神経ギリギリまで削った虫歯治療後のズキズキとした痛みについて
相談者:
 しょうた0704さん (19歳:男性)
投稿日時:2017-01-17 13:21:07
本日9時頃、虫歯の治療をしました。
先生は治療直前、
「多分神経までいっちゃってる気がする」
と仰っていましたが、治療を終えると、
「神経が見えるところまで削ったけど、何とか神経は残せそう。この後冷たい物とかしみるかもしれない」
と仰っていました。
治療後、セレコックスという痛み止めを貰い、帰宅しましたが、冷たい物がしみるというより、弱く痛む(?)感じがします。
激しい痛みではなく、穏やかにズキズキする感じです。
セレコックスを飲みましたが、改善されません。
まだ治療後4時間しか経っていないのですが、これはよくあることなのでしょうか。
先生は治療直前、
「多分神経までいっちゃってる気がする」
と仰っていましたが、治療を終えると、
「神経が見えるところまで削ったけど、何とか神経は残せそう。この後冷たい物とかしみるかもしれない」
と仰っていました。
治療後、セレコックスという痛み止めを貰い、帰宅しましたが、冷たい物がしみるというより、弱く痛む(?)感じがします。
激しい痛みではなく、穏やかにズキズキする感じです。
セレコックスを飲みましたが、改善されません。
まだ治療後4時間しか経っていないのですが、これはよくあることなのでしょうか。
 回答1
 回答2小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-01-17 13:39:45
>まだ治療後4時間しか経っていないのです
まずは、お掛かりの歯科医院に、経過や現状について伝え指示を仰いでみてはいかがでしょう。
基本的なことになりますが、熱い物や冷たい食品は避け、指や舌はもちろん他の歯でわざわざ刺激を与えないよう、意識してお過ごしください。
せっかく歯髄を保存してくださろうとしてくださったものが、不可逆的な症状に転じれば、それこそ抜髄が不可避になります。
まずは、お掛かりの歯科医院に、経過や現状について伝え指示を仰いでみてはいかがでしょう。
基本的なことになりますが、熱い物や冷たい食品は避け、指や舌はもちろん他の歯でわざわざ刺激を与えないよう、意識してお過ごしください。
せっかく歯髄を保存してくださろうとしてくださったものが、不可逆的な症状に転じれば、それこそ抜髄が不可避になります。
| タイトル | 神経ギリギリまで削った虫歯治療後のズキズキとした痛みについて | 
|---|---|
| 質問者 | しょうた0704さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 19歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み むし歯 治療後の痛み 覆髄・覆罩(覆ずい・覆とう)  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






