口臭検査の判定で誤差があり戸惑っています

相談者: ぴよきちさん (21歳:女性)
投稿日時:2017-01-07 23:38:19
今まで口臭を指摘されたことはないですが、自分に口臭があるのか気になり、歯科医院でオーラルクロマで口臭検査をしてもらいました。

結果は全て認知値を超えていました。
特に表の1番左の硫化水素の数値が高かったです。(用紙を無くしてしまったため、正確な数値は覚えていません)

検査を受けた時の状態が、朝歯磨きをした後にご飯を食べ、時間がなくて食後の歯磨きができていないまま、3時間以上空腹で、口の中も乾燥していたため状態も悪かったです。

とてもショックを受け、また別の医院で定期検査を受けに行きました。
虫歯歯周病もなく、唾液の量も多く、問題ありませんでした。

また、息を機械にはあ〜と吹きかけて何段階かで口臭の数値を測る検査をしてもらいました。その検査では0でした。

先生と衛生士さんからは、

「精密な検査も良いけどあまり過敏になるといけない。
人間誰しも口の匂いはあるし、現に今は口臭に問題はないよ。」

と言われました。

その後も定期的に歯科医院でお口をチェックしてもらいましたが、虫歯もなく、磨き残しもなく綺麗だと言われました。

オーラルクロマは精密な検査機器なので、その結果が正しく、いつも口臭があるのかと、とても気になります。

虫歯も歯周病も唾液も問題なく、プラークも少なく、毎日舌もちゃんと磨いていても、口臭がすることもあるのですか?

またその場合、どのように改善していけばいいでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-01-08 00:42:23
こんばんは.

口臭が気になっている方はその程度の測定のためにはヒトの鼻で嗅いでもらうのが確実です、なにしろ臭いは他人が嗅ぐのですから計測機械より確実です、歯科医に嗅いでもらってください、また歯科衛生士にも嗅いでいただくといいと思います。

口臭測定器より数倍正確です。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-01-08 16:28:25
こんにちは。

悪い条件が重なれば誰しも臭いを発生しやすくなります。

口臭測定はその時の口臭を測定していますから、いついかなる時も同じ口臭があるとは限らないので、あまり神経質にならなくても良いのではないかと思います。

虫歯歯周病唾液も問題なく、プラークも少なく、毎日舌もちゃんと磨いていても、口臭がすることもあるのですか?

それは普通だと思います。

生理的口臭というものがあります。

口臭や体臭で支障になるのは、社会生活で他人を不快にさせることでしょう。
ですから他人を不快にさせないように気をつけておけば、起床時に口臭がしたり歯磨きが上手くできなかった日に口臭がしても、人に会わなかったのであればあまり問題にならないのではないかと思います。

もちろんご自身が不快に感じられるならば別です。

通常は臭いに関しては、常に臭っていれば適応や脱感作が起こり臭いに気づかなくなるものです。

ですからご自身が臭いを感じて不快に思うという場合は、普段はしていないのに突如そういう臭いを感知してということになるでしょう。

本当に口臭がしているのであれば、ご自身では気づきにくのではないかと思います。

滅多に口をあけない人が一瞬口を開けたら臭うと、それは自分で感知できるが常に口臭がしている人はそれには気づかないでしょう。

時に自臭症という精神的な問題の場合もあります。


今お感じになっている口臭が社会生活で問題になるのであれば、常に口腔内を清潔にすることが出来ていれば口臭防止のガムや嗽薬を利用する等でもやり過ごすことは可能でしょう。


唾液の量は常に一定ではありませんから、検査に振り回されないことも大切でしょう。(検査を否定するものではなりません)




タイトル 口臭検査の判定で誤差があり戸惑っています
質問者 ぴよきちさん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 口臭
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい