7番の根管治療中に親知らず抜歯。その後も続く痛みの原因は?

相談者: とりぴよさん (28歳:女性)
投稿日時:2016-11-15 10:06:01
こんにちは。
初めまして、とりぴよと申します。

説明下手ですが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
※できるだけ症状をわかって頂きたいので、長文になるかと思います。

今回相談したいのは、左下の7番・8番の歯です。

この二つの歯は、歯と歯の間に結構広めの隙間があり何年も前から目に見えて虫歯でした。
(自分で見ても茶色くなっていました)

ただ痛みはなく、その間で右上、左上の親不知が先に痛み出しそちらの方の抜歯を先に済ませていました。

しかし、10月に入り7番目の歯(親不知隣の歯)が痛み出し、担当医の先生との相談の後、親不知もどのみち抜歯することにはなるが、先に痛みのある7番目の歯の根っこの治療からしましょうということで根っこの治療を始めました。

根っこ治療を三回ほどし、

「そろそろ土台作りをしましょうか。」

と話していた矢先それまで何ともなかった親不知が突然激しく痛み出し11月5日に急遽親不知を抜歯をすることになりました。

レントゲンを見てみると親不知は真横に生えており、さらに顔の神経が歯の根っこの近くを通っているためもしかしたら抜歯後、しばらく痺れがあったり麻痺が出たりすることがあるかもしれませんということで、了承の上抜歯をして頂きました。

抜歯のやり方としては、横向きに生えているので表に出ている歯を先に砕いて取り除いて、全体が小さくなってから抜きますのでという風に説明を頂いていました。

目を閉じていたのでどういう風になっていたのか正確にはわかりませんが、抜く際に先生が力を入れて抑えるような感覚がありました。

その際、顎がガクガクなり大丈夫?と聞かれることが二、三回ありました。

抜歯後、私が

「顎が外れるかと思いました!」

と言うと、

「そうですね〜、軽い顎関節症があるかもしれないですね。」

とのことでした。
抜いた後の歯を見ると根っこがちょっとだけ曲がっていて、

「根っこが曲がっていたから少し抜け辛かったですね、やはり簡単にとはいかなかったので顔が腫れるのは覚悟してくださいね!」

と言われました。

ですが、抜歯後顔の痺れや腫れはなく、痛みも抜いた後の傷口の痛みがある程度で、抗生物質と痛み止めでどうにかやり過ごせました。


抜歯をした日から11日経ったのですが一週間を過ぎたあたりからやけに頭痛が気になり出し、現在では大きく息を吸ったり、下のものを前屈の状態で頭を下に下げて取ろうとすると、頭?こめかみ?耳?顎?目の奥?とどこだか特定できないのですが激痛が走ります。

気になって舌で傷口の辺りを触ってしまいがちなんですが、傷口よりも7番目の歯が痛いような気がします。

それを先生に相談すると、

「傷口も綺麗だし抜歯した傷口はそろそろ痛みが引いてくる頃だもんねー。」

と、また7番目の歯に関しても、

「根っこの治療してるから痛みがあることがまずないはずなんだけどねー。」

と言われました。

そして、昨日抜歯後久しぶりに根っこの薬を替えに行ったのですが、薬を替える際に先生がカリカリと残った薬を削る作業?をして洗浄されるんですが、カリカリしている時どうも痛い気がして…

先生に、

「やっぱり根っこの治療してる歯が痛い気がします」

と言うと

「もう一回写真撮って麻酔して治療やってみましょうか。」

と言われました。

やはり虫歯、根っこが残っているのでしょうか…?
それならそれで原因がわかるから安心なのですが…

痛みが続くので、中耳炎かな?と思い出しましたが中耳炎になる要素がないのでそれもないかと。。

担当医の先生はとてもいい方で丁寧にしてくださっているのですが、原因がわからないので心配です。

他の歯医者さんでも、私のような患者さんはいらっしゃいますか?
また推定できる原因があったりしますでしょうか。

長々と失礼致しました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-11-15 11:23:15
とりぴよさん、こんにちは

実際に拝見しているわけではないので推測で回答させていただきます。

親知らずを抜歯してから11日ということで親知らずを抜歯した部分のきずは落ち着いてくる時期だと思います。

ただ、横になっている親知らずを抜歯したということで前の歯に若干負担がかかっている可能性はあります。

その影響で痛みが出ているのかもしれませんね。

ただ、その場合は少しずつ改善してくると思います。

改善しない場合はほかに原因があるかもしれません。

その場合は担当の先生とよく相談してみてください。

お大事にしてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とりぴよさん
返信日時:2016-11-16 09:29:22
畑田先生、ご回答ありがとうございます。

担当医の以外の先生から回答頂くと、気分的に少し安心しますね。
改善してくるといいのですが…

昨日もう一度痛みのある7番目の歯の写真を撮ってみましたが、やはり何も異常はないそうで…

とりあえず麻酔をしたのち、根っこの治療を再度行いました。

麻酔をしているにも関わらず治療中も少し痛み、治療後は治療前より痛みが増し恐ろしくなりましたが、今朝になりほんの少しだけ落ち着きました。

痛みが減ったので調子に乗って朝食を食べたところまた痛みが出てきました。

担当医の先生も原因がわからないということで、今の治療で様子を見ましょうとのことでした。
しかし、毎日この痛みと闘うのかと思うと億劫ですし、毎日痛み止めにロキソプロを飲むのでそれも心配です。

セカンドオピニオンなど考えたほうがいいのかなとも思っていますが、一生懸命して頂いてるのでそれも気が引けるところで…

また長々と失礼しました。
畑田先生お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。



タイトル 7番の根管治療中に親知らず抜歯。その後も続く痛みの原因は?
質問者 とりぴよさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療中の歯の痛み
歯の痛み その他
根管治療その他
親知らずの抜歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中