口が開かないのを伝えなくても顎関節症の可能性があると分かりますか?

相談者: ぼるてんさん (25歳:女性)
投稿日時:2016-12-13 20:03:52
以前から口があまり開かない(上と下の歯の間は縦に指2本入るくらい開けると痛い)ことと、大きく開けると顎のあたりがカクカク音がします。

普通に開けると上記の通りなので、食事のとき等は自然とそれくらいの口の大きさで食べてるので慣れてしまいました。

しかし、困っているのは歯科治療を受けるときです。

歯科治療の際には頑張って開けるようにはしてますが、、、

歯科治療の際に患者から申請がなくても、顎関節症の可能性があるとかはわかりますか?

伝えた方がいいことは分かってるのですが、通院のときにはそのことを忘れてしまって伝えられていないのです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-12-14 10:09:04
伝えられておかれた方がよろしいかと思います。

それにより対応の仕方が変わる可能性がありますから。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-12-14 12:17:59
指二本入るぐらいの距離の事を二横指といいます。

上下の前歯同士の重なっている部分と合わせて三横指ぐらい開けば、ある程度正常の範囲内に入ると思います。
ですから指二本分しか開かなくても正常の範囲という事はあります。

長い間開口していると顎関節が痛くなる方がいます。
私もそうです。

この場合はバイトブロックという開口状態を維持サポートする動画がありますので、そちらを私は患者さんに対しても自分が患者になった時も使うようにしています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぼるてんさん
返信日時:2016-12-14 21:18:18
櫻井先生、柴田先生
早速の解答ありがとうございます。


次回通院したときには忘れないように伝えます。
また、正常範囲という可能性もあることを知り少し安心しました。


ありがとうございました。



タイトル 口が開かないのを伝えなくても顎関節症の可能性があると分かりますか?
質問者 ぼるてんさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 顎関節症
その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい