左上6番、痛みや出血がある歯根だけの歯を挺出して残すことに不安
相談者:
ポンタスさん (36歳:女性)
投稿日時:2017-01-10 19:58:23
こんにちは。
産後、歯のあちこちが痛く、現在歯医者に通っている者です。
20年前に神経抜いた歯(左上6番)の被せ物を取ったら、中で虫歯が進行してしまい、抜歯するしかない状態になってしまいました。
治療方法は、矯正ていしゅつか、ブリッジか、義歯のどれにするか考えて、先週再び歯医者に行きました。
そしたら、その3つの治療法ではなく、抜歯せずその上から仮歯を被せて自然ていしゅつする方法がいいのではと提案されました。
4、5、7番はそこまでひどくない虫歯なので、ブリッジにするのがもったいないのと、出来るだけ歯を残したほうが良いと、先生の意見を聞いて、残す方法を取りました。
そして型を取り、2週間後に左上4、5、7番はクラウン、6番は仮歯になる予定です。
しかし、6番の歯茎に痛みと、たまに出血があるのでこのまま歯根を残すのが不安です。
抜歯したほうが、痛みや出血は無くなりますか?
抜歯してブリッジにしたほうがいいのでしょうか?
産後、歯のあちこちが痛く、現在歯医者に通っている者です。
20年前に神経抜いた歯(左上6番)の被せ物を取ったら、中で虫歯が進行してしまい、抜歯するしかない状態になってしまいました。
治療方法は、矯正ていしゅつか、ブリッジか、義歯のどれにするか考えて、先週再び歯医者に行きました。
そしたら、その3つの治療法ではなく、抜歯せずその上から仮歯を被せて自然ていしゅつする方法がいいのではと提案されました。
4、5、7番はそこまでひどくない虫歯なので、ブリッジにするのがもったいないのと、出来るだけ歯を残したほうが良いと、先生の意見を聞いて、残す方法を取りました。
そして型を取り、2週間後に左上4、5、7番はクラウン、6番は仮歯になる予定です。
しかし、6番の歯茎に痛みと、たまに出血があるのでこのまま歯根を残すのが不安です。
抜歯したほうが、痛みや出血は無くなりますか?
抜歯してブリッジにしたほうがいいのでしょうか?
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-01-10 23:15:41
ポンタス さん、こんにちは。
>抜歯せずその上から仮歯を被せて自然挺出する方法がいいのではと提案されました。
どの程度の挺出を期待しているのか、次回の受診時にでも、よく説明していただきましょう。
個人的には、掛かった時間の割には、思ったような挺出量を得られないことが多いように考えます。
>抜歯してブリッジにしたほうがいいのでしょうか?
手を尽くしても保存が不可能だったとして、「4、5、7番はそこまでひどくない虫歯なので、ブリッジにするのがもったいないのと、出来るだけ歯を残したほうが良い」という状態なのでしたら、私だったら、ブリッジを回避し、インプラント治療を第一に選択することを検討するかもしれません。
参考⇒挺出(てい出)
>抜歯せずその上から仮歯を被せて自然挺出する方法がいいのではと提案されました。
どの程度の挺出を期待しているのか、次回の受診時にでも、よく説明していただきましょう。
個人的には、掛かった時間の割には、思ったような挺出量を得られないことが多いように考えます。
>抜歯してブリッジにしたほうがいいのでしょうか?
手を尽くしても保存が不可能だったとして、「4、5、7番はそこまでひどくない虫歯なので、ブリッジにするのがもったいないのと、出来るだけ歯を残したほうが良い」という状態なのでしたら、私だったら、ブリッジを回避し、インプラント治療を第一に選択することを検討するかもしれません。
参考⇒挺出(てい出)
相談者からの返信
相談者:
ポンタスさん
返信日時:2017-01-12 08:48:48
小林先生、こんにちは。
回答してくださり感謝いたします。
先生のご意見とても参考になりました。
次回の診察時に主治医に聞いてみます。
まだ長い人生ですので、インプラントのことも少し調べてみようと思います。
ありがとうございました。
回答してくださり感謝いたします。
先生のご意見とても参考になりました。
次回の診察時に主治医に聞いてみます。
まだ長い人生ですので、インプラントのことも少し調べてみようと思います。
ありがとうございました。
タイトル | 左上6番、痛みや出血がある歯根だけの歯を挺出して残すことに不安 |
---|---|
質問者 | ポンタスさん |
地域 | 東京23区 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 主婦 |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:6番(第一大臼歯) エクストルージョン(歯根廷出) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。