[写真あり] 抜髄した右下奥歯の動揺を連結冠で治療することについて
相談者:
kuku11さん (30歳:男性)
投稿日時:2016-12-31 10:01:40
部位は右下5・6・7番なのですが、以前に抜髄しており銀歯(単冠)でした。
今回、6番の動揺がありX線にて歯根部に黒い影があり膿が溜まっていると言われました。
この膿を出すよう介入してしまうと歯が割れて抜歯になるリスクがあるとのことで、5番と連結する方法を勧められました(7番は親不知で不安定とのこと)。
先生曰はく動揺を抑えることで、歯の根っこが多少固まってくる可能性があり延命が図れるとの事でした。
また膿は放置することになるが、自己免疫で抑えられている内は大丈夫との事です。
先のリスクを考えると今回の延命処置を了承しました。
現在は5・6番に連結した仮歯を入れており、次回本歯をいれる予定になっています。
しかし、サイトを閲覧すると連結冠はデメリットが多いことを知り、セカンドオピニオンを受けるべきか不安になり質問させていただきました。
宜しくお願いします。
画像1
今回、6番の動揺がありX線にて歯根部に黒い影があり膿が溜まっていると言われました。
この膿を出すよう介入してしまうと歯が割れて抜歯になるリスクがあるとのことで、5番と連結する方法を勧められました(7番は親不知で不安定とのこと)。
先生曰はく動揺を抑えることで、歯の根っこが多少固まってくる可能性があり延命が図れるとの事でした。
また膿は放置することになるが、自己免疫で抑えられている内は大丈夫との事です。
先のリスクを考えると今回の延命処置を了承しました。
現在は5・6番に連結した仮歯を入れており、次回本歯をいれる予定になっています。
しかし、サイトを閲覧すると連結冠はデメリットが多いことを知り、セカンドオピニオンを受けるべきか不安になり質問させていただきました。
宜しくお願いします。
画像1
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-12-31 10:17:46
連結冠のデメリットもありますが、抜髄後に黒い影がある事を放置する方が問題があると思います。
メタルコアを上手く外すにはテクニック知識道具が必要なので、通院圏内に根管治療に精通した歯科医がいると良いのですが。
メタルコアを上手く外すにはテクニック知識道具が必要なので、通院圏内に根管治療に精通した歯科医がいると良いのですが。
相談者からの返信
相談者:
kuku11さん
返信日時:2016-12-31 11:06:52
タイトル | [写真あり] 抜髄した右下奥歯の動揺を連結冠で治療することについて |
---|---|
質問者 | kuku11さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯がグラグラする その他(写真あり) エクストルージョン(歯根廷出) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。