左上1〜3番、セラミッククラウンだから歯が長くなると言われた

相談者: ぴのぴのさん (29歳:女性)
投稿日時:2017-01-29 09:45:17
こんにちは。
現在、左上123番をe-maxにする為、治療中です。
単冠で、ブリッジではありません。

10年程前に他院にて保険で入れたクラウンの色やブラックマージンが気になり、治療を開始しました。
コアはメタル。
残存歯は3本ともちょうど歯茎の境目あたりです。

コア3本を間接方でファイバーに替えている途中です。
今は2番3番にファイバーコアが入り、1番は次回除去です。
仮歯が連結で、間接法なので、1本1本治療しています。

毎回仮歯の形が変わって、つぎはぎ状態なのですが、行く度に3番が長くなっていって…

ついに唇を閉じる事が出来ず、一本はみ出している状態になったので、これは長すぎる普通に話す事が出来ないと訴えた所、これ以上短くする為には、今日セットした3番コアを短く削らなければならない。
これ以上短くすると、セラミックにした時脱落してしまうと言われました。

右の天然歯の3番の長さは8ミリ、2番は10ミリです。
通常、2番より3番の方が長いし、自分の歯が短めな事も承知しているのですが…

仮歯の3番はその時13ミリありました。
となりの4番天然歯は7ミリなのであきらかに不自然だと思うのですが…。
段差6ミリです。

そもそも10年間使っていた被せの3番は、右より1ミリ程度長いものの、9ミリ程度だったのです。
その時の写真を先生と一緒に見ましたが、9ミリでやれていたのは、金属だからで、セラミックだと厚みを確保する為にこのような長さになる。コアを削るとクラウンが脱落する。
と…。

ちなみに3番コアの長さは、隣の4番と同じ長さだったので、7ミリ程度と思います。

結局、今度コアを少し削る事にしたのですが、本当に脱落してしまうのでしょうか?

脱落か、隣の歯との段差が6ミリという状況2沢しかないのでしょうか?

歯並びが重なっているとか、ガチャガチャという訳ではありません。

初めて仮歯をつけた時に1番と1番の先端に3ミリの差があり、それで良し!とする先生なので不安です…。
仮歯も歯茎との境目に合っておらず、大きく穴が空いていたり…。
お金は前払いで払ってしまいましたので、転院してやり直す余裕はありません…。

そして2番の歯のコアも、横幅2ミリ程度の先の尖っている棒の様なんですが…。
2番にこんなこともあるのでしょうか?
2番の歯の幅がすごく狭い訳でもないです。
3番のコアはネットでよく見る形ですが…。


長くなってしまい、申し訳ありません。
宜しくお願い致します!


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-01-29 10:03:05
ぴのぴのさん、こんにちは。

>結局、今度コアを少し削る事にしたのですが、本当に脱落してしまうのでしょうか?
>脱落か、隣の歯との段差が6ミリという状況2沢しかないのでしょうか?

そのような事はないかと思いますよ。
短いなら短いで、取れづらい様に形作りすれば良いだけなので。
ただし、実際のぴのぴのさんの歯並びかみ合わせによっては、そういった選択肢になる可能性もあるかもしれません。

今後自費でのやり直しなどをする場合は、症例写真などを術前に見せてもらった方が良いかと思います。


>転院してやり直す余裕はありません…。

という事であれば、実際に被せ物入れる前にしっかりと担当の先生とディスカッションをされる他ないかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-01-29 11:58:19
治療途中のようですからなんともいえませんが、最終的にセットしてもらわれる前に試適の段階で審美的に受け入れがたい場合は、セットしてもらわずやり直しを依頼できるのかどうか、事前にお尋ねになっておき明確な回答を得ておかれるとよいかと思います。

その際追加(追加で必要になると考えられる技工代や施術費)費用が必要になるとか、何回までならば追加費用無料といったことを事前に相互確認しておかれると、最終技工物(技工士さんに支払いが発生するのでやり直しは高額になります)を作製する以前に、比較的技工費用が低く細かい調整が可能な仮歯で、最終物のイメージを共有することの意義がわかってくるのではないかと思います。

通常、高額な費用負担をされた場合の自費治療では質のよい仮歯や、より本格的な治療の場合は一時的なCAD/CAMの仮歯など(本歯よりも物性が低いもの)で様子を確認した上で、本格的な歯冠修復物を作成するといった治療が行われたりします。

費用負担が低めの自費治療の場合は、そういう技工代や手間隙を省略されてしまう場合が往々にあります。
(技術を要するサービスの場合、お支払いになる費用と受けられるサービス内容は一般的に比例するのが普通です)

仮歯が不本意なものであったとしても最終修復物でよいものが出来る場合もありますが、条件が酷く難しい治療の場合はそれ相応の費用負担と治療時間を費やされたほうがよい結果につながる場合もあります。


歯並びが重なっているとか、ガチャガチャという訳ではありません

元々の歯が短い場合は、セラミック冠の場合グルリと削らなければ割れますから(金属の裏打ちがないため厚みが必要)、支台歯心棒のようになることもあると思います。

また歯冠修復物の維持力は心棒の平行度合いと面の長さに比例しますから、犬歯ガイドが強い場合や噛み込みが深い場合や歯軸が悪いなどの条件によっては、脱リの力に耐えられないという場合もあるでしょう。

前歯を直す場合は、1本1本の歯だけではなく最低前歯6本で(可能であれば10本で)スマイルラインを作っていったほうが、審美性が高く出来る場合が多いと思いますし、必要があれば臼歯咬合を変えることも行う場合もあります。

また、必要ならば、厚みが必要となるe.max冠ではなくジルコニアを一部用いたほうがよい場合もあります。

審美的によい結果になるように担当医とよく話し合ってください。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴのぴのさん
返信日時:2017-01-29 17:20:04
三木先生、Dr.ふなちゃん先生。
御回答ありがとうございました!

大変勉強になりました。

医師に、何が原因で脱落してしまう可能性が高いのか、もっと詳しく聞いてみようと思います。

本当にありがとうございました!



タイトル 左上1〜3番、セラミッククラウンだから歯が長くなると言われた
質問者 ぴのぴのさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 審美歯科治療(人工の歯)
仮歯に関する質問・トラブル
クラウン(被せ物)の形・形態
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中