日本でのブリッジの治療日数と費用について(第3者の海外からの相談)
相談者:
よっぴんさん (32歳:男性)
投稿日時:2017-01-10 14:53:03
お世話になります。
2ヶ月半程前に妻(25)、第二小臼歯を一本抜歯しました。
理由は、以前被せたものが取れてしまい、病院に行った所、残った歯も小さく、尚且つ、以前に使用した薬剤?が漏れ出しているので、抜歯した方が良いとの診断。
因みに以前の治療も、その診断も海外での診断です。
ただ出来れば今後、帰国した際に日本でのブリッジ治療を望んでいます。
素人判断ですが、両隣の歯は問題なくしっかりしています。
お尋ねしたいのは、歯の治療に合わせて帰国した際
1、どの程度の治療日数を考慮したら良いでしょうか。
2、保険を使用した際と、使用しなかった場合、一般的な治療費はどの程度になるでしょうか。
3、抜歯後、余りに期間が経ってしまうと治療が難しくなるという事は有るでしょうか。(例えば抜歯後半年程、など)
皆様お忙しい中とはお察し致しますが、どうぞご教示宜しくお願い致します。
2ヶ月半程前に妻(25)、第二小臼歯を一本抜歯しました。
理由は、以前被せたものが取れてしまい、病院に行った所、残った歯も小さく、尚且つ、以前に使用した薬剤?が漏れ出しているので、抜歯した方が良いとの診断。
因みに以前の治療も、その診断も海外での診断です。
ただ出来れば今後、帰国した際に日本でのブリッジ治療を望んでいます。
素人判断ですが、両隣の歯は問題なくしっかりしています。
お尋ねしたいのは、歯の治療に合わせて帰国した際
1、どの程度の治療日数を考慮したら良いでしょうか。
2、保険を使用した際と、使用しなかった場合、一般的な治療費はどの程度になるでしょうか。
3、抜歯後、余りに期間が経ってしまうと治療が難しくなるという事は有るでしょうか。(例えば抜歯後半年程、など)
皆様お忙しい中とはお察し致しますが、どうぞご教示宜しくお願い致します。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2017-01-10 20:26:00
本人からの質問が原則ですので、できればご本人からの質問が良いかと思います。
下の7番だと経過観察という手があると思います。
あるいはインプラントですね。DE7という延長ブリッジは個人的にはお勧めできませんので。
上顎の7番だと悩むところです。
下の7番の挺出があるかないかで難しい判断が迫られると思います。
下の7番だと経過観察という手があると思います。
あるいはインプラントですね。DE7という延長ブリッジは個人的にはお勧めできませんので。
上顎の7番だと悩むところです。
下の7番の挺出があるかないかで難しい判断が迫られると思います。
相談者からの返信
相談者:
よっぴんさん
返信日時:2017-01-11 08:39:03
お忙しい中お返事いただきありがとうございます。
下の6番です。
私が間違えておりました。
費用的にも、治療期間的にも、インプラント治療は避けたいと思っています。
経過観察という手段も有るのですね。
勉強になります。
ネット情報だけですと、倒れなどが心配で早急な対応が必要かと考えました。
何れにしても一時帰国中での短期間での治療になると思うので、情報に感謝致します。
下の6番です。
私が間違えておりました。
費用的にも、治療期間的にも、インプラント治療は避けたいと思っています。
経過観察という手段も有るのですね。
勉強になります。
ネット情報だけですと、倒れなどが心配で早急な対応が必要かと考えました。
何れにしても一時帰国中での短期間での治療になると思うので、情報に感謝致します。
回答2
回答3
相談者からの返信
相談者:
よっぴんさん
返信日時:2017-01-11 22:03:29
タイトル | 日本でのブリッジの治療日数と費用について(第3者の海外からの相談) |
---|---|
質問者 | よっぴんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
ブリッジの治療費・費用 ブリッジその他 海外その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。