右下6番、抗生物質を飲まないと根管治療後の歯茎から膿が出続ける

相談者: あや3さん (40歳:女性)
投稿日時:2017-01-10 01:31:52
こんにちは。
40歳女性です。

右奥の6番の横の歯茎から膿が出続けています。
歯科医院にはこまめに通っていて、6番は先月、根治での通院が終わった歯です。

6番の歯は、10年くらい前にひどい虫歯になり、神経も抜きました。
昨年痛くなって、顔が変わるくらい頬が大きく腫れ上がったため、今の歯科にかかって治療していました。
神経を抜いてあるので痛みを感じないまま骨まで腐っていると言われました。

先月で治療は終わりましたが、

「かなり悪化しているので完全には治しきれなかったが、なんとか抜歯せずに残した」

と歯科の先生からは言われました。
治療後、3日くらいでまた歯茎の横が腫れ、潰れると膿が出るようになりました。

痛みはなかったので一ヶ月ほど膿を我慢してそのままにしましたが、今月になって疼くような痛みが出始めたので同じ歯科を受診しました。

「無理矢理残している歯なので仕方ない」

と言われ、3日分の抗生剤ケフレックスを処方していただきました。
薬を飲んでいる間は少しずつ腫れも引き、3日目には膿も出なくなりました。

抗生剤を飲み終えた翌日に、また様子を見せに来るように言われていたので、歯科へ行きました。
膿も痛みも引いたなら特に何もしないと言われ、口の中を見ただけで終わりました。

薬を飲んでいる間だけ膿が出なくなっただけで、原因への対処はしていないので不安でした。
その翌日から、やはり歯茎の横から膿が出て、痛みもあります。
抗生物質を飲み続けていないと治まらないようです。

今は市販の痛み止めを飲んで、歯茎に膿が出る場合は潰してなるべく出すようにしています(そうしないと痛みがひどいため)。

膿が出続けても我慢して、痛んだときだけ歯科へ行って抗生剤をもらい続ける、という方法であっているのなら今のままでもいいのですが、痛みも膿も続いていますし、以前に6番が原因で仕事を休むほど頬が腫れあがったこともあるので、もうこの歯は諦めて抜いた方がいいのではないかと不安です。

ご回答いただけましたら幸いです。

今の歯医者さんはとにかく抜かない方針のようです。
おそらく、次に頬が腫れるなどの重症にならない限り抜く方向では考えないようです。

そのほうが正しいのでしたら仕方ないのですが、膿を止めるには抗生剤をたくさん処方してもらって、毎日飲み続けるしかなさそうなので悩んでいます。

このままでいいのか、歯科を変えてみるべきか、その他なにかアドバイスなどありましたら教えてくださると助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あや3さん
返信日時:2017-01-10 01:47:20
質問者です。
追記です。

書き忘れてしまいましたが、右下の奥の6番です。

10年前の治療でかなり削り、神経を抜き、銀歯になっており、先月の治療も経て今はほんの少し残っている歯に銀歯をかぶせてある状態です。
神経がないので虫歯的な痛みはありませんが、奥が膿んでいるので疼くような痛みはずっとあります。

10年前に通っていた歯科はわりとすぐ歯を抜く方針の先生だったので、もし今もそちらへ通っていたら即抜かれている歯だと思います。
(引越しを機に歯科を変えてしまいましたが、家族はまだそちらの歯科へ通っています)

ここのサイトで質問をさせていただくのがはじめてなので、うまく説明できずすいません。
ご回答いただけましたら幸いです。
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-01-10 07:34:10
あや3 さん、こんにちは。

基本的なことになりますが、薬剤の服用は、炎症を軽減させることを目的としているだけで、服用を続けても根本的な改善には繋がらないことが殆どのように思います。

実際の状態が判りませんが、文面からは、既に抜歯が相当な状況なのかもしれません。

次回の受診時にでも、現状と今後の見通しについて、よく説明していただいてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-01-10 13:14:53
あや3さん、こんにちは。

抗生剤には長期服用が出来るものと出来ないものがあります。

一般的な歯科医院で出される抗生剤は、長期服用できないものが多いと思います。
結局のところ、小林先生もおっしゃられていますが、服用を続けてもこれ以上の改善は見られないと思われます。

実際にお口の中を診ていないので何とも言えませんが・・・
一度歯内療法専門医の先生に診て頂いた方が良いかもしれませんね。


個人的には抜かない方針には共感が持てますが、そもそも「無理矢理残している歯なので仕方ない」という考えはどうかなと思いますが・・・。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あや3さん
返信日時:2017-01-12 21:17:58
小林先生
三木先生
ご丁寧なご回答、ありがとうございました。
大変参考になりました。


質問に書いた状態で、通っていた歯科の先生としては「治療終わり」でしたので次の予約もなかったのですが、こちらから電話をしてもう一度、受診してみました。

また抗生物質を出してくれるだけで、口の中を少し見て1分程度で診察が終わりました。

先生は

「次に何かをするとしたら抜くしかないので薬で様子を見ましょう。
なんとか歯は残したい。
次は三ヵ月後の検診のときに見せてください」

と言っていました。

できることなら私も歯は抜かないに越したことはないと思うので、その方針じたいは嬉しかったのですが、痛い原因はそのままで薬を飲まされるだけなので、思い切って別の歯科に診て貰いに行ってみました。

結果は、抜かなくても治療可能とのことで、根治がはじまりました。

前の歯医者さんでは「次に治療するとしたら抜歯」とさんざん言われていたので、そう思い込んでいたのですが、新しくお世話になった歯医者さんでは「かなり悪くはなっているけれど治療は抜かずにする」とのことでした。

前の歯医者さんの判断が何故そうなったのか、色々疑問は残りましたが、新しく通い始めた歯医者さんで治療していただこうと思います。

重ね重ねですが、両先生とも本当にありがとうございました。



タイトル 右下6番、抗生物質を飲まないと根管治療後の歯茎から膿が出続ける
質問者 あや3さん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい