井先生と私のところは同様の自費専門です)



当然ながら、歯科医側の都合だけでこういった業態が成り立つ訳もなく、このサイトに寄せられている他の投稿もいくつか読んで頂ければご理解頂けるかと思いますが一定のニーズもあります。
医院で受けた説明内容については伝聞ですので何とも言えませんが、金額については高くはないと思います。

少なくとも規則の面や契約、支払いの上での問題点というのはやっぱりなかったのではないかと思います。



>先生方、初診の虫歯の治療にこのような方法を進めてらっしゃるのでしょうか?

当院も自費専門ですので似たような内容になります。

ただおそらくご子息が受診した医院もそうだと思うのですが、多くの自費専門医院の初回は基本的には相談のみという流れではないかと想像します。
初診時にどうしても痛みがあるとか、遠方だから等で至急の治療を強く希望された場合にのみ渋々治療を始めることはありますが、こちらとしてもこういったトラブルは避けたい心理もありますので、その場でもよくよく同意は得ると思います。

今回も患者さんは成人なのですからご両親に報告することはなく、当事者間ではそういうプロセスは踏んでいたものとは思うのですが、jetboyさんのお気持ちも理解出来ますし、難しいところですよね。



たぶん、まるで違法なボッタクリのような、歯科医が不当に儲けようとして自費治療を半ば強要したのではないかと心配なさっていると推察しますのでもう少し書くと、現在のところ自費専門の歯科医院というのは経営的にはむしろ厳しいですよ。

経営面で言えば賢い選択ではありません。

もし本当に利益にこだわるなら、保険治療をメインに行って自費治療の割合を増やしていくというのが間違いないと思います。
(※もちろん保険医療機関で行われる自費治療が金儲け目的という意味でもありません)

それを分かっていてわざわざ自費専門で開業する先生(自分もですが)には金儲け以上の信念がある・・はずです。 たぶん。



個人的には保険制度もとても良い制度だと思っていますし、保険の治療を否定する気も毛頭ありませんが、それは人それぞれの価値観で良いと思う方を選択して貰えれば良いのではないでしょうか。

当院でも、保護者の方が費用を出して小さい子から大きめのお子さんまで治療を受けに通院されたりもします。
この辺りだと他の医院に行けば中学生までは無料で治療が受けられるのに関わらず、です。



今回の件もご子息が自身で判断して選択したことでしたら、ご両親が目くじら立てるようなことでもないのではないと思いますよ。

ご子息がよく考えずに契約してしまって後悔しているということならよく考えるなり調べるなりする様アドバイスするべきでしょうし、しっかりと考えてご子息が自身の健康に良いものを投資しようという意気込みだったとしたら、むしろ感心してもいいところだと思います。



話がだいぶそれてしまいました、すみません。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2016-11-08 23:17:18
ラバーダムはそこまで高価ではないと思います。
ただ過去の点数よりも高い材料であったかもしれないとは思います。

現在は「適応外」ではなくて「使用しても算定できない」のだと思います。
保険適応外だと日本中で保険診療で保険適応外の材料で治療して保険請求している歯科医は全て不正請求をしている事になってしまいますが現実には何ら問題ないと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2016-11-08 23:21:22
リンク先にはかなり誇張がありますのでご注意ください。

例えば「マイクロスコープに関する保険適応」は「基本ありません。」とありますが、マイクロスコープを使った歯根端切除術は2014年より一部保険点数がつきました。
元々保険で使っていけないわけではありません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: jetboyさん
返信日時:2016-11-09 04:33:36
先生方、回答ありがとうございます、リンク先の歯科医行ったわけではありません。
そんな治療です、リンク先の歯科医に大変ご迷惑おかけしました。


1つ質問させて下さい、今回の治療が、保険適用外で高額ですが、正しかったんでしょうか?
先生が、息子の未来を考えて、この治療を選んだんであれば、高くつきましたが、受け入れます。

しかし、ごく一般的な、保険適用の治療でも良かったんであれば、やはり息子は、安月給から高額治療費を支払ったんで、親としてモヤモヤしてしまいます。
回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2016-11-09 08:21:38
保険で使えて今は使えない薬で治療成績の良い物という条件で思い浮かぶ物がありません。
櫻井先生も渡辺先生も思い浮かばないようです。

一番良いのは息子さんが直接この相談室に質問をされる事かと思います。
それができないようなら私が書いたように処置をした歯科医にきいてもらうしかないと思います。

本当にそういう薬があれば自費になるのは仕方がないですが、もし存在しなければ自費になるのはグレーゾーンなのかなと思います。


>しかし、ごく一般的な、保険適用の治療でも良かったんであれば、

これは今は分からないと思います。
抜髄の治療成績のいろんな報告からは約90%程度と考えられると思います。
自費であっても保険でもこちらの成功の方に入れば良い結果だと言えると思います。

日本の保険での抜髄の治療成績は多少悪いので安い分リスクはあると思います。


>やはり息子は、安月給から高額治療費を支払ったんで、親としてモヤモヤしてしまいます。

確かにその通りだと思います。
これからは抜髄に至らないように食生活やブラッシングに注意して生活するように忠告されてくださいね。

前は冷たい書き方をしましたが、いくら成人しても相談者の子供である事は一生付いて回りますから。
親はそんなもんですよ、お互い。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2016-11-09 08:36:54
>今回の治療が、保険適用外で高額ですが、正しかったんでしょうか?

今、保険内で出来る治療をあえて保険外で行う保険医療機関の多くは、上手だから行うのではなくて経営的な面から保険外に誘導していると推測されます。

保険は全く行わない自費診療のみの医療機関であれば、経営的に相当なリスクに対する覚悟があると思われますので、ある程度の技術のレベルは確保されているように思います。

そうではなくて保険医療機関であったとすると費用対効果が妥当であるかどうかは非常にあやしいものと言わざるを得ません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2016-11-09 09:30:12
保険治療はダメな治療
自費治療は良い治療

というわけではありませんが、保険治療は”最低限度の治療”で、一般的に自費治療は”高度な技術や最新の治療法を駆使した治療”になるとの解釈であろうと思います。

実際に通われている歯科医院の治療が本当に高度な治療を行っているのかどうかは私にはわかりませんが、もし、行った治療が”保険治療と同等の治療”で金額だけ高いのであれば、暴利をむさぼっていることになりますでしょうし、逆であれば非常に良い行為だと思います。

というより、実際、歯医者の私は自分の口の中の治療を保険治療で治そうとは思いません。費用が掛かっても”少しでも”良い治療を受けようと思うなら自費治療を勧めますし、治療の良しあしよりも費用を抑えることに対する優先度が高いのであれば保険治療をおすすめします

2人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル [写真あり] 20歳の息子が歯の神経を抜く治療で10万円もの請求
質問者 jetboyさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療費・費用
歯医者への不信感
その他(写真あり)
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中