歯列矯正2年目の噛み合わせについて

相談者: 工藤新一さん (18歳:男性)
投稿日時:2017-02-27 15:33:22
今、矯正を始めて二年目になります。

抜歯の隙間はなくなり、後は噛み合わせを調整するだけと言われたのですが、永遠と顎間ゴムをつけています。

噛み合っていないからやるのだと思うんですが、口を閉じた時、どうしても上の前歯が下の前歯の装置に触れてしまい顎をずらして口を閉じてしまうのです。
だから、正中はずれるし、噛み合わないのではないか?と言ったのですが、当然素人意見なので聞き入れてもらえません。

担当医はどうしても正中を合わせ、なおかつしっかり噛み合わせをしたいと仰るのですが、どうしても私には顎間ゴムをしていても上の歯と下の歯の隙間が埋まるように思えません。
前歯がまず装置を噛んでしまってるからです。

このまま治療つづけてよいんでしょうか…?


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-02-27 15:44:33
治療経過が長くご不安があれば、セカンドオピニオンを依頼されることになると思います。

矯正治療は多くのケースで上下別々に歯を並べ、最終的に上下の歯をしっかり噛ませて固有顎運動に調和させるということをしますが、治療計画が不十分であったり、上手く治療目標を達成できていない場合は問題を生ずる場合もあります。

顎間ゴムで上下上手く咬合させることが基本になりますが、ゴムなしで装置を除去しても付与した位置で長期間安定して顎運動と調和した咬合(かみ合わせ)を与えておかなければ、また問題を生じることがあります。

正中があっていてかみ合わせも、しっかりしていて隙間もなく歯列に連続性が獲得できていて、歯根の平行性も十分獲得できているという終わりに向けて微調整が必要であったり、顎の成長を見込んでいたり適応を見込んでいる場合もあり診断なしにはなんとも言えません。

必要があればセカンドオピニオン(自費で有料ですが)を依頼されることになるでしょう。
まずはしっかり担当医の話をきいて理解されるようにしてください。

回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2017-02-27 16:03:16
こんにちは。

どのような状況かわからないので、具体的なコメントは避けますが、お掛りの矯正歯科医に言いにくいのであれば、スタッフなどに言ってみてはいかがでしょうか。

そうすれば何らかのアクションがあるかもしれません。




タイトル 歯列矯正2年目の噛み合わせについて
質問者 工藤新一さん
地域 神奈川
年齢 18歳
性別 男性
職業 高校生・中学生・小学生
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい