血行が良くなると歯茎にむず痒さ。歯石除去したら今度は激痛に

相談者: pippaさん (33歳:女性)
投稿日時:2016-11-17 02:44:06
タイトルの通り、左上下1〜3番目あたりの歯ぐきが食事をしたり運動したり血行がよくなると特にむず痒くなり、食事を続けるのもままならなくなってしまうため午前中歯医者さんに診てもらいました。

レントゲンを撮っても特に異常は無かったようで免疫力の低下も原因かと言われ、歯石除去を行って抗生物質をもらって様子見になりました。
(現在頭痛でボルタレンのジェネリック等を服用しています)

歯石除去の際はまぁ少し痛くなったかな、と言った程度で出血も少しある程度で通常通りかと思ったのですが徐々に痛くなり夕食を食べた後から激痛になりました。
今度はどちらかというと歯が痛い感じです。

薬を飲んで四時間後、痛みで目が覚めました。
左上2番目が特に痛く、噛み合わせたりツバを飲み込む際もとても痛いです。

抗生物質と痛み止めを3日間飲み続けるよう言われています。
この痛みもその類で我慢すれば治るのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-11-17 08:24:13
ご相談ありがとうございます。

>この痛みもその類で我慢すれば治るのでしょうか。

ふつう、適切な治療で病気の痛みは治るはずです。
それが医療の目的の一つだからです。


>左上下1〜3番目あたりの歯ぐきが・・・むず痒くなり、

という症状に対して、

    >免疫力の低下も原因

という診断が出たのですね。
そして、治療方法は、

    >歯石除去を行って抗生物質をもらって様子見

となったのですね。
その結果は、治療後に、

    >徐々に痛くなり夕食を食べた後から激痛になりました。
    >今度はどちらかというと歯が痛い感じです。

そして、治療後は漠然とした歯ぐきのむず痒さから、はっきりと痛いところが歯に変わったのですね。

    >左上2番目が特に痛く、

しかも、どの歯かも特定できるようになったのですね。


客観的にお話を分析すると、

「歯ぐき」という肉の部分の病気に対して、診断が出たこと、
しかし、治療は、歯石除去という「歯」への「削る」治療を実施したこと、
「免疫力」の問題に対して、なぜか感染への対策である「抗生物質」が処方されたこと、
その結果、治療前にはなかった「歯の激痛」が出たこと、

の点から、どこかに矛盾はないのでしょうか。
もし矛盾があれば治る見込みは乏しいと思われます。
ご担当の先生とよく相談しましょう。




タイトル 血行が良くなると歯茎にむず痒さ。歯石除去したら今度は激痛に
質問者 pippaさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
歯科治療後の歯茎の痛み
歯茎(歯ぐき)の痛み
スケーリング(歯石取り)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい