[写真あり] 金属アレルギーの場合の詰め物について(扁平苔癬あり)

相談者: Saieriさん (35歳:女性)
投稿日時:2017-01-12 23:58:43
今までに何度も拝見し、投稿しようと思いましたが病名が確定し最終段階に入ったと確信していますので初めて投稿させていただきました。

産後から不思議に思っていた湿疹、続いて脱毛、皮膚科や産婦人科に通い、原因がわからないいまま約10ヶ月、ようやく大学病院に紹介状をもらい、頭、体、口内の生検を経て、扁平苔癬とわかりました。


原因を見つけられないと長引く病気だと知り、金属アレルギーの検査をしたところ、ニッケルと亜鉛に反応がありました。

金属の詰め物は、右の下6番のみで、多分左の6番にも白い詰め物が入っています(自分のことなのに昔すぎて忘れています)。

ニッケル・亜鉛のアレルギーの場合、何の詰め物を詰め替えるのが1番いいのでしょうか?

レジンというものを入れると、接着に亜鉛が入るものを使うのでしょうか?
ネットで調べまくりましたが、わからなくなってきてしまいました。。。

また、左の白い詰め物の中にも亜鉛がある可能性はありますか?


費用は大丈夫ですので、1番安心できるものを入れたいと思っています。
早く、頭の脱毛が広がる不安から逃れたいのです。


歯科口腔外科の大学病院は本院を紹介され、生検の結果までの3回程通い、行くのにはとても遠く、比較的軽い扁平苔癬だったので、ひどくなったら連絡してと言われています。

現在は、口腔内は頬と上両側の奥歯奥、舌とうっすら歯肉に扁平苔癬がでていますが、痛みはなく、うがい薬のみ処方されています。
ただれなどがでない限りはもう受診はしないので、こちらに質問させていただきました。


よろしくお願いいたします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-01-13 04:35:33
画像からははっきりわかりませんが、左の白い詰め物はおそらく(充填用)レジンだと思いますので、金属は心配ありません。
(稀に、レジンにもアレルギーが出る場合はありますが)

右側はおそらく、保険診療で一般的に使う、いわゆる「金パラ」と呼ばれる合金で、それ自体にはニッケルも亜鉛も含まれていないものもありますが、入っていると考えた方が良さそうです。


それとこういった金属の修復物を合着(専門用語で、接着とは呼びません)するのに使用するセメントには亜鉛が含まれていることが多いですから、自分だったら外すと思いますよ。

これぐらいの大きさであれば左同様にレジン充填でも問題ないと思いますが、担当される先生に相談して見て下さい。 
ここだけなら費用も大したことはなく済むと思います。


より丁寧なのは事前にレジンにもアレルギーがないか調べておくと良いかも知れませんが、これぐらいの状況なら自分だったら、まずはとりあえず右をレジンにかえてみてから体調の変化を見て調べるかどうかを考えると思います。

それともしもこの金属(セメント)が皮膚症状の原因だったとしても、治るのには時間がかかる場合もありますので、最大1年程度は様子を見た方がいいかも知れませんね。


治るといいですね、丁寧に対応して頂ける先生を探してしっかり治療してもらって下さい。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-01-13 09:10:11
Saieriさん、こんにちは。

パッチテストは7日目まで行いましたでしょうか?
実は保険で使われている金パラの中に含まれているパラジウムという金属は金属アレルギーを起こしやすいのですが・・・反応が出るまで7日ほどかかります。
その為、パッチテストで7日目まで行わないとハッキリと出ないことが多いです。

また、金属アレルギーには「交叉反応」というものもあります。
ニッケルにアレルギーを持っている方の45%がパラジウムにもアレルギーを持っていることがあります。

そのため、右下の金属は除去しておいた方が無難なように感じます。

また、そもそも扁平苔癬の原因が、金属ではなくその他の慢性炎症の可能性もあります。


実際にアレルギーなどに詳しい先生に診て頂いた方が良いかと思います。

お大事になさって下さい。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル [写真あり] 金属アレルギーの場合の詰め物について(扁平苔癬あり)
質問者 Saieriさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(写真あり)
歯科金属アレルギー
扁平苔癬
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい