半分欠けた前歯のダイレクトボンディング後に違和感
相談者:
 だまりもさん (34歳:女性)
投稿日時:2017-03-05 22:36:25
左の前歯が半分欠けたため、この度ダイレクトボンディングにて治療しました。
完了後
「左右対称になったので問題ないと思います」
と先生に言われたのですが、その場では気づかなかったのですが上唇の裏側がやたらと治した歯にひっかかるというか、いきなり出っ歯になったかのような違和感があり、口を動かすたび左側がしかめ面気味になります。
鏡でよくよく確認すると、ミリ単位ではありますがボンディングした歯の方が長い+ふくらんでいます。
このような場合、再度削ってもらう事は可能でしょうか?
その場合、一般的に費用は発生するのでしょうか?
もともと歯が欠けて無かった部分が埋まった事による違和感、ということで慣れるしかないのか、はじめての治療だったのでよくわかりません。
ご回答可能であればよろしくお願いします。
完了後
「左右対称になったので問題ないと思います」
と先生に言われたのですが、その場では気づかなかったのですが上唇の裏側がやたらと治した歯にひっかかるというか、いきなり出っ歯になったかのような違和感があり、口を動かすたび左側がしかめ面気味になります。
鏡でよくよく確認すると、ミリ単位ではありますがボンディングした歯の方が長い+ふくらんでいます。
このような場合、再度削ってもらう事は可能でしょうか?
その場合、一般的に費用は発生するのでしょうか?
もともと歯が欠けて無かった部分が埋まった事による違和感、ということで慣れるしかないのか、はじめての治療だったのでよくわかりません。
ご回答可能であればよろしくお願いします。
 回答1
 回答1| タイトル | 半分欠けた前歯のダイレクトボンディング後に違和感 | 
|---|---|
| 質問者 | だまりもさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 34歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯が割れた・折れた・欠けた レジン(白いプラスチック) | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





