親知らず抜歯後しばらくしてからの発熱について

相談者: みけたんさん (31歳:女性)
投稿日時:2016-12-23 15:31:34
今月12月5日に右下顎知歯親知らず)48番?で良いでしょうか。を抜歯しました。

6日に消毒、一週間後に抜糸、消毒の予定でしたが6日の消毒の日に痛みに耐えられない事を伝えました。
前に下の左奥歯を抜いたときはロキソニンすらいらなかったのですが。

真っ直ぐ生えていた為すぐに抜けましたが、表面が少し埋もれていたので歯茎を少し切り取ったそうです。
痛みに耐えられなかったので歯を抜いてから3日目に抜糸してもらいました(糸が頬の肉を引っ掛けていた為物を噛む度に激痛な為)。


その後一週間以上経ってからドライソケットになっていると言われ、その頃にはリンパがパンパンになりしこりが4つ程出来ていました。
今まで通りロキソニンとフロモックスでーと処方されました。

ここまでが前提です。



一昨日夜中に38℃の熱が出て(平熱が35℃付近な為結構辛いです)昨日の朝に内科を受診しました。
歯医者の消毒予定でしたがキャンセルの電話をして状況伝えましたが

「大丈夫ですかー?何かあったら連絡してくださいねー」

だったので。(既に今何かなってるんですが)


先生に状況を説明すると抗生物質の点滴をしてくれたのでその時は幾分か楽になりました。
土曜に血液検査の結果が出るそうです。

しかし今朝迄に38.5℃の熱がまた出ました。
インフルエンザでもありませんでしたし、熱、リンパの腫れ、しこり以外に症状はありません。


質問の要点といたしましては

・血液検査のみで原因がわかるかどうか。
(よく病院で原因わかりませんねー、薬で様子見てねーと言われることがある為)

・何の対処もしてくれない歯医者は変えた方が良いのか。
(この対処が普通かどうか)


とりあえずリンパの痛みと熱で辛くて仕方ありません。
原因不明な為風邪薬も処方されていないので。

後年末な早く解決しないと病院が正月休みに入ってしまうため何とかしたいです!
助言お願いします!


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-12-23 17:46:31
発熱の場合は全身的な症状になっているので必要と判断されれば点滴されることは多いと思います。

血液検査の結果によって投薬内容の変更があるかもしれませんね。


抜歯の外科手術のひとつですから体の状態やその後の感染によって治癒機転が遅れる場合もあります。

安静にされることが望ましいと思います。


>・血液検査のみで原因がわかるかどうか。
>(よく病院で原因わかりませんねー、薬で様子見てねーと言われることがある為)

そういう場合もありますね。


>・何の対処もしてくれない歯医者は変えた方が良いのか
>(この対処が普通かどうか)

点滴は歯科からの紹介で受けられたのではないのでしょうか?




タイトル 親知らず抜歯後しばらくしてからの発熱について
質問者 みけたんさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
発熱(風邪を含む)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい