[写真あり] SRPによって重度の感染症はおこるか
相談者:
SRPさん (42歳:男性)
投稿日時:2017-01-26 21:14:19
L8L7の接触によるペリコ。
L8はナナメ露出で嵌合部端部がL7を押してる。
L7の後側歯槽骨は一部消失。抜かないほうが当面はL7が後方へ動揺せず安定するだろうと医師診断。
L8は動揺度が大きめで押し戻せば1mmは戻ってしまうし若干角度も変わる。
L7より前の歯まですべて押し出す強さはない。
L8突出が進行してL7と接触し構造が変化したことでL8前部=L7後部の空洞ポケットが深くなり細菌繁殖スポットになった模様。
12月上旬、SRP後のペリオフィール充填でしのいだが、歯肉が表面のみならず内部血中にまで感染、顎部全体、左顎部付け根、目の周囲など広範囲で痛覚。
歯科医は、治療はペリオフィール=外用薬のみで、SRPはその処置前にかならずやるという診断。
1月はじめ、2回めのペリオフィール前のSRPにより、ポケット内側から感染症になった模様。
初回のSRP以降、一箇所あきらかにL8L7間ポケット内側が血豆になっていたが(押すとパチンと破れて血と浸出液と膿の混合液が吹いて凹む)、そこを含めて2回めのSRPしてからおかしくなった。
SRPはどうしても負傷が発生し一時的には腫れたり流血するというムンテラが事前にあったが、その一環らしい。
SRP直後はポケットから歯肉が深さ5mmほど浮いて空洞になったりしたから感染しやすかったかも。
2回めの処置の際、ペリオフィールで、表皮的には腫脹が引いて治癒していくが内科的にはむしろ、ハチに刺されたときのようにもわーっと顔全体に毒素=歯周病原因菌が回り始めるのがわかった。
頭部を蜂に刺されるとじゅわーっと血行を伝って毒があちこちに来るのがわかり、やがて意識朦朧や広範囲腫脹などが出現する。
その時もだんだんと同じようになりうなされはじめ、外用的な自家処置はきっちりやった上で、たまたま持ってたクラリス200を服用したところ、翌朝には症状消失。顔のあちこちの感染症の症状も消失し「ああこりゃ内科的日和見感染だ」と理解。
結局、クラリスは念のため5回服用。
その後また内科的感染が再発し始めたのが23日。
外用的にもなかなかL8ポケットの浸出液の臭みが抜けきらず、きれいになったりまたくさくなったり。
初回に比べ大幅に弱い症状だったが、発症範囲も狭くなったが、動揺や腫れや、骨臭い血臭い浸出液の出現によりかみにくい歯が上顎左右に順番に4本づつ出てきたので、クラリスを服用、初回でほぼ症状消失、念のため3回服用。
だんだん菌の勢力が弱くなってきているし、ペリコ部の外科的負傷や感染腫脹も治癒してきてるから=浸出液も清潔な日が多くなってきたから、今の処置サイクルでもやがて菌を駆逐できるかもしれないと期待しているが油断はしてない。
日常生活では、外用的には、コンクール原液(クロルヘキシジン)とハグキプラス(トラネキサム酸)を併用するか使い分けている。
真水での入念なポケット洗浄と汚染浸出液の吸い出しの後に、うがいや塗布で用いる。吸い出した液体に粘り気や臭みがあるうちは薬品処置はしない。
コンクールは原液で塗布するのと、ハグキプラス液と混合するのを、使い分ける。
歯磨きは寝る前だけだが、甘味摂取後は入念にうがいしクロレッツを噛む。
ここまでやると、どうも外用的には完璧らしく、視覚的には完璧ですよ、もっと若い人でもあなたみたいな人は少数派ですよ普通は治療部位だらけです、と歯科医。
ただ、まだペリコを初出して50日しか経過してないので、治癒には時間がかかるという意味でも、「内科的感染経路」が残ってしまっている模様。歯肉や顔全体へ血流で感染する経路が、L8ポケットの奥に。
だんだんそこの感染や負傷の範囲が治癒で狭まってきて、感染症状が出なくなったり出ても軽くなったりしてきている印象。
…以上の説明から
表皮的にペリオフィール
内服的にクラリス200
発症時ごとに対処、ということでおおむねよろしいでしょうか。
抗生剤依存での耐性菌出現や、(月1〜2回の服用間隔はどのぐらい続けてよいか)
クラリス200=効能が弱いことで、ジスロマックほど叩いて根絶できないことの懸念、などは問題ないでしょうか。
歯科医サイトを幾つか見ても「歯周病菌は根絶できず、うまく抑えて付き合っていくしかない」とあります。
そういうものだという前提で質問しました。
還暦まで32本全部無傷で残せて使えてたら勝ち組かなと。
ペリコ診断時点からもう甘味摂取はやめました。
最初の処置後に実験的に甘味摂取もしてみたが、明らかに歯周病菌繁殖の助けになっていたので、原則摂取禁止を誓いまして。
ただ虫歯ってミュータンスだけマークしてればいいんで楽ですが歯周病菌って主だった菌種だけで5つもあるのがネックですね…糖分だけが栄養源ではないので。
どれだけ完璧に口内ケアしていても、8番露出後は歯周病が絡むので一気に総崩れするリスクが有るのを中年一年生になってやっと知りました。
歯科医や医師会のサイトももう50は見ましたよ、以前からカルテは読めるし医療用語も覚えまくってますが。
実際の患者の症例をいっぱい見てると、奥歯の歯周病のほうが手強いし、本人責任と言えないケースも多いですよね。
画像1 画像2
L8はナナメ露出で嵌合部端部がL7を押してる。
L7の後側歯槽骨は一部消失。抜かないほうが当面はL7が後方へ動揺せず安定するだろうと医師診断。
L8は動揺度が大きめで押し戻せば1mmは戻ってしまうし若干角度も変わる。
L7より前の歯まですべて押し出す強さはない。
L8突出が進行してL7と接触し構造が変化したことでL8前部=L7後部の空洞ポケットが深くなり細菌繁殖スポットになった模様。
12月上旬、SRP後のペリオフィール充填でしのいだが、歯肉が表面のみならず内部血中にまで感染、顎部全体、左顎部付け根、目の周囲など広範囲で痛覚。
歯科医は、治療はペリオフィール=外用薬のみで、SRPはその処置前にかならずやるという診断。
1月はじめ、2回めのペリオフィール前のSRPにより、ポケット内側から感染症になった模様。
初回のSRP以降、一箇所あきらかにL8L7間ポケット内側が血豆になっていたが(押すとパチンと破れて血と浸出液と膿の混合液が吹いて凹む)、そこを含めて2回めのSRPしてからおかしくなった。
SRPはどうしても負傷が発生し一時的には腫れたり流血するというムンテラが事前にあったが、その一環らしい。
SRP直後はポケットから歯肉が深さ5mmほど浮いて空洞になったりしたから感染しやすかったかも。
2回めの処置の際、ペリオフィールで、表皮的には腫脹が引いて治癒していくが内科的にはむしろ、ハチに刺されたときのようにもわーっと顔全体に毒素=歯周病原因菌が回り始めるのがわかった。
頭部を蜂に刺されるとじゅわーっと血行を伝って毒があちこちに来るのがわかり、やがて意識朦朧や広範囲腫脹などが出現する。
その時もだんだんと同じようになりうなされはじめ、外用的な自家処置はきっちりやった上で、たまたま持ってたクラリス200を服用したところ、翌朝には症状消失。顔のあちこちの感染症の症状も消失し「ああこりゃ内科的日和見感染だ」と理解。
結局、クラリスは念のため5回服用。
その後また内科的感染が再発し始めたのが23日。
外用的にもなかなかL8ポケットの浸出液の臭みが抜けきらず、きれいになったりまたくさくなったり。
初回に比べ大幅に弱い症状だったが、発症範囲も狭くなったが、動揺や腫れや、骨臭い血臭い浸出液の出現によりかみにくい歯が上顎左右に順番に4本づつ出てきたので、クラリスを服用、初回でほぼ症状消失、念のため3回服用。
だんだん菌の勢力が弱くなってきているし、ペリコ部の外科的負傷や感染腫脹も治癒してきてるから=浸出液も清潔な日が多くなってきたから、今の処置サイクルでもやがて菌を駆逐できるかもしれないと期待しているが油断はしてない。
日常生活では、外用的には、コンクール原液(クロルヘキシジン)とハグキプラス(トラネキサム酸)を併用するか使い分けている。
真水での入念なポケット洗浄と汚染浸出液の吸い出しの後に、うがいや塗布で用いる。吸い出した液体に粘り気や臭みがあるうちは薬品処置はしない。
コンクールは原液で塗布するのと、ハグキプラス液と混合するのを、使い分ける。
歯磨きは寝る前だけだが、甘味摂取後は入念にうがいしクロレッツを噛む。
ここまでやると、どうも外用的には完璧らしく、視覚的には完璧ですよ、もっと若い人でもあなたみたいな人は少数派ですよ普通は治療部位だらけです、と歯科医。
ただ、まだペリコを初出して50日しか経過してないので、治癒には時間がかかるという意味でも、「内科的感染経路」が残ってしまっている模様。歯肉や顔全体へ血流で感染する経路が、L8ポケットの奥に。
だんだんそこの感染や負傷の範囲が治癒で狭まってきて、感染症状が出なくなったり出ても軽くなったりしてきている印象。
…以上の説明から
表皮的にペリオフィール
内服的にクラリス200
発症時ごとに対処、ということでおおむねよろしいでしょうか。
抗生剤依存での耐性菌出現や、(月1〜2回の服用間隔はどのぐらい続けてよいか)
クラリス200=効能が弱いことで、ジスロマックほど叩いて根絶できないことの懸念、などは問題ないでしょうか。
歯科医サイトを幾つか見ても「歯周病菌は根絶できず、うまく抑えて付き合っていくしかない」とあります。
そういうものだという前提で質問しました。
還暦まで32本全部無傷で残せて使えてたら勝ち組かなと。
ペリコ診断時点からもう甘味摂取はやめました。
最初の処置後に実験的に甘味摂取もしてみたが、明らかに歯周病菌繁殖の助けになっていたので、原則摂取禁止を誓いまして。
ただ虫歯ってミュータンスだけマークしてればいいんで楽ですが歯周病菌って主だった菌種だけで5つもあるのがネックですね…糖分だけが栄養源ではないので。
どれだけ完璧に口内ケアしていても、8番露出後は歯周病が絡むので一気に総崩れするリスクが有るのを中年一年生になってやっと知りました。
歯科医や医師会のサイトももう50は見ましたよ、以前からカルテは読めるし医療用語も覚えまくってますが。
実際の患者の症例をいっぱい見てると、奥歯の歯周病のほうが手強いし、本人責任と言えないケースも多いですよね。
画像1 画像2
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-01-27 12:17:57
どちらの歯も駄目にしたくないならばMTM矯正治療を行ってもらい歯を整直してもらえないか矯正歯科でご相談されてみてはいかがでしょう?
不潔域を温存しておく意味がないような気がします。
7番の歯根吸収があれば7番抜歯後8番を使うという方法がよい場合もあります。
矯正治療も行ってくれる歯科医院でご相談されてはいかがでしょうか?
デンタル撮影ではわかりにくいならばCTで検査してもらうとよいと思います。
不潔域を温存しておく意味がないような気がします。
7番の歯根吸収があれば7番抜歯後8番を使うという方法がよい場合もあります。
矯正治療も行ってくれる歯科医院でご相談されてはいかがでしょうか?
デンタル撮影ではわかりにくいならばCTで検査してもらうとよいと思います。
回答2
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2017-01-27 15:09:57
SRPさん、こんにちは
>歯科医や医師会のサイトももう50は見ましたよ、以前からカルテは読めるし医療用語も覚えまくってますが。
の、割には歯周病や虫歯に対する知識が誤っているところが多いようですね。
素人の方だから仕方がないのですが、ネットなどから誤った情報を得るよりも、信頼できる先生から正しい情報を得た方が良いと思います。
>表皮的にペリオフィール
>内服的にクラリス200
>発症時ごとに対処、ということでおおむねよろしいでしょうか。
個人的にはやめた方が良いと思います。
キチンと解決しておくことをお勧めします。
>抗生剤依存での耐性菌出現や、(月1〜2回の服用間隔はどのぐらい続けてよいか)
私の場合は急性期に1週間以内、どうしてもという場合のみ2週間までにしています。
数ヶ月おきに投薬を繰り返すこともできればしたくありません。
>クラリス200=効能が弱いことで、ジスロマックほど叩いて根絶できないことの懸念、などは問題ないでしょうか。
どちらも根絶はできません。
急性期に細菌数を減少させるだけです。
慢性期では効果はありません。
>歯科医サイトを幾つか見ても「歯周病菌は根絶できず、うまく抑えて付き合っていくしかない」とあります。
>そういうものだという前提で質問しました。
根絶はできませんが、治癒させることは可能なので、ニュアンス的には少し違うのかもしれませんね。
考えが少し古いのかな?
>還暦まで32本全部無傷で残せて使えてたら勝ち組かなと。
個人的には、そんなことにこだわる必要はないと思っています。
年をとった時にQOLが維持できることが大切だと思っています。
>ただ虫歯ってミュータンスだけマークしてればいいんで楽ですが
歯周病菌って主だった菌種だけで5つもあるのがネックですね…糖分だけが栄養源ではないので。
大きな認識違いですね。
虫歯菌も歯周病菌も何十種類もの細菌によって起こります。
また糖分を栄養源とするのは虫歯菌で、歯周病菌は主にタンパク質を栄養源とします。
>どれだけ完璧に口内ケアしていても、8番露出後は歯周病が絡むので一気に総崩れするリスクが有るのを中年一年生になってやっと知りました。
ケースバイケースですね。
8番が萌出しても、何の問題も起こさない方も見えますし、萌出しないことで、問題を起こす方も見えます。
>実際の患者の症例をいっぱい見てると、奥歯の歯周病のほうが手強いし、本人責任と言えないケースも多いですよね。
確かにそうですね。
中年過ぎて親知れずで問題を起こすようなケースは、早く親知らずを抜いておかなかった本人責任の場合もあると思いますが。
>歯科医や医師会のサイトももう50は見ましたよ、以前からカルテは読めるし医療用語も覚えまくってますが。
の、割には歯周病や虫歯に対する知識が誤っているところが多いようですね。
素人の方だから仕方がないのですが、ネットなどから誤った情報を得るよりも、信頼できる先生から正しい情報を得た方が良いと思います。
>表皮的にペリオフィール
>内服的にクラリス200
>発症時ごとに対処、ということでおおむねよろしいでしょうか。
個人的にはやめた方が良いと思います。
キチンと解決しておくことをお勧めします。
>抗生剤依存での耐性菌出現や、(月1〜2回の服用間隔はどのぐらい続けてよいか)
私の場合は急性期に1週間以内、どうしてもという場合のみ2週間までにしています。
数ヶ月おきに投薬を繰り返すこともできればしたくありません。
>クラリス200=効能が弱いことで、ジスロマックほど叩いて根絶できないことの懸念、などは問題ないでしょうか。
どちらも根絶はできません。
急性期に細菌数を減少させるだけです。
慢性期では効果はありません。
>歯科医サイトを幾つか見ても「歯周病菌は根絶できず、うまく抑えて付き合っていくしかない」とあります。
>そういうものだという前提で質問しました。
根絶はできませんが、治癒させることは可能なので、ニュアンス的には少し違うのかもしれませんね。
考えが少し古いのかな?
>還暦まで32本全部無傷で残せて使えてたら勝ち組かなと。
個人的には、そんなことにこだわる必要はないと思っています。
年をとった時にQOLが維持できることが大切だと思っています。
>ただ虫歯ってミュータンスだけマークしてればいいんで楽ですが
歯周病菌って主だった菌種だけで5つもあるのがネックですね…糖分だけが栄養源ではないので。
大きな認識違いですね。
虫歯菌も歯周病菌も何十種類もの細菌によって起こります。
また糖分を栄養源とするのは虫歯菌で、歯周病菌は主にタンパク質を栄養源とします。
>どれだけ完璧に口内ケアしていても、8番露出後は歯周病が絡むので一気に総崩れするリスクが有るのを中年一年生になってやっと知りました。
ケースバイケースですね。
8番が萌出しても、何の問題も起こさない方も見えますし、萌出しないことで、問題を起こす方も見えます。
>実際の患者の症例をいっぱい見てると、奥歯の歯周病のほうが手強いし、本人責任と言えないケースも多いですよね。
確かにそうですね。
中年過ぎて親知れずで問題を起こすようなケースは、早く親知らずを抜いておかなかった本人責任の場合もあると思いますが。
相談者からの返信
相談者:
SRPさん
返信日時:2017-01-31 16:14:16
>船橋です。
模範的な外科的助言と思います。
ありがとうございます。
◇
>年をとった時にQOLが維持できることが大切
その通り。
口腔MLへのケモラジで寿命を現在30年伸ばしてますが、その領域でも無治療選択や食事民間療法の患者がけっこう多いのは驚いてますよ。
小林麻央さんもそれで間違えて末期まで行ってしまった。
ただ自分としては外科治療オタク、ドクター信者、になりたくないとは考えてます。
余命一ヶ月までいった高度医療経験あっての哲学といえます。
実際、autoBMTを選択してたらとっくに死んでました。
>大きな認識違いですね。
レッドコンプレックス三人衆の話をしたつもりですが、専門用語に疎くて申し訳ない。
>中年過ぎて親知れずで問題を起こすようなケースは、早く親知らずを抜いておかなかった本人責任
そこまで患者に面と向かっていえますか。
もはや嫌味、侮蔑の領域ですね。
2chで気に入らないやつに絡んでしまったんでヒートアップというニュアンスでしょうか。
平成に入ると温存も治療のうちという価値観も重視されてきてますね。
昭和期は乳がんだって郭清術しかありませんでしたよ。
誰だって様々な事情から親知らずを抜くヒマがないことはあります。
怠慢や恐怖だけで先延ばしにしてると思うなら「医者以外の社会経験が足りないね」としか言えない。
◇
どうしても医師相手ということですこし説明内容を広範囲に長くしてしまったので、要点が分散してしまったかもしれませんね。
100近い歯科医の意見をネットで眺めても、温存派や積極外科治療派など3つは分派してる模様。
実際、インプラント、矯正、口腔外科など、得意分野を持つ特化によって収益が担保されてる町医者は多いですから当然か。
とりあえず、聞きたいことを一つ。
「感染症の急性期の峠を超えた段階でのSRPは、むしろ感染を悪化させたり、血中へ移行させアナフィラキシー発生へつなげてしまうことは、あるか、またその頻度は」
よろしくおねがいできれば。
以下は蛇足…
最近はペリコ発症〜劇症化の60日間ですっかり口内が殺菌剤漬けになっており、逆に言うと口内は悪玉菌が急成長しやすい環境になっておりました。
まだプラセボの域ですが、和泉雄一教授のヨーグルト歯磨き論、これ効果ありますね。
さすがに歯磨き剤としては使いませんが、ひととおりの薬剤塗布と歯磨きの後に無添加ヨーグルトたべるだけなんですが、起床時に悪玉菌繁殖のヌルつきや臭気がありません。
発症60日経過の現在、表皮側のペリオフィール塗布と服薬のクラリスと日々のオーラルケアの3本建ての結果、ほぼ鎮圧になってきています。まだ60日で性急に治療だ温存だと選択するのは時期尚早と主治医とも意見一致してます。
初診ではさっさとL8抜いてくれと告げたんですが、主治医判断により今現在は結果的にはこうなってますが納得してます。
また3年5年10年と経過すれば事情も変わるかもしれないし、もっと現状のままで数十年保つかもしれないし、でもそれはがんサバイバーと同じで人それぞれです。歯列も食事も生活習慣も全部違いますからね。
私はこのたびペリコを知って勉強して対処を把握しました。
今までも必要な医療知識はどんどん吸収してきました。
基本的に同じ過ちは犯しません。
模範的な外科的助言と思います。
ありがとうございます。
◇
>年をとった時にQOLが維持できることが大切
その通り。
口腔MLへのケモラジで寿命を現在30年伸ばしてますが、その領域でも無治療選択や食事民間療法の患者がけっこう多いのは驚いてますよ。
小林麻央さんもそれで間違えて末期まで行ってしまった。
ただ自分としては外科治療オタク、ドクター信者、になりたくないとは考えてます。
余命一ヶ月までいった高度医療経験あっての哲学といえます。
実際、autoBMTを選択してたらとっくに死んでました。
>大きな認識違いですね。
レッドコンプレックス三人衆の話をしたつもりですが、専門用語に疎くて申し訳ない。
>中年過ぎて親知れずで問題を起こすようなケースは、早く親知らずを抜いておかなかった本人責任
そこまで患者に面と向かっていえますか。
もはや嫌味、侮蔑の領域ですね。
2chで気に入らないやつに絡んでしまったんでヒートアップというニュアンスでしょうか。
平成に入ると温存も治療のうちという価値観も重視されてきてますね。
昭和期は乳がんだって郭清術しかありませんでしたよ。
誰だって様々な事情から親知らずを抜くヒマがないことはあります。
怠慢や恐怖だけで先延ばしにしてると思うなら「医者以外の社会経験が足りないね」としか言えない。
◇
どうしても医師相手ということですこし説明内容を広範囲に長くしてしまったので、要点が分散してしまったかもしれませんね。
100近い歯科医の意見をネットで眺めても、温存派や積極外科治療派など3つは分派してる模様。
実際、インプラント、矯正、口腔外科など、得意分野を持つ特化によって収益が担保されてる町医者は多いですから当然か。
とりあえず、聞きたいことを一つ。
「感染症の急性期の峠を超えた段階でのSRPは、むしろ感染を悪化させたり、血中へ移行させアナフィラキシー発生へつなげてしまうことは、あるか、またその頻度は」
よろしくおねがいできれば。
以下は蛇足…
最近はペリコ発症〜劇症化の60日間ですっかり口内が殺菌剤漬けになっており、逆に言うと口内は悪玉菌が急成長しやすい環境になっておりました。
まだプラセボの域ですが、和泉雄一教授のヨーグルト歯磨き論、これ効果ありますね。
さすがに歯磨き剤としては使いませんが、ひととおりの薬剤塗布と歯磨きの後に無添加ヨーグルトたべるだけなんですが、起床時に悪玉菌繁殖のヌルつきや臭気がありません。
発症60日経過の現在、表皮側のペリオフィール塗布と服薬のクラリスと日々のオーラルケアの3本建ての結果、ほぼ鎮圧になってきています。まだ60日で性急に治療だ温存だと選択するのは時期尚早と主治医とも意見一致してます。
初診ではさっさとL8抜いてくれと告げたんですが、主治医判断により今現在は結果的にはこうなってますが納得してます。
また3年5年10年と経過すれば事情も変わるかもしれないし、もっと現状のままで数十年保つかもしれないし、でもそれはがんサバイバーと同じで人それぞれです。歯列も食事も生活習慣も全部違いますからね。
私はこのたびペリコを知って勉強して対処を把握しました。
今までも必要な医療知識はどんどん吸収してきました。
基本的に同じ過ちは犯しません。
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2017-01-31 16:45:45
お聞きになりたいことにだけお答えしておきます。
>「感染症の急性期の峠を超えた段階でのSRPは、むしろ感染を悪化させたり、血中へ移行させアナフィラキシー発生へつなげてしまうことは、あるか、またその頻度は」
一般的には感染症の急性期にSRPを行うことはありません。
”アナフラキシー”については私には意味がよくわかりませんのでお答えできません。
もしかして”アナフラキシー”の意味を勘違いされてみえませんか。
>「感染症の急性期の峠を超えた段階でのSRPは、むしろ感染を悪化させたり、血中へ移行させアナフィラキシー発生へつなげてしまうことは、あるか、またその頻度は」
一般的には感染症の急性期にSRPを行うことはありません。
”アナフラキシー”については私には意味がよくわかりませんのでお答えできません。
もしかして”アナフラキシー”の意味を勘違いされてみえませんか。
回答4
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-02-01 10:44:42
>船橋です。
>>模範的な外科的助言と思います。ありがとうございます。
外科的助言ではありません。
矯正治療オプションを持つ歯科医院ならば7の状態がよいと診断できれば遠心に引っかかっている8を引き起こすことが可能だからです。(MTMは自費治療ですし、治療中は不快なものですが)
治療前に7の状態の確認が必須です。
遠心根に歯根吸収がすでにあれば7番自体を温存する意味さえなくなるからです。
位置的に怪しいと思います。
放置して投薬で炎症を一時的に消退させつつ不潔な状態で圧も加わりながら(歯は通常近心傾斜する傾向があります)温存し続けることは7に非可逆的なダメージを与えること(最も治療しにくい位置の歯根面が溶ける)につながるからですね。
担当医がちゃんといるのであれば診断をキチンとしてもらいましょう。
その医院で矯正治療オプションを持っているかどうかで治療法の提案内容が異なりますよとお伝えしています。
全身疾患がある場合、免疫系を無駄使いすることがよいことなのか?抜歯により一時的に必ず菌血症になるとも言われていますからそれに耐えられるのか?耐えられなくなったときに抜歯の選択しかなかった場合抜歯は死因の遠因(原因の場合もある)になることもあります。
全身管理が上手くいっているうち炎症を引き起こしている原因を除去しておくことは医療の基本だと思います。
どういう身体状況でいらっっしゃるか存じ上げませんが主治医の判断の元、意味があるならばよいですが、「不潔域を温存しておく意味がないような気がします」
>>模範的な外科的助言と思います。ありがとうございます。
外科的助言ではありません。
矯正治療オプションを持つ歯科医院ならば7の状態がよいと診断できれば遠心に引っかかっている8を引き起こすことが可能だからです。(MTMは自費治療ですし、治療中は不快なものですが)
治療前に7の状態の確認が必須です。
遠心根に歯根吸収がすでにあれば7番自体を温存する意味さえなくなるからです。
位置的に怪しいと思います。
放置して投薬で炎症を一時的に消退させつつ不潔な状態で圧も加わりながら(歯は通常近心傾斜する傾向があります)温存し続けることは7に非可逆的なダメージを与えること(最も治療しにくい位置の歯根面が溶ける)につながるからですね。
担当医がちゃんといるのであれば診断をキチンとしてもらいましょう。
その医院で矯正治療オプションを持っているかどうかで治療法の提案内容が異なりますよとお伝えしています。
全身疾患がある場合、免疫系を無駄使いすることがよいことなのか?抜歯により一時的に必ず菌血症になるとも言われていますからそれに耐えられるのか?耐えられなくなったときに抜歯の選択しかなかった場合抜歯は死因の遠因(原因の場合もある)になることもあります。
全身管理が上手くいっているうち炎症を引き起こしている原因を除去しておくことは医療の基本だと思います。
どういう身体状況でいらっっしゃるか存じ上げませんが主治医の判断の元、意味があるならばよいですが、「不潔域を温存しておく意味がないような気がします」
相談者からの返信
相談者:
SRPさん
返信日時:2017-02-01 12:57:27
>外科的助言ではありません
では、2nd、3rdのオピニオンと受け取らせていただきます。
ただオピニオンの割には少々、持論のプッシュがお強くて「医師による指示」医師法すれすれのようにも見えますが…
まぁたとえ医師同士でも学会のみならず激しい持論バトルは方々で見かけますので、業界体質と言えばそれまででしょうかね。
>「不潔域を温存しておく意味がないような気がします」
ですから重ね重ねご説明したとおり、不潔野のメンテナンスは自家でも歯科でも毎日入念にやっています。
だから症状鎮圧=寛解まで早期にもってこれたわけです。
素人が何も知らないまま服薬と歯磨きだけでもってこれる難易度ではありませんでしたよ。
経過観察を毎日しながら必要と判断したことは全てやってきました。
そもそも、自由診療=富裕度の話ですから、誰でもやれるものではない。
端的に、貧民というのはヤフオクで2〜3万円で不動車を仕入れて全部自分で整備して年間5万円程度のコストで乗るものですよ。知らんでしょうがね医師業の人たちは。器用貧乏…語法が間違ってますがそんな感じです。
当方もがんサバイバー患者側として医療現場に長く、医学薬学臨床の知識と経験も一般人よりははるかに厚い。
医療書もカルテも読みますから。
他人様の様々な症例と経過も見てきましたから。
がんサバイバー=妥協、温存、緩和の人生です。
後遺症ゼロの人はいません。
晩発アフターエフェクトへの緩和ケアを行ってる病院もめんどくさそうに受け付けてはくれますけどね、「大半を自分でケアできる人」ほどの効果は得られない…病院の緩和ケア受診だけではね。
無防備になんにも知らないまま医学薬学臨床の知識ゼロのまま甘いものもよく煮込まれた高栄養価の料理も食べまくって病原菌へエサを欠かさず与えまくってクリーニングも殺菌もせず、頻繁に歯科医受診して口内をブリッジやインプラだらけにしている人もいれば
知識と経験をある程度付けた上で、そういう人たちより高齢まで、ケアを充実させた上で歯科・医科治療無しで温存で生き抜いていける人もいる。端的には漢方知識をつけて自分で処方を決められるスキルを会得し(漢方医と対等で処方についてカンファレンスできる)、医者知らずや軽症ばかりという人は少なくない。
コツです。
要点です。
なんというか、この歯chで「いつもお見かけする歯科医さんたち」が当質問への返答がゼロという時点で察します。
本件は「〜ガンにはこの治療法しか無い」というタイプの簡単な診断フローの症例ではなく、個人差などの幅があるため、歯科サイトのテンプレ通りの説明しかできないからでしょう。
>どういう身体状況でいらっっしゃるか存じ上げませんが
ならば持論を強くプッシュすべきではないのが、医療現場かと存じ上げます。
私だってがんサバイバーとして小林麻央さんに様々な助言はできるが、現場にいないので、なるべく控えるようにしている。
知り合いでもなく、主治医と話もできず、カルテも見られずでは。
言いたくなったことの3割ぐらいしか伝えられませんよ。
最後に繰り返し忠告します。読者各位に。
「無知のままドクター信者になるのは、時に最悪の結果をもたらす」
では、2nd、3rdのオピニオンと受け取らせていただきます。
ただオピニオンの割には少々、持論のプッシュがお強くて「医師による指示」医師法すれすれのようにも見えますが…
まぁたとえ医師同士でも学会のみならず激しい持論バトルは方々で見かけますので、業界体質と言えばそれまででしょうかね。
>「不潔域を温存しておく意味がないような気がします」
ですから重ね重ねご説明したとおり、不潔野のメンテナンスは自家でも歯科でも毎日入念にやっています。
だから症状鎮圧=寛解まで早期にもってこれたわけです。
素人が何も知らないまま服薬と歯磨きだけでもってこれる難易度ではありませんでしたよ。
経過観察を毎日しながら必要と判断したことは全てやってきました。
そもそも、自由診療=富裕度の話ですから、誰でもやれるものではない。
端的に、貧民というのはヤフオクで2〜3万円で不動車を仕入れて全部自分で整備して年間5万円程度のコストで乗るものですよ。知らんでしょうがね医師業の人たちは。器用貧乏…語法が間違ってますがそんな感じです。
当方もがんサバイバー患者側として医療現場に長く、医学薬学臨床の知識と経験も一般人よりははるかに厚い。
医療書もカルテも読みますから。
他人様の様々な症例と経過も見てきましたから。
がんサバイバー=妥協、温存、緩和の人生です。
後遺症ゼロの人はいません。
晩発アフターエフェクトへの緩和ケアを行ってる病院もめんどくさそうに受け付けてはくれますけどね、「大半を自分でケアできる人」ほどの効果は得られない…病院の緩和ケア受診だけではね。
無防備になんにも知らないまま医学薬学臨床の知識ゼロのまま甘いものもよく煮込まれた高栄養価の料理も食べまくって病原菌へエサを欠かさず与えまくってクリーニングも殺菌もせず、頻繁に歯科医受診して口内をブリッジやインプラだらけにしている人もいれば
知識と経験をある程度付けた上で、そういう人たちより高齢まで、ケアを充実させた上で歯科・医科治療無しで温存で生き抜いていける人もいる。端的には漢方知識をつけて自分で処方を決められるスキルを会得し(漢方医と対等で処方についてカンファレンスできる)、医者知らずや軽症ばかりという人は少なくない。
コツです。
要点です。
なんというか、この歯chで「いつもお見かけする歯科医さんたち」が当質問への返答がゼロという時点で察します。
本件は「〜ガンにはこの治療法しか無い」というタイプの簡単な診断フローの症例ではなく、個人差などの幅があるため、歯科サイトのテンプレ通りの説明しかできないからでしょう。
>どういう身体状況でいらっっしゃるか存じ上げませんが
ならば持論を強くプッシュすべきではないのが、医療現場かと存じ上げます。
私だってがんサバイバーとして小林麻央さんに様々な助言はできるが、現場にいないので、なるべく控えるようにしている。
知り合いでもなく、主治医と話もできず、カルテも見られずでは。
言いたくなったことの3割ぐらいしか伝えられませんよ。
最後に繰り返し忠告します。読者各位に。
「無知のままドクター信者になるのは、時に最悪の結果をもたらす」
回答5
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2017-02-01 13:29:28
こんにちは。
ちょっと回答の参考に。。
> 当方もがんサバイバー患者側として医療現場に長く、医学薬学臨床の知識と経験も一般人よりははるかに厚い。
>医療書もカルテも読みますから。
>他人様の様々な症例と経過も見てきましたから。
どうしてカルテを読める立場におられるのでしょうか。
医療従事者という事でしょうか。
普通はたとえ自分のカルテでも言わなければ全部は見れません。
> 「無知のままドクター信者になるのは......」
浅い知識のためにドクター不信に陥るよりは、まだ信頼関係が成り立っている方が治療として成立しやすいと考えております。
もちろん全てを信じて下さいなどとは決して言いません。
そこであらためて。。。
その問題の7番と8番をどうしたいとご自身では思っているのでしょうか。
もしこれが私の想像しているような状況であった場合、SRP云々よりも、抜歯するのかしないのかというような選択肢が先にくるように思えます。
担当医がPerico(ペリコ)と診断しているわけですよね。
Pericoは抜歯の対象になる病名です。
ちょっと回答の参考に。。
> 当方もがんサバイバー患者側として医療現場に長く、医学薬学臨床の知識と経験も一般人よりははるかに厚い。
>医療書もカルテも読みますから。
>他人様の様々な症例と経過も見てきましたから。
どうしてカルテを読める立場におられるのでしょうか。
医療従事者という事でしょうか。
普通はたとえ自分のカルテでも言わなければ全部は見れません。
> 「無知のままドクター信者になるのは......」
浅い知識のためにドクター不信に陥るよりは、まだ信頼関係が成り立っている方が治療として成立しやすいと考えております。
もちろん全てを信じて下さいなどとは決して言いません。
そこであらためて。。。
その問題の7番と8番をどうしたいとご自身では思っているのでしょうか。
もしこれが私の想像しているような状況であった場合、SRP云々よりも、抜歯するのかしないのかというような選択肢が先にくるように思えます。
担当医がPerico(ペリコ)と診断しているわけですよね。
Pericoは抜歯の対象になる病名です。
回答6
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2017-02-01 16:32:39
一言だけ
>確かにそうですね。
>中年過ぎて親知れずで問題を起こすようなケースは、早く親知らずを抜いておかなかった本人責任の場合もあると思いますが。
>中年過ぎて親知れずで問題を起こすようなケースは、早く親知らずを抜いておかなかった本人責任
上は私が書いた文ですが、下はその一部だけ引用した文です。
2つの文は意味が全く違いますね。
>確かにそうですね。
>中年過ぎて親知れずで問題を起こすようなケースは、早く親知らずを抜いておかなかった本人責任の場合もあると思いますが。
>中年過ぎて親知れずで問題を起こすようなケースは、早く親知らずを抜いておかなかった本人責任
上は私が書いた文ですが、下はその一部だけ引用した文です。
2つの文は意味が全く違いますね。
回答7
相談者からの返信
相談者:
SRPさん
返信日時:2017-02-01 19:56:06
>横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
長文続きなので仕方ない部分ではありますが
当方の主治医がペリコについてどうプロトコールを策定したかちゃんと明記してますから、そこまで読解してない=情報不足、理解不足の段階で口を挟まないほうがいいですよ。
これは医療であり、物流や小売ではありませんから。
それとやはり「歯科医は医者ではない」と医師会内部で揶揄されるだけはありなぜカルテが読めるのか、まったく総合医療の現場をわかっていませんね。
>頑張ってお掃除してください。
お掃除だけでなんとかなるなら最初の希望通り抜歯してもらってます。
>美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
2chみたいに口論するためだけに出てきたならもう引っ込んでてください。
Drのあなたが炎上要素を増やしに来てどうする。
身を任せるにあたって、そういうつっけんどんや悪意や高圧で迫ってくるドクターが一番困る。
長文続きなので仕方ない部分ではありますが
当方の主治医がペリコについてどうプロトコールを策定したかちゃんと明記してますから、そこまで読解してない=情報不足、理解不足の段階で口を挟まないほうがいいですよ。
これは医療であり、物流や小売ではありませんから。
それとやはり「歯科医は医者ではない」と医師会内部で揶揄されるだけはありなぜカルテが読めるのか、まったく総合医療の現場をわかっていませんね。
>頑張ってお掃除してください。
お掃除だけでなんとかなるなら最初の希望通り抜歯してもらってます。
>美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
2chみたいに口論するためだけに出てきたならもう引っ込んでてください。
Drのあなたが炎上要素を増やしに来てどうする。
身を任せるにあたって、そういうつっけんどんや悪意や高圧で迫ってくるドクターが一番困る。
相談者からの返信
相談者:
SRPさん
返信日時:2017-02-01 20:04:58
>浅い知識のためにドクター不信に陥るよりは、まだ信頼関係が成り立っている方が治療として成立しやすいと考えております。
浅い理解のまま筋違いのことを強い口調で強要してくれば、それはネット上で又聞きで、話を生半可に聞きかじったドクターに非がありますね。何勘違いしてんだ、よく知りもしないで、と相手は必ず立腹します。
主治医と自分とは深く理解し合った上で、信頼関係が築かれております。
翻ってここで最初から強い口調で絡んできた各位には、2chじみたお粗末さばかり感じたのが正直なところです。
あまり「ネットだけで助言する」のに向いてない方が多いんじゃないでしょうかね。
自分の主張=アドバイスを半否定や反論された悔しさを感情的にぶつけてきてるだけで、なまじ2chよりストレス耐性が低いと見受ける。
一旦口論になったら相手は何も聞き入れやしませんよ、トランプやアベ右翼政権を見れば分かる通り。
たぶん各位とも受診して直接接すれば頼れる町医者かも知れないが、
ネットで感じた印象だけでは、絶対に受診したくないか、運悪く当たってしまったら他へ行きたいところです。
結局、歯chじたいも、本題をそれて口論へ流れやすいBBS方式の欠陥を放置してる時点で、あまり相談に向いてないシステムなのかもしれない。
まだツイッターに準拠したほうがマシだ。
浅い理解のまま筋違いのことを強い口調で強要してくれば、それはネット上で又聞きで、話を生半可に聞きかじったドクターに非がありますね。何勘違いしてんだ、よく知りもしないで、と相手は必ず立腹します。
主治医と自分とは深く理解し合った上で、信頼関係が築かれております。
翻ってここで最初から強い口調で絡んできた各位には、2chじみたお粗末さばかり感じたのが正直なところです。
あまり「ネットだけで助言する」のに向いてない方が多いんじゃないでしょうかね。
自分の主張=アドバイスを半否定や反論された悔しさを感情的にぶつけてきてるだけで、なまじ2chよりストレス耐性が低いと見受ける。
一旦口論になったら相手は何も聞き入れやしませんよ、トランプやアベ右翼政権を見れば分かる通り。
たぶん各位とも受診して直接接すれば頼れる町医者かも知れないが、
ネットで感じた印象だけでは、絶対に受診したくないか、運悪く当たってしまったら他へ行きたいところです。
結局、歯chじたいも、本題をそれて口論へ流れやすいBBS方式の欠陥を放置してる時点で、あまり相談に向いてないシステムなのかもしれない。
まだツイッターに準拠したほうがマシだ。
相談者からの返信
相談者:
SRPさん
返信日時:2017-02-02 09:45:46
ITの医者たるシステムエンジニアとしては、つまらん2ch煽り程度になってしまった場でこれ以上また投稿をするのは閲覧側にとってもちっとも有益ではないことはわかっているけれど
歯学的に看過できない画像が目に入ったので、そこだけは指摘します。
ここで医師により参考モダリティ画像が貼られてますが当方が貼ったモダリティ画像と違い「不正嵌合」ですね。
左下7番が近心傾斜し、左上7番の相方がいない。
そのためか、上側が虫歯切削治療痕だらけです。
左下7は「不正嵌合で左上6との変なかみ合わせになってるピンスポット」が虫歯になったような治療痕ですね。
「当方は不正嵌合ではない」のは、一部切り取った画像ながらも明瞭にわかるかと。
不正嵌合は食べかす残留を助長したり、歯のかみ合わせをおかしくし、浸出液循環を悪くするなど、虫歯や歯周病の要因になることもある=不便なのであまりそちら側で食物を噛まないようにするなどして悪化する=一部突出であまりかみあわせないうちに当たってしまう部位は接触摩耗で虫歯となる。
=本人クリーニングの悪さが原因とは限らない。
結局、
よく全国報道で上級公務員やエリート社員が、実務には優秀であるが、社会経験が狭く世間知らずであるため、痴漢窃盗など軽犯罪に及び逮捕報道されるケースが後をたたないけれど、それと機序が似ている。
なまじ医師に没頭してきて院長クラスになってる方々ほど、逆に「ネット掲示板」の経験や免疫に乏しかったり偏りがある。
・ネットなら攻撃的で悪意に満ちた返答でも大丈夫だろう、とか
・ネットなら適当な歯科カタログの内容をコピペしたような返答で大丈夫だろう=素人相手ならちょろいぜ
ネットなら、という「安易で的外れな対応」は。
ITのプロ、システムエンジニアから見れば愚の骨頂、自爆行為ですよ。ITの門外漢の職業人の方々はこれでよく人生や経歴を自ら汚します。
ここ歯chで無責任やみっともない応答を続けることで(しかも看板を出して)まず全国の患者へ恥を晒したり、疑問を持たれる。
次に同業者各位にも恥を晒す。
あなたがた医師はITの素人。もっと襟を正して発言なさい。
当方の治療方針は主治医が熟慮して決めている。
どうしても2ch気取りで口論がしたいなら主治医、院長に突撃しなさい。
青梅市スマイル。
歯学的に看過できない画像が目に入ったので、そこだけは指摘します。
ここで医師により参考モダリティ画像が貼られてますが当方が貼ったモダリティ画像と違い「不正嵌合」ですね。
左下7番が近心傾斜し、左上7番の相方がいない。
そのためか、上側が虫歯切削治療痕だらけです。
左下7は「不正嵌合で左上6との変なかみ合わせになってるピンスポット」が虫歯になったような治療痕ですね。
「当方は不正嵌合ではない」のは、一部切り取った画像ながらも明瞭にわかるかと。
不正嵌合は食べかす残留を助長したり、歯のかみ合わせをおかしくし、浸出液循環を悪くするなど、虫歯や歯周病の要因になることもある=不便なのであまりそちら側で食物を噛まないようにするなどして悪化する=一部突出であまりかみあわせないうちに当たってしまう部位は接触摩耗で虫歯となる。
=本人クリーニングの悪さが原因とは限らない。
結局、
よく全国報道で上級公務員やエリート社員が、実務には優秀であるが、社会経験が狭く世間知らずであるため、痴漢窃盗など軽犯罪に及び逮捕報道されるケースが後をたたないけれど、それと機序が似ている。
なまじ医師に没頭してきて院長クラスになってる方々ほど、逆に「ネット掲示板」の経験や免疫に乏しかったり偏りがある。
・ネットなら攻撃的で悪意に満ちた返答でも大丈夫だろう、とか
・ネットなら適当な歯科カタログの内容をコピペしたような返答で大丈夫だろう=素人相手ならちょろいぜ
ネットなら、という「安易で的外れな対応」は。
ITのプロ、システムエンジニアから見れば愚の骨頂、自爆行為ですよ。ITの門外漢の職業人の方々はこれでよく人生や経歴を自ら汚します。
ここ歯chで無責任やみっともない応答を続けることで(しかも看板を出して)まず全国の患者へ恥を晒したり、疑問を持たれる。
次に同業者各位にも恥を晒す。
あなたがた医師はITの素人。もっと襟を正して発言なさい。
当方の治療方針は主治医が熟慮して決めている。
どうしても2ch気取りで口論がしたいなら主治医、院長に突撃しなさい。
青梅市スマイル。
回答8
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2017-02-02 10:00:43
>結局、歯chじたいも、本題をそれて口論へ流れやすいBBS方式の欠陥を放置してる時点で、あまり相談に向いてないシステムなのかもしれない。
>まだツイッターに準拠したほうがマシだ。
なるほど。
では、終了ボタンをポチッと押して、早々のご退出をお願いします。
>まだツイッターに準拠したほうがマシだ。
なるほど。
では、終了ボタンをポチッと押して、早々のご退出をお願いします。
タイトル | [写真あり] SRPによって重度の感染症はおこるか |
---|---|
質問者 | SRPさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯周病(歯槽膿漏)治療 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。