11歳、歯並びの相談へ行った歯医者で虫歯の進行止めとシーラント

相談者: ゆきーやんさん (38歳:女性)
投稿日時:2017-02-11 09:06:27
何度か質問を投稿させていただいてます。
ありがとうございます。

子供の埋伏歯歯並びの事で納得できる様に何件か回ろうと思い、先日は咬合誘導ができる小児歯科へ行きました。

結果、子供は11歳なので誘導ができる年齢をはるかに過ぎている事と難易度が高いケースとの事で歯並びの件は相談だけで終わりました。
本格的な矯正を進められました。

無理だった事は仕方がないのですが、今までのかかりつけの歯科では全く言われなかった歯が、虫歯と言われて

「進行止めを塗っても良いですか?」

と聞かれたのでお願いをしました。

想定外の事だったので驚いてしまい、言われるままに次はシーラントをするからこの日のこの時間に来てくださいと言われて予約を取られて帰ってきましたが、良かったのかどうか不安です。

進行止めを塗った所が黒くなるとか詳しい説明やシーラントの詳しい説明などはありませんでした。

家へ帰って来て調べていると納得できない部分があります。

元々は歯並びの相談で行ったのですが、違う事で引っ張られてしまっています。

進行止めは4本の歯に塗られたと子供が言っております。
定期検診へ行っていましたが、かかりつけの歯科では虫歯と言われた事はありませんでした。

黒くなってきたら色はとれませんよね?

小児歯科と一般の歯科とでは虫歯の基準が違いますか?

虫歯の進行止めを塗った常態で、そのままフェイドアウトをしても大丈夫なのでしょうか?
シーラントまでしてしまうと、それこそ今後ずっとその小児歯科へ通い続けてメンテナンスを受けなくてはならなくなりますよね?

それと今までのかかりつけの歯科へ戻り辛くなってしまいました。

進行止めをよその歯科で塗ってきたと分かったら、気分を悪くされますよね?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-02-11 10:01:57
>黒くなってきたら色はとれませんよね?

サホライドだと取れないと思います。


小児歯科と一般の歯科とでは虫歯の基準が違いますか?

歯科医ごとに違うと思います。


>虫歯の進行止めを塗った常態でそのままフェイドアウトをしても大丈夫なのでしょうか?

その歯科医に対し不信感がおありであれば仕方がないでしょうね。


シーラントまでしてしまうと、それこそ今後ずっとその小児歯科へ通い続けてメンテナンスを受けなくてはならなくなりますよね?

別に、そうとは思いませんが…。


>それと今までのかかりつけの歯科へ戻り辛くなってしまいました。
>進行止めをよその歯科で塗ってきたと分かったら、気分を悪くされますよね?

気分を害されるかどうかはその先生のキャラ次第です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきーやんさん
返信日時:2017-02-11 10:35:27
櫻井先生

ありがとうございます。

分からないままに塗った事を後悔しています。
が、塗ってしまったものは仕方がないですね…。

シーラントの方も、塗りっぱなしで虫歯ができないというものではないのですよね?
下に虫歯ができたとか欠けた部分に虫歯ができやすいとか…。
不安だったらシーラントをしない方が良いですよね。

小児歯科の方へは正直にお断りをしようかと思います。
他にも何件か相談に行きたいと思っているので、そちらでかかることになるのか…
もとのかかりつけの歯科に戻るのか分かりませんので。


本当は高いお金がかかっても素直に専門の矯正歯科へかかり、今までのかかりつけの歯科へ通いつづけるのが良いのでしょうけど、子供が見た目の問題でブラケットは嫌だと言い出すし、お金の段取りの問題もあるし。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-02-11 11:52:22
>不安だったらシーラントをしない方が良いですよね。

個人的にはそう思います。
(最低でもラバーダム防湿がされていないのであれば、しないほうがマシのように思います)

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-02-11 14:05:13
>(最低でもラバーダム防湿がされていないのであれば、しないほうがマシのように思います)

小児のシーラントの処置は虫歯予防のために行いますから、ちゃんと健康なエナメル質があるところに樹脂で汚れがたまらないように穴や溝に蓋をしてしまって、フッ素やミネラルを徐放させることにより石灰化が不十分なエナメル質を強化させる目的で行われると思います。

ご不安だったらしないほうがよいという意見には賛成ですが、最低でもラバーダム防湿がされていなければ、しないほうがよいという意見はどうかな?と思います。

予防法と治療法では意味も異なってくるのでどうなのでしょうね。

多くの小児歯科ではラバーダムを行わずシーラントされていると思いますが、それが原因で(ラバーダムを使用しないということ)虫歯になるケースは少ないと思います。

小児歯科は虫歯ゼロ、歯並びもバッチリという子どもを一般歯科に送る出すことを行ってくれています。

早期からお子さんは一般歯科ではなく、小児歯科に通院されお口の機能向上の指導を受けられておくと、歯並び方ガタガタにならずにすんだのかもしれません。

少し残念でしたね。


>虫歯の進行止めを塗った常態でそのままフェイドアウトをしても大丈夫なのでしょうか?
>シーラントまでしてしまうとそれこそ今後ずっとその小児歯科へ通い続けてメンテナンスを受けなくてはならなくなりますよね?
>それと今までのかかりつけの歯科へ戻り辛くなってしまいました。
>進行止めをよその歯科で塗ってきたと分かったら、気分を悪くされますよね?

一般歯科を受診され定期健診されていたのに、11歳で歯並びに問題が生じているならば、そちらの歯科医院では矯正や歯並びをよく育てることについてのシステムがなかったということになりそうです。

虫歯ゼロとよい歯並びよい機能の獲得は、一生の健康な口腔機能維持にとって両輪です。

それが出来ていないわけですから、必要があって他の医院を受診されたわけですから、その旨お伝えになられればよいだけだと思います。

また予約をとられていたならば、電話できちんとキャンセルはしてあげてくださいね。(フェードアウトという言葉のイメージが悪かったので)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきーやんさん
返信日時:2017-02-11 14:28:00
櫻井先生

ありがとうございます。
ですよね、不安に思っているので今回はお断りをしようと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきーやんさん
返信日時:2017-02-11 14:45:21
船橋先生

ありがとうございます。

そうですよね、もっと早い段階で小児歯科へかかっていたらこの様な事にはならなかったので悔やんでしまいます。

実は一時的に反対咬合を治療をするために幼稚園の年中から小学2年生まで床矯正をやっている歯科へかかり、パナシールドだけはやってはいたのですが、効果が出なかったし、遠方だった事と私自身がその歯科の対応が嫌になってしまったため辞めてしまったのですが、そこで続けていたら…とか床矯正の装置を付けていたら…とか本当に悔やんでしまいます。

フェイドアウトとか誤解を招く表現の書き込みで申し訳ありません。
もちろんお断りの電話はします。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-02-11 15:01:19
虫歯ゼロの子育てとよい顔・よい口元・よい歯並びの育成治療と鼻疾患や慢性炎症や睡眠障害のない顎顔面つくりは、お子さんの成長に寄り添う形で行う期間の長い子育て中の歯科との上手い関係つくりに依存します。

ですから成長終盤になったり成人になって後からどうこうしようとしても、様々なリスクは大きくなるし、失うものも必要になったりしますし、治療に制限が生じやすくなります。

虫歯がよい例で、小児歯科では早期に歯科が介入しておくことで虫歯ゼロに育て上げることを目標として行う予防治療が、保険で一部認められていますから、そういう社会制度を上手く利用されると賢いお母さんということになると思います。

大人の場合フッ素塗布が一部認められるようになりましたが、予防は保険適用されません。
それに各自治体による医療費助成もないですよね。
疾患について自己責任という側面が強くなります。


遠方通院では日常生活に支障が生じることもあるでしょうし、治療を必要としないならば通院自体疎遠になりがちになるでしょうが、よいかかりつけ歯科医院を選択され早めに顎顔面の形態・機能の修正をされておくとよいと思います。

お子さんは親の管理下にあるわけですから、親御さんがしっかり勉強してください。

理解できないことはその都度歯科医院内でお尋ねになる習慣をつけておかれると、帰ってあの処置を受けてしまったけど大丈夫なの?というようなご不安や、ご不満が少なくてすむようになると思います。

また治療を薦められても緊急な場合を除いて、よく理解できなければすぐに治療を受けないというようにされてもよいかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきーやんさん
返信日時:2017-02-11 17:38:47
船橋先生

ありがとうございます。
勉強不足を反省します。
その場で不明な事は質問をするように気を付けます。

すぐに気付いた時は質問をするのですが、どうしても勉強不足で想定外の事を言われたりすると、言われた事をとりあえず理解するのに一生懸命なので…
その場で直ぐに疑問が出てこず、後から後から不安になるのです。

皆が賢い母親であれば良いでしょうけど…
周りをみても、なかなかそこまで勉強をされている方は少ないと思います。

一度、考えてから次の予約を取るなど 気をつけたいと思います。



タイトル 11歳、歯並びの相談へ行った歯医者で虫歯の進行止めとシーラント
質問者 ゆきーやんさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ シーラント
歯医者への不満・グチ
子供の歯の変色・着色
子供の虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中