4番抜歯後に7番の虫歯発覚。歯列矯正と歯周の担当医も連携が悪い

相談者: おれおさん (37歳:女性)
投稿日時:2016-12-19 20:31:46
只今、歯列矯正中です。
抜歯は残っている親知らず1本と、9月に4本抜きました。
4番を3本と左下だけ5番を1本です。

歯列矯正をしたきっかけは、出っ歯であることと、左右上下の7番が噛み合わせの悪さと食いしばりや歯ぎしりなどで歯周病が進み、特に上の左右の7番の頬側の歯茎が極端に下がっています。
歯列矯正を始める前に、上下左右7番外科的処置をして、歯周ポケットを改善させました。

歯科大に通っているので、歯周病治療矯正科でそれぞれ違う科で診てもらっています。

私の希望としては、上の歯周病で歯肉が下がっている7番を抜いて、何もなっていない健康な4番を残したかったのですが、7番は今の状態でも噛み合わせのためにも絶対残すべきと言われ、、結局は納得して4番の抜歯をしました。

ですが、ここへ来て、、
前に〔外科的処置の前〕虫歯があると言われていたのですが、、歯周病治療を担当している歯科医師に、レントゲンを確認もせずに、目視で、、虫歯ないよ〜と言われ続け、、
私は、何度か虫歯は、、?と聞いていたのですが、、流されて来て、、

すでに抜歯も終え、矯正装置も付き、歯も動き出している最中に、
やはり気になり、今日確認してもらったのですが、、
左上7番の1番歯肉が下がっている歯の、、銀の被せ物のところに虫歯があることに気づき、、
ボソッと、早く気付けば良かった、、と。。
神経までは大丈夫そうかなーーと。。

これは、、もし、神経まで取るようなことになった場合、、
歯肉も頬側が通常より5ミリくらい下がり、動揺1、神経なし、、
こんな7番を残すより、健康な4番を残す方が良かったのではないかと不安です。
もう、抜いてしまった歯ですし、今更ですが、、

それでも、こちらで7番が噛み合わせには大事と言われたら、少しは納得できますが、今更、矯正の担当医に、虫歯の話しをしたところで、それでも7番が大事と言われるだろうし、、
なんだか、全然信頼できてません。。
歯周病担当医も矯正担当医もです。。

分かりにくい文章でしたら、すいません。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2016-12-19 21:19:21
"出っ歯であることと"は異なる不正咬合タイプでは、7番抜歯による矯正治療臨床報告例がないわけではありません。
顎態によっては7番抜歯も考慮すべきであったかもしれません。

加えて”歯周病治療”という以上歯周病であろうし、虫歯もあった事からではなおさらです。
小臼歯抜歯の欠点を述べているものがありますので、再掲しておきます。
残念ながら、多分ということになりますが、説明してくれなかったのでしょうね。

以下は神奈川歯科大学の佐藤貞雄先生の著書 「不正咬合へのアプローチ」 から抜粋したものです。
----------------------------------------
小臼歯抜去の問題点

@前歯が後退しすぎることがあるため、いわゆるdish in faceを
作り出す。これはまた前歯の舌側傾斜を招き、下顎の誘導を
阻害する。

A小臼歯の抜去とそれに続く臼歯の近心移動によって、
ポステリアーサポートが失われやすく、顎関節に負荷が
加わり、顎関節症の一つの原因となる。

B術後に抜歯部に空隙を残存させてしまったり、隣接歯根との
平行性が失われてしまうことがある。

C歯列の連続性が失われ、また臼歯の近心移動によって臼歯の
回転や近心傾斜を招きやすく、機能的な咬合の完成を困難に
することがある。

D歯列弓がせまくなるため舌房が狭窄し、口腔の諸機能に
影響をあたえる。

Eアンテリアーディスクレパンシーが解消されても、ポステリアー
ディスクレパンシーが残存することが多く、不正咬合が再発しやすい。

F抜歯空隙の閉鎖や機能咬合の完成のために消費する時間が長く、
治療が長期化する傾向がある。
----------------------------------------


7番抜歯、あるいは咬合高径の低下で問題を生じている例は散見しますから、重要性はわかります。
7番抜歯では、前方にある歯を同部まで後退させることが望ましく、それはそれで大変ではあります。
私事ながら、6番7番を後退させることは行っています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おれおさん
返信日時:2016-12-19 21:46:28
松山先生 早速のお返事ありがとうございます。
やはり、7番抜歯もあり得たんですね。。
それぞれ、デメリットがあることもわかりました。
もう、抜歯してしまったから、どうしようもないのですが。。
歯周病を治すには、矯正しかないと言われ、、
今後のためにと、矯正を始めたのに、、

矯正の先生にも、虫歯の話を何度かしてきましたが、、
本当?くらないな感じで、、歯周病担当医がみてくれないなら、近所の歯科に行って治した方が早いかも…といわれたり。
歯科大なのに、あり得ませんよね?

ちなみに、矯正科は5階で、総合診療科は3階です。
こんなに近いのに、先生同士意思疎通はまるで出来ていません。
○○先生に話しておきます。って言ってたことも、行くたびに、、
話せてなかったり、、
不信感しか今は、ないです。

すいません。愚痴ってしまいました。
次回、虫歯について、きちんと説明をしてもらおうと思います。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-12-20 16:22:04
神奈川歯科大学の前教授の佐藤先生の本をお好きな先生は非常に大勢おられますし、私も好きですが、日本矯正歯科学会とはちょっと違う考え方で独自の治療論をもたれているという印象があります。

各大学で流派のようなものがあり行っている治療法が大きく異なりますから、大学教授の本にかいてあってよい内容だからといってすべての大学で行えるか?といえば行えない場合も多々ありますからね。

不信感をお持ちになったのは虫歯の見逃しがあったということでしょうから、別の大学の教科書にかいてあることを基準に不信になられる必要はないと思います。

虫歯についてちゃんと処置してもらうことが必要ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おれおさん
返信日時:2016-12-24 16:44:33
ふなちゃん先生お返事ありがとうございます。
その後、矯正の先生に虫歯の件を話してみました。
矯正の先生と、歯周病担当医の先生で話しをきちんとして頂き、例え7番に虫歯があっても、抜歯の歯は変わらず4番ですとの事でした。
これから、虫歯の処置をきちんとして頂きたいと思います。



タイトル 4番抜歯後に7番の虫歯発覚。歯列矯正と歯周の担当医も連携が悪い
質問者 おれおさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯に関するトラブル
矯正で抜いた・抜く予定
抜歯:4番(第一小臼歯)
歯列矯正のトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中