初めて神経を抜きました。激痛で鎮痛剤なしでいられない(授乳中)

相談者: ぴーろーさん (31歳:女性)
投稿日時:2017-02-04 19:02:42
初めて。こんばんは。
二日前に初めて神経を取りました。
レントゲンを見て大きい虫歯で神経にいってる可能性があるので、恐らく神経を取る治療になると思います。
言われました。

しかし、神経を取った歯には痛みが全くありませんでした。
神経を取る治療がどれだけ大変なことか知らなかったのです。
当日はなんともなく過ごしたのですが、次の日痛みが出て眠れませんでした。
更に痛みは増して今は痛み止めがないと何にも手につきません。

先生には授乳中であることを伝えたのですが、処方されたのがロキソニンで、ネットで調べると不安になりました。

痛みのない歯の神経を取る必要があったのか?
痛み止めが切れたらまた痛み止めと1日に何度も飲まないといけないほど、激痛があるのが普通なのか?
ロキソニンは授乳中大丈夫か?

返信お願いいたします


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-02-04 19:49:25
ぴーろーさん、こんにちは。

>痛みのない歯の神経を取る必要があったのか?

その時痛みが無かったとしても、死んだ状態で放置することで「歯髄炎」から「根尖性歯周炎」という一つ進んだステージに行ってしまいます。
その為、診察した歯科医師神経を取る必要があると判断したのであれば、そうなのだと思いますよ。


>痛み止めが切れたらまた痛み止めと1日に何度も飲まないといけないほど、激痛があるのが普通なのか?

そういった痛みが出る方もいらっしゃいますが、あまり出会ったことはないですね。
炎症が残ってしまっている可能性が高いかと思いますので、診察をして頂いた方が良い様に思います。


>ロキソニンは授乳中大丈夫か?

申し訳ありませんが、診察していないため、投薬の指示などは法律上行えません。

以下は一般論となります。
授乳中の投薬についてですが、「薬を服用すると、ほとんどの薬は母乳中に移行する」と言われています。
しかし、ほとんどの薬は、「母乳中に移行するけれども、その量は非常に少ない」という事が分かっています。
その為、通常の使用であれば「ロキソニンの服用は問題がない」となるかと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-02-04 19:57:36
授乳中だとカロナールが良いかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴーろーさん
返信日時:2017-02-04 21:57:15
先生方ありがとうございます。
不安が少し和らぎました。
しかし、痛みがまだあるので、明日、1度電話しようと思います。
水曜日に神経を取って金曜日に薬を入れるのは普通の間隔なのでしょうか?
それと、神経を取った歯が削れてほとんどありません。
これも普通でしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-02-05 08:48:12
>水曜日に神経を取って金曜日に薬を入れるのは普通の間隔なのでしょうか?

その日のうちに最終的なお薬を入れることもあるので、特に珍しくはありません。
初めて神経の治療を行った歯の場合、根っこに感染が及んでいないことが殆どなので、感染リスクを減らす意味でも、早い方が良いと思っています。
ただし、痛いなどの臨床症状があれば最終的なお薬を詰めるのはまだ様子見をした方が良い気がしますね。


>それと、神経を取った歯が削れてほとんどありません。これも普通でしょうか?

教科書的には神経を取った歯は全周を削って被せ物を入れるという事になっていますし、かみ合わせなどの刺激を与えないために大きく削ることもあります。

ただ個人的には、削り過ぎると最終修復物の選択肢が狭まるのであまり好きな方法ではないですね・・・。

最終的には先生の考え方次第になってしまうかと思いますが、少なくとも一般的な治療ではあると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴーろーさん
返信日時:2017-02-05 09:38:11
先生丁寧に答えてくださりありがとうございます。
とにかく1度受診してきます。



タイトル 初めて神経を抜きました。激痛で鎮痛剤なしでいられない(授乳中)
質問者 ぴーろーさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
むし歯 治療後の痛み
根管治療後の痛み
痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬
授乳中の歯科治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい