小児歯科に検診に行く頻度が高いと迷惑がかかりますか?
相談者:
小峰さん (33歳:女性)
投稿日時:2016-12-07 22:34:24
かかりつけの歯科医院では、3ヶ月ごと検診に来るようにと言われていますが、早まるとなんらかの形で医院にご迷惑をおかけするのでしょうか。
諸事情で2ヶ月〜2ヶ月半後に予約を取ろうとすると、電話口でとても渋られます。
先日カルテらしき紙の上に赤えんぴつで『前回から2ヶ月経っていない』と、とてつもなく大きな文字で書かれているのがみえてしまいました。
2ヶ月は経っているのにな、人違いかなと思いつつ…お会計のときも、私の前後の患者さんにはカレンダーを配っていて私のときには配られず、カレンダーは正直いらないのですが迷惑がられていることを察しました。
頻繁に検診に通うと、歯科医院側としてはもしかしたらなんらかの不利益があるのでしょうか(よく分からないのですが、何日以上空いていないと○○料が請求できないとか)。
私としては、予約はきちんととっておりますし、電話口で無理を言って時間をあけていただいたり予約無しで急に行ったことは一度もありません、遅刻も早すぎた来院も一度もありませんし、歯科衛生士さんや先生の言うことに何か口を挟んだこともありません。
問診も毎回きちんと記入しています、受付の方と揉めたり横暴な態度をとったこともありません、お願いしますとありがとうございましたも関わった方には必ず言います、おもいつくのはもしかして頻繁過ぎるのかな?ということくらいです。
最初は、フッ素を塗る間隔のことがあるからかとも思ったのですが、3ヶ月経っていない場合は問診の際フッ素塗布の希望欄にチェックを入れていませんし…(歯科医院側の判断でたいていフッ素は塗布しますが)
諸事情で2ヶ月〜2ヶ月半後に予約を取ろうとすると、電話口でとても渋られます。
先日カルテらしき紙の上に赤えんぴつで『前回から2ヶ月経っていない』と、とてつもなく大きな文字で書かれているのがみえてしまいました。
2ヶ月は経っているのにな、人違いかなと思いつつ…お会計のときも、私の前後の患者さんにはカレンダーを配っていて私のときには配られず、カレンダーは正直いらないのですが迷惑がられていることを察しました。
頻繁に検診に通うと、歯科医院側としてはもしかしたらなんらかの不利益があるのでしょうか(よく分からないのですが、何日以上空いていないと○○料が請求できないとか)。
私としては、予約はきちんととっておりますし、電話口で無理を言って時間をあけていただいたり予約無しで急に行ったことは一度もありません、遅刻も早すぎた来院も一度もありませんし、歯科衛生士さんや先生の言うことに何か口を挟んだこともありません。
問診も毎回きちんと記入しています、受付の方と揉めたり横暴な態度をとったこともありません、お願いしますとありがとうございましたも関わった方には必ず言います、おもいつくのはもしかして頻繁過ぎるのかな?ということくらいです。
最初は、フッ素を塗る間隔のことがあるからかとも思ったのですが、3ヶ月経っていない場合は問診の際フッ素塗布の希望欄にチェックを入れていませんし…(歯科医院側の判断でたいていフッ素は塗布しますが)
回答1
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2016-12-08 08:58:22
医院側としては、すべて推測になりますが
・3か月より早く来院されても特にすることがない(1~2か月程度では変わりがない)
・医院側の想定よりも頻繁に来院されると、他の方の予約が取りにくくなる
などの事情があるのかもしれません。
>諸事情で2ヶ月〜2ヶ月半後に予約を取ろうとすると
「諸事情」がどういった内容かは分かりませんが、医院側が「3か月」が妥当と判断しているのを覆すほど重要なことなのでしょうか?
もしそうであれば、その事情を医院側に説明する必要はあるように思います。
・3か月より早く来院されても特にすることがない(1~2か月程度では変わりがない)
・医院側の想定よりも頻繁に来院されると、他の方の予約が取りにくくなる
などの事情があるのかもしれません。
>諸事情で2ヶ月〜2ヶ月半後に予約を取ろうとすると
「諸事情」がどういった内容かは分かりませんが、医院側が「3か月」が妥当と判断しているのを覆すほど重要なことなのでしょうか?
もしそうであれば、その事情を医院側に説明する必要はあるように思います。
相談者からの返信
相談者:
小峰さん
返信日時:2016-12-08 09:20:11
堀先生
ご回答ありがとうございました。
そういったご迷惑がかかる可能性があるのですね、他の方の予約がとりにくくなるからとはあまり考えていなかったかもしれません。
以後気をつけます
諸事情とは、前回の検診から3ヶ月経っていないけど乳歯の後ろに永久歯が生えてきてしまい、抜歯をお願いする際に、少し早いけど、定期検診も一緒にお願いしたいといったりとか、来月の検診は私の出産予定日と重なるので少し早めたいとか(予約の際にお話させていただいています)、そういったことです。
医院側からみたら覆すほどのことでもないのかもしれませんが、よく分かりませんが伸ばしすぎるよりは早めの予約のほうがベターだろうと、そういう軽い気持ちで予約をとっていたのかもしれません。
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。
そういったご迷惑がかかる可能性があるのですね、他の方の予約がとりにくくなるからとはあまり考えていなかったかもしれません。
以後気をつけます
諸事情とは、前回の検診から3ヶ月経っていないけど乳歯の後ろに永久歯が生えてきてしまい、抜歯をお願いする際に、少し早いけど、定期検診も一緒にお願いしたいといったりとか、来月の検診は私の出産予定日と重なるので少し早めたいとか(予約の際にお話させていただいています)、そういったことです。
医院側からみたら覆すほどのことでもないのかもしれませんが、よく分かりませんが伸ばしすぎるよりは早めの予約のほうがベターだろうと、そういう軽い気持ちで予約をとっていたのかもしれません。
ありがとうございました。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-12-08 09:57:00
もしかすると、ある程度の期間を開けることで初診料を算定しようとされてるのかもしれないですね。
回答3
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2016-12-08 10:19:11
>医院側からみたら覆すほどのことでもないのかもしれませんが
いえいえ、十分あり得る理由だと思いますし、その旨伝えているのであれば小峰さんが申し訳なく思う必要はないと思いますよ。
いえいえ、十分あり得る理由だと思いますし、その旨伝えているのであれば小峰さんが申し訳なく思う必要はないと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
小峰さん
返信日時:2016-12-08 11:02:09
藤森先生
ご回答ありがとうございました。
私も、何料かは分からないのですが何か請求できない金額でも出て来てしまうのかな、と思ったのです。
というのは、医療に関しては、「早めの受診」が1つのキーワードになっているような考えをもっておりましたので、延ばしてしまうより早めのほうがいいはずなのにな…?と。
割といつ行ってもほかの患者さんがいらっしゃる医院ですので、他の方の予約が取りにくくなることはあるのかもしれないので、その点気をつけて行こうと思います。
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。
私も、何料かは分からないのですが何か請求できない金額でも出て来てしまうのかな、と思ったのです。
というのは、医療に関しては、「早めの受診」が1つのキーワードになっているような考えをもっておりましたので、延ばしてしまうより早めのほうがいいはずなのにな…?と。
割といつ行ってもほかの患者さんがいらっしゃる医院ですので、他の方の予約が取りにくくなることはあるのかもしれないので、その点気をつけて行こうと思います。
ありがとうございました。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-12-08 11:14:27
そもそもなのですが…
>かかりつけの歯科医院では、3ヶ月ごと検診に来るようにと言われていますが
小峰 さんは何かの病気で定期的に経過観察が必要なのでしょうか?
もし「病気ではないが、健康診断として診て欲しい」と言う事だと保険適応にはならず、自費での健康診断と言う事になるのですが…
保険医療機関及び保険医療養担当規則
(昭和三十二年四月三十日厚生省令第十五号)
第二十条
医師である保険医の診療の具体的方針は、前十二条の規定によるほか、次に掲げるところによるものとする。
ハ 健康診断は、療養の給付の対象として行つてはならない。
>かかりつけの歯科医院では、3ヶ月ごと検診に来るようにと言われていますが
小峰 さんは何かの病気で定期的に経過観察が必要なのでしょうか?
もし「病気ではないが、健康診断として診て欲しい」と言う事だと保険適応にはならず、自費での健康診断と言う事になるのですが…
保険医療機関及び保険医療養担当規則
(昭和三十二年四月三十日厚生省令第十五号)
第二十条
医師である保険医の診療の具体的方針は、前十二条の規定によるほか、次に掲げるところによるものとする。
ハ 健康診断は、療養の給付の対象として行つてはならない。
相談者からの返信
相談者:
小峰さん
返信日時:2016-12-08 11:47:36
堀先生
ご回答ありがとうございました。
最初、質問があまりに長文だったので半分にしたので割愛したのですが、私としては、不利益になるからって予約取らせないのか!というスタンスではありません。
長くお世話になっていきたいので、ご迷惑かけてまで受診したいとは思わないのですが、なにか歯科医院側に不利益が出てくるんだろうか?
請求できない金額でもでてきてしまうのだろうか?
という思いで始まった質問であることを、この場をお借りして付け加えさせてください。
質問の性質上、また私の語彙の貧弱さから、利益利益という言葉が並んでしまい、患者さん第一で尽くされている先生方には申し訳ありませんが、かかりつけの歯科医院も親身になって診てくださっていることは重々承知の上ですので、何卒ご容赦ください。
櫻井先生
ご回答ありがとうございました。
検診では要注意の歯(初期虫歯?)の経過観察、問診に私が書いた心配ごと(ここの歯が着色していますが虫歯ではないか診てほしいなどなど毎回異なりますが)、全部の歯のチェック、歯石取り、フッ素塗布、たまにレントゲンなどしていただいております。
問診では歯の根本がなんか茶色いので歯茎の病気か診てほしいと書いて、私自身なんだこれはとかなり焦っていたらポップコーンの殻だった、なんてこともありました(笑)。
心配症なので、早めの検診なら経過観察ですんだ歯が伸ばしたことで削ることになるという展開が怖いので、もし3ヶ月間隔でいけないのなら、遅いより早めのほうがいいと思ってしまう部分もあります。
私自身は治療費を決める側におりませんので、自費でと言われたら自費でお支払するのですが、電話口で結構渋られるのが理由がはっきりせず、長くお世話になりたいが迷惑かけているのかなと思うと心に引っかかるものがあるので、一度質問してみたくおもいました。
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。
最初、質問があまりに長文だったので半分にしたので割愛したのですが、私としては、不利益になるからって予約取らせないのか!というスタンスではありません。
長くお世話になっていきたいので、ご迷惑かけてまで受診したいとは思わないのですが、なにか歯科医院側に不利益が出てくるんだろうか?
請求できない金額でもでてきてしまうのだろうか?
という思いで始まった質問であることを、この場をお借りして付け加えさせてください。
質問の性質上、また私の語彙の貧弱さから、利益利益という言葉が並んでしまい、患者さん第一で尽くされている先生方には申し訳ありませんが、かかりつけの歯科医院も親身になって診てくださっていることは重々承知の上ですので、何卒ご容赦ください。
櫻井先生
ご回答ありがとうございました。
検診では要注意の歯(初期虫歯?)の経過観察、問診に私が書いた心配ごと(ここの歯が着色していますが虫歯ではないか診てほしいなどなど毎回異なりますが)、全部の歯のチェック、歯石取り、フッ素塗布、たまにレントゲンなどしていただいております。
問診では歯の根本がなんか茶色いので歯茎の病気か診てほしいと書いて、私自身なんだこれはとかなり焦っていたらポップコーンの殻だった、なんてこともありました(笑)。
心配症なので、早めの検診なら経過観察ですんだ歯が伸ばしたことで削ることになるという展開が怖いので、もし3ヶ月間隔でいけないのなら、遅いより早めのほうがいいと思ってしまう部分もあります。
私自身は治療費を決める側におりませんので、自費でと言われたら自費でお支払するのですが、電話口で結構渋られるのが理由がはっきりせず、長くお世話になりたいが迷惑かけているのかなと思うと心に引っかかるものがあるので、一度質問してみたくおもいました。
ありがとうございました。
タイトル | 小児歯科に検診に行く頻度が高いと迷惑がかかりますか? |
---|---|
質問者 | 小峰さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
小児歯科その他 その他(歯科治療関連) 子供の虫歯予防 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。