自力でステイン対策はできますか?

相談者: タキタキさん (41歳:男性)
投稿日時:2017-01-06 18:57:33
随分前から拝見しておりまして、知りたいことが得られ十分満足し、またこのような場と先生方に影から感謝しておりました。
今回お尋ねするに至ったのは、素人考えで取返しの付かないことになる前にと考えた次第です。


珈琲など着色しやすい飲食を好むのと、また歯科医曰くそういう性質の歯のようで、大変速く多量に着色します。
加齢からか全体の着色黄変もそうですが、最近は曲面先端や歯間や歯茎との境目へのヤニのような着色が顕著になり気になってきました。

3〜6カ月間隔の検診と清掃で歯と歯茎に着色以外の問題はありません。
非喫煙、ほぼ飲酒しません。


今まで手磨きですが頂いたプリニアがあるのを思い出し、またドルツステインオフブラシを流用できることを知りました。
そこで2種のどちらか、もしくは双方の追加を検討しているのですが、
単体使用や併用、歯磨剤無しの使用、各歯磨剤との併用など、それぞれお勧めの使用方法や頻度や注意点をご教示頂けないでしょうか。
お忙しいとは存じますがよろしくお願いいたします。


1. ステインオフブラシ EW0944(シリコンゴム)
2. ステインオフブラシ EW0928(ナイロン/PBT)
3. 標準付属ブラシ
4. ポイント磨きブラシ
5. 歯ブラシ、ワンタフトブラシ、フロスでの手磨き


歯磨剤: スーパースマイル、アパガードリナメル、ブリリアントモア、コンクールクリーニングジェルPMTC


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-01-06 19:05:22
こんにちは。

歯科医院で実際にご相談されているようですから衛生士にしっかり指導を受けられたほうがよいように思います。

実力のある衛生士は通院中の歯科医院にはいませんか?

衛生士は歯を綺麗に保つために様々な方法を勉強していて細かく指導してくれます。
治療が必要ないお口の状態でも定期的に細かくチェックしてくれ相談にのってくれるはずです。


病名がない場合は自費になりますが機械的研磨やホワイトニングも行ってくれるでしょう。

取り返しのつかない状態にならないためにも専門家に細かくチェックしてもらいつつ日常のお手入れ法を一緒に考えてもらうほうがよいように思います。




タイトル 自力でステイン対策はできますか?
質問者 タキタキさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中