義歯・インプラント併用自費治療での追加代金について(第三者の相談)
相談者:
 ベリクさん (26歳:女性)
投稿日時:2017-01-11 00:54:03
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-01-11 07:37:08
ベリク さん、こんにちは。
>現在母親がインプラントと義歯を併用して治療を行っており、前払いで数百万支払いました
ご母堂さまがパソコンを使えないものとして回答します。
>義歯が合わず前歯で食べ物を噛むことが出来ないと先生に相談したところ日本一上手な技工士を知っているので追加で50万支払って下さいと言われたそうです。
実際の状態が判りませんが、文面からは、歯科医師の設計や施術に力不足があるものを、歯科技工士に押し付けようとしている感があると捉えることさえできます。
>治療を開始する前にこの位の金額でできると言っていたにも関わらず出来ないからといってさらに追加されるというケースはどうなのでしょうか?
他の歯科医院を自主的に受診し相談してみる、或いは、経過や現状についての資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求めてみる、等を検討してみてはいかがでしょう。
>現在母親がインプラントと義歯を併用して治療を行っており、前払いで数百万支払いました
ご母堂さまがパソコンを使えないものとして回答します。
>義歯が合わず前歯で食べ物を噛むことが出来ないと先生に相談したところ日本一上手な技工士を知っているので追加で50万支払って下さいと言われたそうです。
実際の状態が判りませんが、文面からは、歯科医師の設計や施術に力不足があるものを、歯科技工士に押し付けようとしている感があると捉えることさえできます。
>治療を開始する前にこの位の金額でできると言っていたにも関わらず出来ないからといってさらに追加されるというケースはどうなのでしょうか?
他の歯科医院を自主的に受診し相談してみる、或いは、経過や現状についての資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求めてみる、等を検討してみてはいかがでしょう。
 相談者からの返信相談者:
ベリクさん
返信日時:2017-01-11 23:00:53
| タイトル | 義歯・インプラント併用自費治療での追加代金について(第三者の相談) | 
|---|---|
| 質問者 | ベリクさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 26歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
インプラントその他 部分入れ歯 その他 治療費・費用  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





