奥歯ブリッジの側面が口内炎のように白くなり頬が腫れて少し痛む
相談者:
 MIC(ミック)さん (60歳:男性)
投稿日時:2017-03-18 17:06:40
1...今日で異常を感じて5日ほど3日目ぐらいからホホが腫れる
2...奥歯ブリッジ側面が口内炎のように歯の脇が白くなっている感じ
3...ブリッジの一部が欠けかけていて、当たると痛い感じ常には当たってないので!気が付かなかった??
4...奥歯をかむと痛いという感じより??しびれる感じ??(胃カメラの喉のしびれに似ている)
5....口の真横が固くなっていて、口を動かすと痛い感じ
症状は以上です。
歯科医院にはいっていませんが、昨日持病定期通院の内科医に赴き、セフカペンピボキシルを3日分処方していただきました。
???歯科医へ通院するべきでしょうか??
また、どんな症状(病名)治療法んなど、教えください!!
2...奥歯ブリッジ側面が口内炎のように歯の脇が白くなっている感じ
3...ブリッジの一部が欠けかけていて、当たると痛い感じ常には当たってないので!気が付かなかった??
4...奥歯をかむと痛いという感じより??しびれる感じ??(胃カメラの喉のしびれに似ている)
5....口の真横が固くなっていて、口を動かすと痛い感じ
症状は以上です。
歯科医院にはいっていませんが、昨日持病定期通院の内科医に赴き、セフカペンピボキシルを3日分処方していただきました。
???歯科医へ通院するべきでしょうか??
また、どんな症状(病名)治療法んなど、教えください!!
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-03-19 07:13:37
■ ネット相談でできないこと
>???歯科医へ通院するべきでしょうか??
医療機関を受診しなくてもよいという指示
「これは病院に行くべきでしょうか?」というご相談がよくありますが、ネット上では診断ができませんので、「行かなくても大丈夫です」という回答はありえません。
心配な場合は、必ずしかるべき医療機関を受診してください。
>どんな症状(病名)治療法んなど、教えください!!
診査・診断
医療法第20条『無診察診療の禁止』により、インターネット上で診査・診断を行うことはできません。
これは、たとえこれまでの詳しい経過や写真・レントゲン等の資料から
ほぼ診断が可能だと思われる場合でも同様です。
参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項
>???歯科医へ通院するべきでしょうか??
医療機関を受診しなくてもよいという指示
「これは病院に行くべきでしょうか?」というご相談がよくありますが、ネット上では診断ができませんので、「行かなくても大丈夫です」という回答はありえません。
心配な場合は、必ずしかるべき医療機関を受診してください。
>どんな症状(病名)治療法んなど、教えください!!
診査・診断
医療法第20条『無診察診療の禁止』により、インターネット上で診査・診断を行うことはできません。
これは、たとえこれまでの詳しい経過や写真・レントゲン等の資料から
ほぼ診断が可能だと思われる場合でも同様です。
参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項
 相談者からの返信相談者:
MIC(ミック)さん
返信日時:2017-03-19 16:46:18
先生有り難うございます。
更正剤が効いたのか、痛みが和らぎb、晴れが少し引いてきました。
更正剤が効いたのか、痛みが和らぎb、晴れが少し引いてきました。
| タイトル | 奥歯ブリッジの側面が口内炎のように白くなり頬が腫れて少し痛む | 
|---|---|
| 質問者 | MIC(ミック)さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 60歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
ブリッジに関するトラブル 粘膜の病気・異常 舌、粘膜、唇の病気・異常その他  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





