顎がカクカク鳴る日と鳴らない日があります。対処方法は?
相談者:
ひまわり3311さん (35歳:女性)
投稿日時:2017-01-31 11:23:27
数年前から左右両方の顎が少し大きな口を開けるとカクっと鳴り出し、今では右側だけが鳴ります。
鳴る日と鳴らない日があります。
あいうべ体操などをやりたいので対処方法があれば教えて下さい。
鳴る日と鳴らない日があります。
あいうべ体操などをやりたいので対処方法があれば教えて下さい。
回答1
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2017-01-31 12:39:08
ひまわり3311さん、こんにちは。
顎がカクカク鳴るという事ですが、症状からは顎関節症が疑われます。
それに対する治療が必要な場合もありますので、一度顎関節症の治療を行っている歯科医院にて診察していただいた方が良い様に感じます。
顎がカクカク鳴るという事ですが、症状からは顎関節症が疑われます。
それに対する治療が必要な場合もありますので、一度顎関節症の治療を行っている歯科医院にて診察していただいた方が良い様に感じます。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-02-01 11:42:30
血流障害があるのではないでしょうか?
片や首の関節がカクっとなるのと同じような感じですね。
顎関節音は耳の近くでなりますから気になりだすと不快ですよね。
どうして顎関節周囲が凝り固まってしまっているのか?については顎関節症の診断と対処法に詳しい専門家がいますから、顎関節症治療を標榜している歯科医院でご相談されると何らかの対処法を教えてくれたり治療法を提示してくれるでしょう。
かみ合わせが悪いと反復刺激が顎の正常な機能を阻害することがありますから、スプリント療法を取り入れて歯が嫌な位置で反復して当たらない時間を作ったり、理学療法を取り入れたりマッサージを行ったりお薬を投薬したりといった様々な治療オプションが用意されていると思います。
TCHを意識した方法でもよいと思います。
あいうべ体操も効果があればいいですね。
(顎が痛んだり開口障害がある場合は出来ることだけ無理せず行うように注意書きがあると思います)
片や首の関節がカクっとなるのと同じような感じですね。
顎関節音は耳の近くでなりますから気になりだすと不快ですよね。
どうして顎関節周囲が凝り固まってしまっているのか?については顎関節症の診断と対処法に詳しい専門家がいますから、顎関節症治療を標榜している歯科医院でご相談されると何らかの対処法を教えてくれたり治療法を提示してくれるでしょう。
かみ合わせが悪いと反復刺激が顎の正常な機能を阻害することがありますから、スプリント療法を取り入れて歯が嫌な位置で反復して当たらない時間を作ったり、理学療法を取り入れたりマッサージを行ったりお薬を投薬したりといった様々な治療オプションが用意されていると思います。
TCHを意識した方法でもよいと思います。
あいうべ体操も効果があればいいですね。
(顎が痛んだり開口障害がある場合は出来ることだけ無理せず行うように注意書きがあると思います)
回答3
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2017-02-01 21:20:39
まずは,音の原因をきちんと診断してもらう必要があります.
いろいろな対応を考えるのはそれからですね.
特に対応しなくてもよい可能性もありますので.
初めから余計な情報を取り入れすぎないことです.
いろいろな対応を考えるのはそれからですね.
特に対応しなくてもよい可能性もありますので.
初めから余計な情報を取り入れすぎないことです.
相談者からの返信
相談者:
ひまわり3311さん
返信日時:2017-02-02 13:48:45
三木先生、ふなちゃん先生、西山先生
ご返答いただき有難うございます。
以前にかかりつけの医師に顎関節症ではないと言われていたのですが、専門の先生にやはり見て頂いたほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
ご返答いただき有難うございます。
以前にかかりつけの医師に顎関節症ではないと言われていたのですが、専門の先生にやはり見て頂いたほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
タイトル | 顎がカクカク鳴る日と鳴らない日があります。対処方法は? |
---|---|
質問者 | ひまわり3311さん |
地域 | 東京23区 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | その他 |
カテゴリ | 顎関節症 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。