虫歯治療後に強い痛みがでることはよくあることですか
相談者:
 あーるえむさん (23歳:男性)
投稿日時:2016-12-09 04:11:21
昨日の夕方に右下7番の歯を治療していただきました。
この歯は以前に違う歯医者さんで虫歯治療していただいており、銀歯を被せていたのですが、銀歯の下に虫歯が広がっていたようで、一旦銀歯を取り、虫歯部分を削り、仮詰めをするという治療をしていただきました。
また、今回の治療後にも痛みが続くようなら神経を抜かなければならないと言われました。
その後は特に異常は無いかに思われたのですが夜中に突然ズキズキとしたかなり強い痛みが襲い、慌てて市販の鎮痛薬を飲みました。
正直初めて感じる痛みだったのでかなり不安で睡眠に支障をきたすレベルだったのですがこういったことは虫歯の治療後であればよくあることなのでしょうか。
次回の診療が一週間後なので、またあの痛みが来るのかと想像すると我慢できるか心配になります。
この歯は以前に違う歯医者さんで虫歯治療していただいており、銀歯を被せていたのですが、銀歯の下に虫歯が広がっていたようで、一旦銀歯を取り、虫歯部分を削り、仮詰めをするという治療をしていただきました。
また、今回の治療後にも痛みが続くようなら神経を抜かなければならないと言われました。
その後は特に異常は無いかに思われたのですが夜中に突然ズキズキとしたかなり強い痛みが襲い、慌てて市販の鎮痛薬を飲みました。
正直初めて感じる痛みだったのでかなり不安で睡眠に支障をきたすレベルだったのですがこういったことは虫歯の治療後であればよくあることなのでしょうか。
次回の診療が一週間後なので、またあの痛みが来るのかと想像すると我慢できるか心配になります。
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2016-12-09 07:02:27
>こういったことは虫歯の治療後であればよくあることなのでしょうか。
このサイトの過去ログをみると、しばしば発現することがあるようですね。
>次回の診療が一週間後なので、またあの痛みが来るのかと想像すると我慢できるか心配になります。
自身の判断で様子をみたりするのではなく、もしも症状が軽減していたとしても、朝一番にでも、お掛かりの歯科医院に経過や現状について伝え、指示を仰いでみてはいかがでしょう。
このサイトの過去ログをみると、しばしば発現することがあるようですね。
>次回の診療が一週間後なので、またあの痛みが来るのかと想像すると我慢できるか心配になります。
自身の判断で様子をみたりするのではなく、もしも症状が軽減していたとしても、朝一番にでも、お掛かりの歯科医院に経過や現状について伝え、指示を仰いでみてはいかがでしょう。
 相談者からの返信相談者:
あーるえむさん
返信日時:2016-12-09 07:36:50
小林先生
早朝にもかかわらずご回答ありがとうございます。
薬のおかげか、幸い今は痛みも引いて冷静に考えることができているので、早速朝一で病院へ相談の電話を入れたいと思います。
重ねてご回答感謝いたします。
早朝にもかかわらずご回答ありがとうございます。
薬のおかげか、幸い今は痛みも引いて冷静に考えることができているので、早速朝一で病院へ相談の電話を入れたいと思います。
重ねてご回答感謝いたします。
| タイトル | 虫歯治療後に強い痛みがでることはよくあることですか | 
|---|---|
| 質問者 | あーるえむさん | 
| 地域 | 宮城 | 
| 年齢 | 23歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 大学生・短大生・専門学生 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み むし歯 治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





