2ヶ月半前の親知らず抜歯での上顎洞穿孔について
相談者:
ちまこさん (43歳:女性)
投稿日時:2016-11-25 23:08:01
こんにちは。
上顎洞穿孔の件で質問させて下さい。
抜歯からの経緯は以下の通りです。
・9/16 親知らず抜歯(上顎洞に孔が空きました。)
・9/26 糸取り
・9/28 うがいをすると鼻から水が出る。
ほっぺに空気をためるとシューッと抜ける。
2ミリの孔があると診断。
・10/5 孔を塞ぐような取り外し可能なマウスピース装着
・10/18 9割塞がっていると診断。
・11/8 塞がっているので治療完了、マウスピースも不要と言われる。
11/8の段階でも水を飲むと鼻にツンとする感覚があり、その旨医師に伝えましたが
「うがいすると鼻から水が出ますか?」
と聞かれたので
「強いうがいはしていませんがそこまでは無いです。」
と答えました。
孔にエアをかけられ鼻に空気が抜ける感じが無かったので、大丈夫との診断で治療は完了と言われました。
それから2週間ほど経って、かなりツンとした感じは無くなっていましたので無意識のうちに大きなクシャミしたり、麺をすすったりしていたらまた鼻に水が入る感覚が強くなったような気がします。
水を飲んだ時以外は不快感はあまりないです。
口に空気をためても漏れる感覚は無いです。
(少なからず漏れてるのかもですが怖くて強くはしていないです。)
ほとんど塞がっていてあと一息と考えもう少し様子を見るのか、孔が空いてから2ヶ月経っているので自然に塞がるのは厳しいと考え積極的に閉鎖術をお願いした方が良いのか迷っています。
骨が成長したら自然と塞がるのでは・・・と淡い期待を抱いていますが、43歳ですので成長を期待するのも厚かましいですかね。
先生方はどうお考えですか?
上顎洞穿孔の件で質問させて下さい。
抜歯からの経緯は以下の通りです。
・9/16 親知らず抜歯(上顎洞に孔が空きました。)
・9/26 糸取り
・9/28 うがいをすると鼻から水が出る。
ほっぺに空気をためるとシューッと抜ける。
2ミリの孔があると診断。
・10/5 孔を塞ぐような取り外し可能なマウスピース装着
・10/18 9割塞がっていると診断。
・11/8 塞がっているので治療完了、マウスピースも不要と言われる。
11/8の段階でも水を飲むと鼻にツンとする感覚があり、その旨医師に伝えましたが
「うがいすると鼻から水が出ますか?」
と聞かれたので
「強いうがいはしていませんがそこまでは無いです。」
と答えました。
孔にエアをかけられ鼻に空気が抜ける感じが無かったので、大丈夫との診断で治療は完了と言われました。
それから2週間ほど経って、かなりツンとした感じは無くなっていましたので無意識のうちに大きなクシャミしたり、麺をすすったりしていたらまた鼻に水が入る感覚が強くなったような気がします。
水を飲んだ時以外は不快感はあまりないです。
口に空気をためても漏れる感覚は無いです。
(少なからず漏れてるのかもですが怖くて強くはしていないです。)
ほとんど塞がっていてあと一息と考えもう少し様子を見るのか、孔が空いてから2ヶ月経っているので自然に塞がるのは厳しいと考え積極的に閉鎖術をお願いした方が良いのか迷っています。
骨が成長したら自然と塞がるのでは・・・と淡い期待を抱いていますが、43歳ですので成長を期待するのも厚かましいですかね。
先生方はどうお考えですか?
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-11-26 11:43:33
個人的には自然に治るように思います。
人間には(感染が無ければ)自然治癒力があります。
ただし、組織によって治癒の時間は違います。
粘膜などは数日〜数週間で治りますが、骨は数か月かかります。
もう少し、強い刺激を避けるように心がけて様子を見られてはいかがでしょうか?
(担当の先生が「大丈夫」とおっしゃられているわけですから)
骨折が治るのにも数か月かかりますからね…。
人間には(感染が無ければ)自然治癒力があります。
ただし、組織によって治癒の時間は違います。
粘膜などは数日〜数週間で治りますが、骨は数か月かかります。
もう少し、強い刺激を避けるように心がけて様子を見られてはいかがでしょうか?
(担当の先生が「大丈夫」とおっしゃられているわけですから)
骨折が治るのにも数か月かかりますからね…。
回答2
歯科医師の松山です。
回答日時:2016-11-26 17:26:13
あまりお勧めできませんが、鼻腔をふさいで(いわゆる鼻をつまんで)、鼻腔に空気を送り込んでみてください。
口に息が漏れるようでしたら(本人は少しでもわかります)まだ交通していることになります。
強く行わないでくださいね!!
よほどのことでもないかぎり、歯肉の上皮化による閉鎖は完了しているはずです。
強く鼻をかまないようにする、くしゃみも抑えてするなどの注意は必要です。
口に息が漏れるようでしたら(本人は少しでもわかります)まだ交通していることになります。
強く行わないでくださいね!!
よほどのことでもないかぎり、歯肉の上皮化による閉鎖は完了しているはずです。
強く鼻をかまないようにする、くしゃみも抑えてするなどの注意は必要です。
相談者からの返信
相談者:
ちまこさん
返信日時:2016-11-27 00:09:43
櫻井先生
松山先生
お忙しい中、早速のご回答ありがとうございます!
主治医に聞くとなると、平日の午前中に予約を取って診察を受けないといけないので、この掲示板を通じて先生方に助言頂けると大変心強いです!
自分が書き込むまでは先生方の他のご回答も拝見させて頂いて、この2ヶ月参考にさせて頂いていました。
松山先生に教えて頂いた方法、お勧めではないとの事でしたので恐る恐る余り力を入れずにやってみましたが空気は抜けていない感じです。
ただやっぱり水を飲むと右側だけ鼻にツンと上がる感じはあります。
あとお風呂で右側だけ鼻がつまる感じもあります。
櫻井先生が言われていた「自然治癒力」私にもまだまだあると信じて、もう少し圧を加えない生活を頑張ってみます。
あとひとつだけ質問させて下さい。
今回、奥歯の根元に潜り込むように真横に埋まっていた親知らずが、噛むごとに痛み出したので抜いたのですが、抜いた時はその部分(穿孔した部分の下)の骨は無くなっていたと思うのです。
この部分の骨は通常は成長して孔を埋めようとするものですか?
それとも骨は空いたままで上皮だけ閉じるイメージですか?
松山先生
お忙しい中、早速のご回答ありがとうございます!
主治医に聞くとなると、平日の午前中に予約を取って診察を受けないといけないので、この掲示板を通じて先生方に助言頂けると大変心強いです!
自分が書き込むまでは先生方の他のご回答も拝見させて頂いて、この2ヶ月参考にさせて頂いていました。
松山先生に教えて頂いた方法、お勧めではないとの事でしたので恐る恐る余り力を入れずにやってみましたが空気は抜けていない感じです。
ただやっぱり水を飲むと右側だけ鼻にツンと上がる感じはあります。
あとお風呂で右側だけ鼻がつまる感じもあります。
櫻井先生が言われていた「自然治癒力」私にもまだまだあると信じて、もう少し圧を加えない生活を頑張ってみます。
あとひとつだけ質問させて下さい。
今回、奥歯の根元に潜り込むように真横に埋まっていた親知らずが、噛むごとに痛み出したので抜いたのですが、抜いた時はその部分(穿孔した部分の下)の骨は無くなっていたと思うのです。
この部分の骨は通常は成長して孔を埋めようとするものですか?
それとも骨は空いたままで上皮だけ閉じるイメージですか?
回答3
歯科医師の松山です。
回答日時:2016-11-27 10:51:21
歯が入っていた程度の骨の空隙は、大概、骨自身も閉鎖しますよ。
相談者からの返信
相談者:
ちまこさん
返信日時:2016-11-29 00:26:36
タイトル | 2ヶ月半前の親知らず抜歯での上顎洞穿孔について |
---|---|
質問者 | ちまこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 43歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。