異形成がない白板症を経過観察することについて

相談者: たろうTTさん (36歳:男性)
投稿日時:2017-01-12 10:18:49
昨日、白板症定期健診にいってまいりました。

先生いわく、白板症は治っていないがこのまま経過観察しましょうと。

ネットなどで調べると異型性があるなしが重要だと書いてあったのでその点を質問しますと、異型性自体わたしの白板症からは生検の結果ない。
と言われました。

なので急に大きくならない限り、ずっと経過観察するか消失するのを待つといわれました。


ここで気になったのですが、異型性がない場合の処置として先生方もこのような処置をされますか?

私的な考えですと、たとえ異型性がなくとも白板症がなおらなければ切除するんじゃないかと。

素人考えなので先生方の意見をお聞かせいただければ幸いです。


ちなみに先生には異型性がないので、基本は悪性かすることもないだろうといわれております。

完治するまで三ヶ月おきに定期健診というのも普通なのでしょうか?

素人考えなので先生方のお意見をお聞かせいただければ幸いです。
お忙しい中申し訳ございません。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2017-01-12 10:59:49
>異型性がない場合の処置として先生方もこのような処置をされますか?

極一般的な事だと思います。



>完治するまで三ヶ月おきに定期健診というのも普通なのでしょうか?

期間が3カ月というのが正しいかは分かりませんが普通だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たろうTTさん
返信日時:2017-01-13 09:07:31
細見先生

ありがとうございました!
このまま様子をみようと思います。



タイトル 異形成がない白板症を経過観察することについて
質問者 たろうTTさん
地域 京都
年齢 36歳
性別 男性
職業 その他
カテゴリ 口腔外科関連
白板症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい