歯列矯正中、緩徐拡大装置が何度も外れてしまう
相談者:
ああうさん (31歳:男性)
投稿日時:2016-12-10 00:26:09
歯列矯正中の者です。
上顎の拡大のために緩徐拡大装置をつけているのですが、右側の六番の周りに巻かれている金属とワイヤーの接合部がとれてしまいます。
正確に言うと接合部が折れてしまって、その度に右側だけ歯の回りの金属を取り去って新しい物と交換しています。
2か月前からつけはじめて最初の1ヶ月は、丁度一ヶ月後の診察の三日前に取れ、つぎは1ヶ月後の診察の1週間前にとれ、今回は交換してもらったその帰りの間に取れてしまいました。
歯の回りの金属を交換するために、古いものを取るとき歯が抜けてしまうのではないかと思うくらい痛いですし、度々取れてしまうので、治療がちゃんといくのか不安を覚え質問しました。
こういう事態はよくあることなんでしょうか?
またもし医院を変えるとなった場合、返金はできないのでしょうか?
また、これまで歯の回りの金属の壊れた部品を交換するとき、最初ペンチのようなものの先端で部品を掴み、ずらしながら取ろうとしていて、それがたまらなく痛いです。
結局その金属の部品を切って取り外しています。
初めから切って取り外して欲しいと言っても大丈夫ですか?
上顎の拡大のために緩徐拡大装置をつけているのですが、右側の六番の周りに巻かれている金属とワイヤーの接合部がとれてしまいます。
正確に言うと接合部が折れてしまって、その度に右側だけ歯の回りの金属を取り去って新しい物と交換しています。
2か月前からつけはじめて最初の1ヶ月は、丁度一ヶ月後の診察の三日前に取れ、つぎは1ヶ月後の診察の1週間前にとれ、今回は交換してもらったその帰りの間に取れてしまいました。
歯の回りの金属を交換するために、古いものを取るとき歯が抜けてしまうのではないかと思うくらい痛いですし、度々取れてしまうので、治療がちゃんといくのか不安を覚え質問しました。
こういう事態はよくあることなんでしょうか?
またもし医院を変えるとなった場合、返金はできないのでしょうか?
また、これまで歯の回りの金属の壊れた部品を交換するとき、最初ペンチのようなものの先端で部品を掴み、ずらしながら取ろうとしていて、それがたまらなく痛いです。
結局その金属の部品を切って取り外しています。
初めから切って取り外して欲しいと言っても大丈夫ですか?
回答1
回答日時:2016-12-10 09:05:44
ああうさん、こんにちは。
装置はあまり頻繁に壊れるものではないと思います。
ただ、同部位に歯が当たる、装置製作時の不具合、同部位で硬いものを噛んだ、などにより壊れることがあります。
バンド(金属の輪)を外す時は、お書きのようにある程度強い力をかけ外します。
削る方法もありますが、歯を傷つける可能性もあるので、行っている先生は少ないのではないかと想像します。
また、歯の形は人それぞれのため調節の手間を省くために、一度外したバンドを同じ患者さんで再利用することはあります。
バンドを壊してしまうと再利用ができないため、新しいもので再度調節し直す必要があります。
返金等については、医院によって対応が異なると思います。
お掛りの歯科医にお尋ねください。
装置はあまり頻繁に壊れるものではないと思います。
ただ、同部位に歯が当たる、装置製作時の不具合、同部位で硬いものを噛んだ、などにより壊れることがあります。
バンド(金属の輪)を外す時は、お書きのようにある程度強い力をかけ外します。
削る方法もありますが、歯を傷つける可能性もあるので、行っている先生は少ないのではないかと想像します。
また、歯の形は人それぞれのため調節の手間を省くために、一度外したバンドを同じ患者さんで再利用することはあります。
バンドを壊してしまうと再利用ができないため、新しいもので再度調節し直す必要があります。
返金等については、医院によって対応が異なると思います。
お掛りの歯科医にお尋ねください。
タイトル | 歯列矯正中、緩徐拡大装置が何度も外れてしまう |
---|---|
質問者 | ああうさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 歯列矯正のトラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。