下奥歯の3本連結の被せ物について
相談者:
yumi💛さん (48歳:女性)
投稿日時:2016-12-29 03:41:03
下の一番奥とその1つ手前、もう一つ手前の3本を連結した1つの被せ物を先日、装着しました。
奥から2番目と3番目は約10年前に治療、当時2本連結した被せ物を装着し、完了していました。
今回、一番奥の冠が外れたため、手前の2連続冠も古いということで3本合わせて新しくすることにしたものです。
2連続の冠がフロスの手間が省けて掃除も楽だったので、3本連結にできるのか先生に尋ねたところ問題ないとのことでしたので、当初は安易に3本連結の保険外の材料のものをお願いしました。
その日に当サイトであまり推奨されていないこと、むしろやめたほうがよいとされていることを知り、医師はなぜこのことを教えてくれなかったのか?と思いながらも、次回治療日に1本づつの独立した冠での作成をお願いしました。
それから数週間経過した先日、1本仮装着、高さを調整し次は2本目・・と思っていたのですが、もう全部入っていると言われました。
いつの間に??と考えていて、ふと、ひょっとして連結されているのでは・・と思い当たり問うてみたところ、やはりそうでした。
3本が上で連結されているので、今後の対応としては、噛合わせる面を3つに(2か所で)カットし、両端の歯はそのまま残して中央の歯のみ新たに型取りして作成しなおす事もできるというものでした。
しかし、せっかくぴったり合っているので、強度も出るしゴミも入りにくいということもあり、3つにするメリットがない。
今のままがいいと思うとのことで、その日に装着され治療は終わりました。
歯の状態については、普段の噛合わせは問題ないのですが、ずっと歯がない状態が続いたためか、物を噛むと若干圧迫されたような痛みがあります。
また、歯間ブラシが全く入りません。
このまま3本連結のままとするか、カットして両端を残し中央を作り直して装着するか、どうしたら良いと思われますか?
自費で高額であったので、私としては全部作り直してほしいところですが・・・。
連結されていたものを後からカットして形作るのですから、最初から3本独立したものと比べて精度も違いますよね?
カットして両端の歯を処理する場合、きれいになるか心配です。
構造がよくわかりませんが、噛合わせる面(上面)のみが繋がっているのだとしたら・・・(中央を作り直すので)両端は少し余裕をもってカットして側面(中央の歯側)に沿わせるように処理するとの説明でしたが、ならば側面は金属が2重になるということでしょうか?
フロスを下から上へ上げるときに引っかからないでしょうか?
また、歯間ブラシが入らないほどの隙間が、このままでいいのかどうかわかりません。
ごみは入りにくいでしょうけど、掃除ができないのは歯周病になりそうで不安です。
それぞれのメリット・デメリットを考慮し、どうしたら良いと思われるかご教示ください。
奥から2番目と3番目は約10年前に治療、当時2本連結した被せ物を装着し、完了していました。
今回、一番奥の冠が外れたため、手前の2連続冠も古いということで3本合わせて新しくすることにしたものです。
2連続の冠がフロスの手間が省けて掃除も楽だったので、3本連結にできるのか先生に尋ねたところ問題ないとのことでしたので、当初は安易に3本連結の保険外の材料のものをお願いしました。
その日に当サイトであまり推奨されていないこと、むしろやめたほうがよいとされていることを知り、医師はなぜこのことを教えてくれなかったのか?と思いながらも、次回治療日に1本づつの独立した冠での作成をお願いしました。
それから数週間経過した先日、1本仮装着、高さを調整し次は2本目・・と思っていたのですが、もう全部入っていると言われました。
いつの間に??と考えていて、ふと、ひょっとして連結されているのでは・・と思い当たり問うてみたところ、やはりそうでした。
3本が上で連結されているので、今後の対応としては、噛合わせる面を3つに(2か所で)カットし、両端の歯はそのまま残して中央の歯のみ新たに型取りして作成しなおす事もできるというものでした。
しかし、せっかくぴったり合っているので、強度も出るしゴミも入りにくいということもあり、3つにするメリットがない。
今のままがいいと思うとのことで、その日に装着され治療は終わりました。
歯の状態については、普段の噛合わせは問題ないのですが、ずっと歯がない状態が続いたためか、物を噛むと若干圧迫されたような痛みがあります。
また、歯間ブラシが全く入りません。
このまま3本連結のままとするか、カットして両端を残し中央を作り直して装着するか、どうしたら良いと思われますか?
自費で高額であったので、私としては全部作り直してほしいところですが・・・。
連結されていたものを後からカットして形作るのですから、最初から3本独立したものと比べて精度も違いますよね?
カットして両端の歯を処理する場合、きれいになるか心配です。
構造がよくわかりませんが、噛合わせる面(上面)のみが繋がっているのだとしたら・・・(中央を作り直すので)両端は少し余裕をもってカットして側面(中央の歯側)に沿わせるように処理するとの説明でしたが、ならば側面は金属が2重になるということでしょうか?
フロスを下から上へ上げるときに引っかからないでしょうか?
また、歯間ブラシが入らないほどの隙間が、このままでいいのかどうかわかりません。
ごみは入りにくいでしょうけど、掃除ができないのは歯周病になりそうで不安です。
それぞれのメリット・デメリットを考慮し、どうしたら良いと思われるかご教示ください。
[過去のご相談]
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-12-29 08:09:11
個人的にはあまり繋げたくはありません。
フロスが入らない → 掃除がしにくい
歯間ブラシが入らない → 掃除ができない
これで大丈夫という歯科医であれば少し不安です。
全て外してやりなおす方が良いと思いますが、費用が誰の負担になるかは歯科医院ごとに違うので主治医と相談してください。
単独で三本入れる方法と、三本連結する方法だと後者の方が当然適合が悪いと思います。
フロスが入らない → 掃除がしにくい
歯間ブラシが入らない → 掃除ができない
これで大丈夫という歯科医であれば少し不安です。
全て外してやりなおす方が良いと思いますが、費用が誰の負担になるかは歯科医院ごとに違うので主治医と相談してください。
単独で三本入れる方法と、三本連結する方法だと後者の方が当然適合が悪いと思います。
相談者からの返信
相談者:
yumi💛さん
返信日時:2016-12-29 11:52:50
ご回答、ありがとうございます。
すべて外して作り直すのが、やはりベストですよね。
主治医が言うように、【カットして両端を残し真ん中だけを作り直す】という方法でも、今のままの3連結よりはましだと思われますか?
それと、よく【適合が悪い】と見かけますが、どういう意味でしょうか?
自分の感触としては、ぴったりフィットしているように感じます。
すべて外して作り直すのが、やはりベストですよね。
主治医が言うように、【カットして両端を残し真ん中だけを作り直す】という方法でも、今のままの3連結よりはましだと思われますか?
それと、よく【適合が悪い】と見かけますが、どういう意味でしょうか?
自分の感触としては、ぴったりフィットしているように感じます。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-12-29 12:30:10
もちろんその方法でも今より良くなると思います。
自分の診療はマイクロスコープありきですから、マイクロスコープ下で熟練した歯科医が行えば結構綺麗に仕上がると思います。
「適合が悪い」 これには大きく二つがあると思います。
「内面の適合が悪い」と「辺縁の適合が悪い」の二つだと思います。
前者はセットしたら誰にも分かりませんが、後者はある程度判断できると思います。
例えば爪をかけて引っかかるようであれば、辺縁の適合が悪いと思います。
自分の診療はマイクロスコープありきですから、マイクロスコープ下で熟練した歯科医が行えば結構綺麗に仕上がると思います。
「適合が悪い」 これには大きく二つがあると思います。
「内面の適合が悪い」と「辺縁の適合が悪い」の二つだと思います。
前者はセットしたら誰にも分かりませんが、後者はある程度判断できると思います。
例えば爪をかけて引っかかるようであれば、辺縁の適合が悪いと思います。
タイトル | 下奥歯の3本連結の被せ物について |
---|---|
質問者 | yumi💛さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | クラウン・被せ物の連結(連結冠) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。