[写真あり] マウスピース矯正中、歯が傾いています

相談者: ゆきんこ1983さん (33歳:女性)
投稿日時:2016-12-31 00:23:25
マウスピース矯正で3年8ヶ月動かした結果、歯が傾きました。
矯正前は、歯は傾いておらず出っ歯を引っ込めるため抜歯を4本おこないました。

担当医からは、マウスピース矯正でも、ワイヤーにしても歯が傾くことがあると言われたのですが、実際に起こりうることでしょうか?


また、抜歯した(出っ歯を引っ込めるために4本目を左右上下、計4本抜歯しました)隙間を埋めるために奥歯を手前に動かされ傾いたのですが、奥歯を前に動かす必要があるのでしょうか?

お忙しいかと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2016-12-31 10:59:11
最近、週に一つくらいのわりで、マウスピース矯正での質問が掲示されます。
多くはそれなりの問題を抱えているとおもいます。

写真を提示されると、それにより、見た上での診断をしたことになり、法に抵触します。
したがって、一般論にて、矯正治療の実情をお話しします。


一般的に行われている、ワイヤー矯正では、2年半くらいで動的矯正治療は終了していて、その後は保定期間に入れるものです。
小臼歯抜歯でもそう変わらないでしょう。

前歯の前突傾向により、奥歯の近心移動(手前に)は、できるだけ避ける、ある程度許す、相当許すの考えで治療します。
あなたがどの程度ですれば良かったかは、やはり診断行為につながります。

いずれにしても歯の移動距離が大きければ、傾斜しがちですが、2年半の期間にて、ほぼ全体の歯の移動は終わります。

歯根の並行性は保たれているか(歯が傾いていないか)は、パノラマレントゲンで確認したり、目視で確かめておくものです。
私では、こちらから、パノラマを見せて説明して、確認してもらっています。
保定期間中の患者さんのサボりにより、後戻りを生じたときの責任にも繋がるからです。


マウスピース矯正では歯を確実に把持しておくことが難しいので、それなりの対処をしなければ、難しいはずです。

恐らく矯正専門医のもとでの治療ではないと思いますが、ワイヤーと比較してかえって治療が難しくなる(正しい治療を行うとすると)ものと思われます。

私は矯正専門医ではありませんが、出現した時から利用する気は毛頭ありませんでした。
難しいことを本能的に感じたからです。


当院の下記の日付のブログも参考にしてください。
* http://dentistoffice.jugem.jp/?day=20161117

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-12-31 11:14:04
ゆきんこ1983さん、こんにちは

以前の質問も読ませていただきましたが、セカンドオピニオンとして、矯正専門医で実際に診ていただいた方が良いと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-12-31 15:35:14
こんにちは。

いろいろ問題を抱えているように思えます。
矯正専門医にセカンドオピニオンを依頼されるか、または転院されることを前向きに考えられる方が良い結果につながるかもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきんこ1983さん
返信日時:2016-12-31 16:03:15
松山先生
回答しづらいことを、ご回答頂きありがとうございます。

レントゲンもその間とられず、あまり口の中を見られることもなかったので、早めにセカンドオピニオンでも行き、転院しとけばよかったと非常に後悔しています。

今後は担当医としっかり第三者交えてでも話しあっていこうと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきんこ1983さん
返信日時:2016-12-31 16:07:20
小牧先生 ふなちゃん先生

忙しい中、ご回答頂きありがとうございます。
矯正専門医に年明け相談してみます。



タイトル [写真あり] マウスピース矯正中、歯が傾いています
質問者 ゆきんこ1983さん
地域 福岡
年齢 33歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 歯列矯正のトラブル
その他(写真あり)
マウスピース矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい