自費で作った入れ歯が合わない、再製作の場合の扱い

相談者: yukarinkoさん (80歳:女性)
投稿日時:2016-11-20 00:23:45
近所の歯科医で、自費入歯を作りました。

それまで使用していた保険の入歯(他歯科医院で作成)の入歯がだんだん合わなくなり、相談に行ったところ、その保険の入歯があっていない、自費で、作れば良いものが作れると言われ、金属床の義歯を作成しました。


しかし、作成直後からかみ合わせが合わず何度も歯科医院で、そのことを伝えたのですが、少し削っては、また様子をみてください、の繰り返しで、新しい入歯に慣れが必要と言われました。

他の歯科医院で作った保険の入歯より、食事が噛めなくなってしまいました。

口内炎も頻繁にできるようになり、口の中をかんでしまったりと、不自由になりました。

食べ物も以前より細かく刻んだり、柔らかく煮たりしないと食べらないようになってしまいました。

話をしているときに、入歯が落ちる時もありました。


自費の入歯はそれなりに高額であったため、あきらめきれず何度もその歯医者に通ったのですが、改善せず、大学病院を紹介してもらい受診したところ、入歯自体があっていないとのことで、調整はもともと作ったところでしかできないので、大学病因で治療をするなら、作り直しをするしかないと言われました。

このケースの場合、もし作った入歯自体がもともとあっていなかった、つまり作成ミスがあったような場合は、歯科医院での取り扱いはどうなるのでしょうか?

再度、作り直していただける可能性はあるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-11-20 00:57:50
yukarinko さんこんにちは

>再度、作り直していただける可能性はあるのでしょうか?

それぞれの医院で保証や作り直しの規定がそれぞれなのでなんとも言えませんが、あまりに合わないようでしたら、作り直しもあり得るかとは思います。

ただ、今の担当医に作り直していただいてよい結果が得られるのは難しいかもしれませんね。


残念ですが、入れ歯の得意な先生に作っていただくのが一番の近道かと思います。

入れ歯の得意な先生が、手間隙とよい材料を使用して制作すればよい結果を得られますが、金属の入れ歯だから自費というだけであればよい結果は得られないかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yukarinkoさん
返信日時:2016-11-20 01:16:50
水川先生

早速の回答ありがとうございます。

作り直しをしていたけたとしても通常ですと再度、同じ金額を請求されるのが、一般的な歯科医院でしょうか?

返金していただけるとありがたいのですが、きっと無理ですよね。


確かに他の入れ歯の得意な先生に作っていただくのが良いですよね。

今回自費の入れ歯を作ってくださった先生もとても自信満々だったのですが、良い歯科医師とは、どうやって探せばよいでしょうか?

有名な大学病院歯学部で専門の科があるようなところで、入れ歯を作れば、そこそこの入れ歯が作れる可能性は高いですか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-11-20 09:58:16
>作り直しをしていたけたとしても通常ですと再度、同じ金額を請求されるのが、一般的な歯科医院でしょうか?

明らかに問題がある場合などは無償で作り直しや、一部負担で作り直しといったことになるかとはおもいますがその状況や対応はまちまちです。


>良い歯科医師とは、どうやって探せばよいでしょうか?

入れ歯であれば補綴学会の認定医や指導医、または大学病院などで勉強されていたなどの経歴からある程度の絞り込みはできるかとは思います。

私も、大学病院の補綴科で勉強しましたがある程度の研鑽を積まないとなかなか一朝一夕でうまくできるものではありません。


>有名な大学病院の歯学部で専門の科があるようなところで、入れ歯を作れば、そこそこの入れ歯が作れる可能性は高いですか?

そうですね、可能性はありますが、大学病院ですので経験の浅い若い先生が担当になる可能性もあります。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-11-20 10:37:58
こんにちは。

いきなり自費義歯を作製してもらうと歯科医の力量もわからないのに高額な治療費だけ支払って患者さんが歯科医に愛想を尽かして終わりということになりますから、ステップを踏んで保険の義歯で前医同等またはそれ以上の力量があることを確認した上で自費にステップアップされるとよかったかもしれません。

今回のケースも歯科医との話あいになりますが、上手くない歯科医と技工士では作り変えても同様なものになって不満足で再度話し合いが必要になるといった悪循環になることも考えられます。


手間ばかりかかって満足な食事も出来ないのではお困りでしょう。転医されてそちらで新製してもらうことをご検討されたほうがよい結果につながる可能性が高いかもしれません。

一部返金についは(材料代と技工代は返金されないことが多いと思いますが)歯科医との話し合いによるでしょう。



>それまで使用していた保険の入歯(他歯科医院で作成)の入歯がだんだん合わなくなり、

それまで問題なく使用できていたものに不都合が生じてきたのは以前より条件が悪くなってきてしまっている可能性が高いと思います。

保険の義歯では出来ることが限られるので自費の義歯になったのか?
保険の義歯でもあったものができたはずなのに自費の義歯で最初から作製したのか?
大学病院の見解はどうだったでしょう?


大学病院では研究・教育・臨床の3つの仕事を行っていますから通常予約が非常にとりにくく、出来上がりまでかなりの時間を要する可能性があります。
学生実習に配当されれば上に指導医がついて予約が少し早くなる場合もあるかもしれませんが、あまり期待は出来ないでしょう。


通院のしやすさを考えて義歯が得意な開業医に依頼されるのが一般的だと思います。
得意かどうかは大変わかりづらいのでそういう歯科医に出会えたら患者さんは遠方からでも通院してこられます。

ネット上の口コミはあてにならないですが、同年齢の方の評判をお聞きになると同じような悩みをお持ちでしょうから参考に出来るかもしれませんね。
何でも相談できるお友達を大切にしておけばよい情報が得られるでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yukarinkoさん
返信日時:2016-11-22 00:59:25
Dr.ふなちゃん 先生

ご丁寧な回答ありがとうございます。

本日、元々入れ歯を作成してもらった歯科医に行って先生と話をしてきました。
そこの先生の見解は、大学病院でなんと言われたかわからないが、それぞれやり方も違うし、ご自分では上手にできたと思っているとのことでした。

それから自費保険かは、材料の違いの問題なので、次は、まず保険で、大学病院で作ってもらえば良いと思う。
いきなり自費で作って無駄になったらもったいない。
自費で作ったから良いものができるとは限らない、患者と歯科医師の相性の問題もあると言われました。

先生の話は、ご自分で自費だったら保険の義歯でできないようなフィットしたものができると説明したことと食い違っているように感じました。

先生の説明を聞いて、高額な費用を払って、自費の義歯を作成したつもりでしたので、正直、とてもがっかりです。

私が「神経質」とも言われてショックでした。


返金なんてするつもりはさらさらないような口調だったので、お金のことについては、特に何も先生には話をしませんでした。

大学病院にまた行く予定なので、自費の義歯にするかまた相談してきたいと思っています。



タイトル 自費で作った入れ歯が合わない、再製作の場合の扱い
質問者 yukarinkoさん
地域 非公開
年齢 80歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯のトラブル
総入れ歯のトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい