歯科医に不満で転院希望、矯正治療費の残額支払いと返金について

相談者: ほーむさん (21歳:女性)
投稿日時:2017-02-06 03:46:32
こんばんは。


私は昔から右上1番が前に出ている、いわゆる出っ歯で、小学生の時に一度部分矯正で左右上1番2番に器具をつけて治療を行いました。
それで一応出っ歯は改善されました。

しかし、私はその後矯正治療後につけなければならないマウスピースを壊してしまい、その重要性を知らず、そのまま放置してしまいました。

その後歳を重ねるにつれ前歯が当然のように元に戻っていき(再び出っ歯となり)、大学一年時、後の就職に間に合うよう同じ歯科医院で二度目の部分矯正を行いました。
その時は、器具を左右上の1、2、3番につけました。

すると徐々に右の上下の噛み合わせが合わなくなり、担当の歯科医に相談しても、ぶつかる歯を削られるばかりで改善されず、ずれていく噛み合わせに恐怖を覚え、止むを得ず転院をしました。


転院先の先生はよく話を聞いてくれました。
しかし、それも最初だけでした。

治療が進むにつれ、私は出っ歯が改善されていないこと、奥歯が一切噛み合っていないこと、顎関節が悪化していることなど、不満に思うことが増えていきました。

先生は私が指摘すると、わかったわかったと言いワイヤーを調節するのですが、症状や噛み合わせは一切改善されませんでした。

噛み合わせが悪い、というのは私の場合、内側が噛み合っていないものだったので、肉眼では外からしか見えない先生にわかっていただけないのは仕方ないと思い、次に型を取った時にそれを見ればわかってもらえるだろうと思っていました。

いざ型を取ると、先生は私の歯の状態を理解するどころか、笑顔で

「とてもいい感じ。順調だよ。次からは微調整でもうすぐ治療は終わるから」

という絶望的な言葉を投げかけてきました。
納得がいかない私は、取った型を示しながら先生に

「ここをこうして欲しい、歯が内側に倒れてきている、歯の位置が根本的に違う、ここはこうなんじゃないか」

などと言いました。
すると、先生が急に威圧的な態度をとりだし

「分析しないでくれる?」

と何度も言われてしまいました。
そこで私はこの先生には伝わらないということを悟り、もうそこには通いたくないと強く思うようになりました。


現在、私の歯には矯正の器具が付いている状態です。
最近は噛み合わせのせいでご飯もまともに食べられていません。
不定愁訴により常に頭が痛かったり身体が怠く、夜もあまり寝られていない状態です。
さらに不安なのは、左上1番が下に下がりすぎており抜けそうなことです。
再び転院も考えております。


前置きが長くなってしまいましたが、今現在不満を持っている歯科医院では矯正治療費(器具代?初期費用?)を分割で払っています(月々3万円を2年)。
先日電話で確認したところ20万円近くの残額だそうです。

上記ように治療や歯科医院に不満がある場合(これ以上治療を続けても改善がみられないであろう場合)、分割だと転院するとなっても残りの額は払わなければならないのでしょうか。
本当は今まで払ったお金も返金して欲しいくらいなのですが、それはおそらく困難であると思っています。
因みに契約書などは書いた覚えがなく、治療費も矯正の器具をつけたその日に額を言われたくらいです(今考えるとそれもおかしな話です)。



莫大な矯正治療費を払っているのは両親なので、このように無駄なお金をかけさせてしまったことを本当に申し訳なく思っています。


毎日変に動いていく歯と、日に日に悪くなる体調が不安で文章が長くなってしまいました。申し訳ありません。

ご回答いただけると嬉しいです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-02-06 07:10:08
ほーむ さん、こんばんは。

>治療や歯科医院に不満がある場合(これ以上治療を続けても改善がみられないであろう場合)
>分割だと転院するとなっても残りの額は払わなければならないのでしょうか。

まずは、この2点を分けて考えるべきかと思います。

前者については、他の矯正歯科を自主的に受診し相談してみる、或いは、経過や現状についての資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求めてみる、等を検討してみてはいかがでしょうか。

後者に関しては、医院それぞれのシステムに依るかと思いますから、直接お尋ねになる、或いは、弁護士など法律の専門家に相談する以外には無いように思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 歯科医に不満で転院希望、矯正治療費の残額支払いと返金について
質問者 ほーむさん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療費・費用
歯列矯正のトラブル
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい