[写真あり] 噛み合わせ、歯並びが悪い(若年性認知症のような症状あり)
相談者:
 きりやんさん (46歳:男性)
投稿日時:2017-03-12 12:07:40
 回答1
 回答1 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
きりやんさん
返信日時:2017-03-12 13:28:18
 回答2
 回答2山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-03-12 13:28:33
こんにちは。
矯正治療は可能かもしれませんが、現在の体調を考えると思いとどまったほうがいいと思います。
>特に、歯並びが悪く、噛み合わせが問題ではないか?
不正歯列ではあると思いますが、それと咬みあわせとは別問題だと考えています。
矯正治療は可能かもしれませんが、現在の体調を考えると思いとどまったほうがいいと思います。
>特に、歯並びが悪く、噛み合わせが問題ではないか?
不正歯列ではあると思いますが、それと咬みあわせとは別問題だと考えています。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
きりやんさん
返信日時:2017-03-12 15:55:13
 回答3
 回答3回答日時:2017-03-14 12:36:14
犬歯(八重歯)は、もともと尖っています。
写真を見る限りでは、形態異常などは無いように見えます。
(ネットでは診断できないので、実際に診察してもらってくださいね)
噛み合わせと認知症との関係は良く分かりませんが、もし噛み合わせと現在の病状が関係しているのであれば、矯正治療中は噛み合わせが変化するので、病状が進む可能性もありうるかもしれません。
写真を見る限りでは、形態異常などは無いように見えます。
(ネットでは診断できないので、実際に診察してもらってくださいね)
噛み合わせと認知症との関係は良く分かりませんが、もし噛み合わせと現在の病状が関係しているのであれば、矯正治療中は噛み合わせが変化するので、病状が進む可能性もありうるかもしれません。
 回答4
 回答4船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-03-14 16:06:28
こんにちは。認知症と歯並びの関係ははっきりしていませんが、口腔衛生状態はもう少し改善されたほうがよいですし、矯正治療を行うより簡単でリスクも低いです。
お近くの歯科医院でメンテナンスや歯磨き指導を行ってもらうことから開始されたほうがよいかもしれません。
もしも矯正治療をご希望の場合でも、まずはそこからの指導になると思います。
お近くの歯科医院でメンテナンスや歯磨き指導を行ってもらうことから開始されたほうがよいかもしれません。
もしも矯正治療をご希望の場合でも、まずはそこからの指導になると思います。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
きりやんさん
返信日時:2017-03-14 16:24:50
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
きりやんさん
返信日時:2017-03-17 17:07:23
色々なご意見有難うございました。
ピック病の可能性があるので、早急に調べてもらいます。
ピック病の可能性があるので、早急に調べてもらいます。
| タイトル | [写真あり] 噛み合わせ、歯並びが悪い(若年性認知症のような症状あり) | 
|---|---|
| 質問者 | きりやんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 46歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯列矯正の治療法 その他(写真あり) 歯並びが悪い 歯科と全身疾患その他 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。



 



 
 




