左下7番、歯根嚢胞は抜歯のみでは治りませんか?
相談者:
あがしさん (52歳:女性)
投稿日時:2017-02-14 15:53:42
よろしくお願いいたします。
昨年末に左下7番のかぶせをしている歯が、痛み、いつもお世話になっている歯科が休みに入っていたため、営業している歯科にお世話になりました。
かぶせをはずし、根の治療ということで膿がでて、一旦痛みは和らいでいたのですが、その後、治療3回後ほど数日で、腫れや痛みがひどくなってきました。
抜歯する方向になったのですが、とりあえず、腫れがひどいので、抗生物質を処方され、腫れが引いたら抜歯をする予定でした。
その後、約1ヶ月弱、消毒のみの治療と抗生物質を飲み続けましたが(効いてないので3回薬は変わりました)、いっこうに、よくならないため、他病院の口腔外科の方へ紹介状をいただきました。
しかし、それで、前からお世話になっている歯科へ行き、別の抗生物質で、腫れがある程度引いたら、抜歯しましょうということになりました。
しかし、不安なため、またセカンドオピニオンで口腔外科を受診しレントゲン、CTを受けたところ、
気が付いてなかっただけで、かなり前から嚢胞があったと思われる。
それが急性で痛みがでたのだけれど、あごの骨までも溶けている状態。
抜歯と広がっているところまで歯茎を切開し、中の膿をきれいにする必要がある。
手術で1週間は入院になる。
とのことでした。
現在、歯茎の外側にぷっくりふくれたおできのようなものがあり、それができて、膿がでるようになってから、痛みは和らいできました。
歯科では、次回に抜歯しましょうとのことになっています。
口腔外科では、手術の予定が混んでいるので、3月ごろということで、受ける場合は次回受診することになっています。
抜歯のみで治るなら、そうしたいと思うのですが、その場合、嚢胞が残り、また他の歯まで悪くなる可能性があるのでしょうか。
もちろん、嚢胞の程度によるのでしょうが、どちらの先生の言われることがベストかご意見お伺いさせてください。
昨年末に左下7番のかぶせをしている歯が、痛み、いつもお世話になっている歯科が休みに入っていたため、営業している歯科にお世話になりました。
かぶせをはずし、根の治療ということで膿がでて、一旦痛みは和らいでいたのですが、その後、治療3回後ほど数日で、腫れや痛みがひどくなってきました。
抜歯する方向になったのですが、とりあえず、腫れがひどいので、抗生物質を処方され、腫れが引いたら抜歯をする予定でした。
その後、約1ヶ月弱、消毒のみの治療と抗生物質を飲み続けましたが(効いてないので3回薬は変わりました)、いっこうに、よくならないため、他病院の口腔外科の方へ紹介状をいただきました。
しかし、それで、前からお世話になっている歯科へ行き、別の抗生物質で、腫れがある程度引いたら、抜歯しましょうということになりました。
しかし、不安なため、またセカンドオピニオンで口腔外科を受診しレントゲン、CTを受けたところ、
気が付いてなかっただけで、かなり前から嚢胞があったと思われる。
それが急性で痛みがでたのだけれど、あごの骨までも溶けている状態。
抜歯と広がっているところまで歯茎を切開し、中の膿をきれいにする必要がある。
手術で1週間は入院になる。
とのことでした。
現在、歯茎の外側にぷっくりふくれたおできのようなものがあり、それができて、膿がでるようになってから、痛みは和らいできました。
歯科では、次回に抜歯しましょうとのことになっています。
口腔外科では、手術の予定が混んでいるので、3月ごろということで、受ける場合は次回受診することになっています。
抜歯のみで治るなら、そうしたいと思うのですが、その場合、嚢胞が残り、また他の歯まで悪くなる可能性があるのでしょうか。
もちろん、嚢胞の程度によるのでしょうが、どちらの先生の言われることがベストかご意見お伺いさせてください。
回答1
タイトル | 左下7番、歯根嚢胞は抜歯のみでは治りませんか? |
---|---|
質問者 | あがしさん |
地域 | 大阪 |
年齢 | 52歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 主婦 |
カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) 口腔外科関連 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。