[写真あり] 歯列矯正2ヶ月め、歯並びが乱れてきている
相談者:
 Nagaaamさん (21歳:女性)
投稿日時:2017-01-28 18:40:22
12月の初めから舌側矯正を初め、2ヶ月弱経ちます。
抜歯有りの矯正で、予定としては、ある程度整ってきたらマウスピースに移行するというお話でした。
まだ2ヶ月ではあるのですが、歯の動きが少しずつ見られています。
ただ、下の前歯の横の歯(写真で見ると左側ですが、右側)が、前に傾いてきており、ガタガタの歯並びになってしまいました。
ブログなどで拝見する矯正の経過ではみなさん綺麗になっていく一方なので、非常に心配です。
矯正の過程でいったん歯並びが乱れることはあるのでしょうか…
画像1
 画像2
抜歯有りの矯正で、予定としては、ある程度整ってきたらマウスピースに移行するというお話でした。
まだ2ヶ月ではあるのですが、歯の動きが少しずつ見られています。
ただ、下の前歯の横の歯(写真で見ると左側ですが、右側)が、前に傾いてきており、ガタガタの歯並びになってしまいました。
ブログなどで拝見する矯正の経過ではみなさん綺麗になっていく一方なので、非常に心配です。
矯正の過程でいったん歯並びが乱れることはあるのでしょうか…
画像1
 画像2
[過去のご相談]
 回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-01-29 13:23:57
まだまだ治療開始後2ヶ月内であれば今後先が長いのではないかと思います。
矯正治療の場合は出来るだけジグリングといってあっちにやってこっちにやってという歯の移動順序がないほうが好ましいとされていると思いますが、治療方法によっては致し方ない場合もあると思います。
治療の先はまだまだ長そうです。
不安なことがあれば主治医にお尋ねになることを習慣にされ治療を頑張ってください。
矯正治療の場合は出来るだけジグリングといってあっちにやってこっちにやってという歯の移動順序がないほうが好ましいとされていると思いますが、治療方法によっては致し方ない場合もあると思います。
治療の先はまだまだ長そうです。
不安なことがあれば主治医にお尋ねになることを習慣にされ治療を頑張ってください。
| タイトル | [写真あり] 歯列矯正2ヶ月め、歯並びが乱れてきている | 
|---|---|
| 質問者 | Nagaaamさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 21歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
歯列矯正の治療法 その他(写真あり)  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





